名無し1年以上前編集都条例で漫画を規制するくらいだから、都政は漫画嫌いかと思ってたが、プラカードで使う程度には好きだったのかねえ@名無し利用できるなら利用する、そんだけの話だと思う これを機に「高尚な漫画という芸術には俗悪漫画は不要だ」とか言い出しそうと思う程度には漫画と政治は積み上げられた不信感がある 使ってる=好きではないし、使ってない=嫌いでもないだろうし 特定の漫画作品とコラボしていないのが逆に不気味ですらある(五輪という舞台では仕方ないとも思うが)と感じた2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前オリンピック、他にも柔道で攻殻の曲流れたり、バレーでハイキューの曲が流れたりしてる。あれも誰がどうやって決めてんだろうな自由広場政府と漫画のコラボ情報が集まるスレ【官公庁・地方自治体】1わかる
政府と漫画のコラボ情報が集まるスレ【官公庁・地方自治体】
利用できるなら利用する、そんだけの話だと思う
これを機に「高尚な漫画という芸術には俗悪漫画は不要だ」とか言い出しそうと思う程度には漫画と政治は積み上げられた不信感がある
使ってる=好きではないし、使ってない=嫌いでもないだろうし
特定の漫画作品とコラボしていないのが逆に不気味ですらある(五輪という舞台では仕方ないとも思うが)と感じた