以前、15で賞取って今は戦力外通告されている、双葉すずきさんに僕の原稿と
CGを見てもらって意見貰いました。
「なんで落選したのかペーペーの素人には分りません」
「CGなんてどう作ってるのか私には想像つかないや」
と返答が返ってきました。
ジャンプに落選したのは自己分析できています。
ジャンプと無関係でジャンプ漫画を描く気もない人には賞を与えません。

双葉すずきさんにDMで意見を貰っていたら「なんでこの人が持たない
知識と技術を僕が持っていて「想像つかない」と双葉すずきさんの許容
範囲を超えてるようなことを言われなければならないんだろう。普通逆
では?双葉すずきが格上で僕が格下なはずなんだが」
と知識と技術の違いを感じました。そこがなんとも不可解です。

ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。にコメントする

話題に出たマンガ一覧

1件

前のコメント

名無し
1年以上前
落選記念に秀造の3Dをアップします。 今日もロリコン時代劇の作画修正してました。 タナゴについてですが、間違いなくショタロリ漫画の名作です。 2人がくっついてゴールインみたいなラストはあまり好みませんが。 僕が描くんなら、絶対に脱がし合いさせます。ラストは絶対に2人引き離します。 タナゴは官能性やばいんですよ。もう藤井姫香が出てきた瞬間から抵抗不可能な ぐらいにズルズルと引きずり込まれて、ラストまで読んでしまいます。 19Pの小出くんの官能性とかショタエロさとかまじで萌え死ぬ。 ネームについてですが、僕はネームの段階では60%しか決めません。 作画の段階で思いつきのネタを大量に入れたりします。 作画は1コマ下書きして1コマ仕上げるという方式です。 月産で20Pぐらい描けます。 次回作はずーっと前から構想ありますが、描きません。 次回作を完成させると、ロリコンとあぶが落選作としてかすんでしまう ことになるので。あぶは40P版を完成させてから1年が経過しました。 ロリコンももうすぐ完成させてから1年です。 いつまで作画修正は続くんでしょうね。21年が終わるまでにはなんと か掲載の内定取りたいのですが。
落選記念に秀造の3Dをアップします。
今日もロリコン時代劇の作画修正してました。
タナゴに...

人気のコメント