名無し1年以上前編集漫画の欠点は、一度描き終わって「このシーンの前にこういうシーンがあるのに」と思いついても簡単に足すことができないことです。 映像なら思い付きで映像を作っても、順番を入れ換えたり、新しいエピソードを作ったりしても、いくらでも足せます。 そうすると無限に尺が伸びます。底無しです。 ロリコン時代劇なら、ギリギリプレイ編の最初に以下のエピソードがあります。 秀造が夜中に起きて蝋燭をつける。麻耶子も起きるが秀造が服を脱ぎ始めて部屋で全裸になる。麻耶子はいつものことだと拒絶しないが、秀造はあの黒服?を着る。そしてギリギリプレイ編始まり。 これを足したいのですが、漫画は構成を変えられないので足せません。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
リプレイ祐也1巻まで刊行クチコミなし投稿する退社して地元に戻った大賀は、なりゆきで高校時代につきあっていた四方と同居することになる。家庭の事情でつらかったときに癒してくれた優しい先輩。でも、彼の卒業と同時に一方的に別れを告げられ――。共同生活の中、再び想いを募らせた大賀に対し、四方は「美化された記憶の感情でその気になってるだけだ」と一刀両断。けれど、実は四方には大賀を受け入れられない理由があって…?試し読み
名無し1年以上前ネームの段階で練ればいいじゃん。新人作家は編集とネームのやり取りをして精度上げてくわけで、作画がどうとかは面白いネームができてからいくらでも考えればいいことだと思うが…。自由広場ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
名無し1年以上前https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331688739692 これも。あぶだくしょんと似てると対抗意識を燃やしてるショタロリ漫画の名作です。 こういう漫画と僕の漫画の違いは、「愛はない」ことです。 麻耶子と秀造の間に愛はありません。互いの目的のために利用しているだけです。自由広場ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
漫画の欠点は、一度描き終わって「このシーンの前にこういうシーンがあるのに」と思いついても簡単に足すことができないことです。
映像なら思い付きで映像を作っても、順番を入れ換えたり、新しいエピソードを作ったりしても、いくらでも足せます。
そうすると無限に尺が伸びます。底無しです。
ロリコン時代劇なら、ギリギリプレイ編の最初に以下のエピソードがあります。
秀造が夜中に起きて蝋燭をつける。麻耶子も起きるが秀造が服を脱ぎ始めて部屋で全裸になる。麻耶子はいつものことだと拒絶しないが、秀造はあの黒服?を着る。そしてギリギリプレイ編始まり。
これを足したいのですが、漫画は構成を変えられないので足せません。
リプレイ
退社して地元に戻った大賀は、なりゆきで高校時代につきあっていた四方と同居することになる。家庭の事情でつらかったときに癒してくれた優しい先輩。でも、彼の卒業と同時に一方的に別れを告げられ――。共同生活の中、再び想いを募らせた大賀に対し、四方は「美化された記憶の感情でその気になってるだけだ」と一刀両断。けれど、実は四方には大賀を受け入れられない理由があって…?