名無し1年以上前編集そもそもな話、親しんできた文化と国民性が違うので面白さは比べられない。どんなに同じような話を描いても、経験したこと以外人間は描けない。どこか白々しい、違う漫画になるのは当然。日本の漫画の面白さは、心や道徳を重視していることにあると思う。これは間違いなく日本の独自性であり、やはり国民性が物を言う。正義とは、悪とは何かを問う。中には人生を考えさせられる漫画も多くある。進撃の巨人などは悪だと思っていた側の視点が用意されており、悪など実際は存在しないことを訴えている。鬼滅は、鬼にすら涙を流す炭治郎の優しさに胸を打たれる。作中通して家族愛に溢れている。ジョジョもそれぞれのキャラクターがまるで生きているかのような存在感を持ち、独自の正義や信念を抱いている。ナルトは言わずもがな。面白い漫画には作者が読者に伝えたいメッセージが必ず含まれている。それがなければ、日本人が描こうが何人が描こうが心に響く「名作」は生まれない。逆もまたしかり。19わかるfavoriteわかるreply返信report通報
NARUTO―ナルト― カラー版岸本斉史全72巻完結10件のクチコミここは木ノ葉隠れの里。忍術学校の問題児、ナルトは今日もイタズラ三昧!!そんなナルトのでっかい夢は歴代の勇者、火影の名を受けついで、先代を越える忍者になることだ。だがナルトには出生の秘密が…!?試し読み
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 カラー版荒木飛呂彦全5巻完結6件のクチコミ19世紀末英国。貴族・ジョースター卿は恩人の息子、ディオを養子にする。しかしディオはジョースター卿の実の息子、ジョナサン(ジョジョ)を退け、財産の横取りを計画!謎の石仮面でジョジョを殺そうと画策する。試し読み
鬼滅の刃吾峠呼世晴全23巻完結50件のクチコミ時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!!試し読み
進撃の巨人 attack on titan諫山創全34巻完結29件のクチコミ手足をもがれ、餌と成り果てようと、人類は巨人に挑む!!巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた。だが名ばかりの平和は壁を越える大巨人の出現により崩れ、絶望の戦いが始まってしまう。――震える手で、それでもあなたはページを捲る。超大作アクション誕生!これが21世紀の王道少年漫画だ!!3冊まで無料
名無し1年以上前勿論漫画という土壌が日本よりできていない、日が浅いってのはあると思うけど中韓の作品って何か薄っぺらくてつまらないんだよね。絵が上手い人は結構いるんだけど。 過去に流行った日本の漫画の設定や上澄み部分をそのままパクっただけでなんの工夫も機知も見られないものばかり。ストーリーのみならずキャラクターの表情も乏しくて感情移入できない。日本人とは根本的に感性が違う人種なんだと思う。ここまで色んな設定やストーリーが思いついて心理描写できる日本人自体が世界的に見ても稀なんだと思う。主が書いてるロシャオヘイ戦記も中国で作ったにしてはすごいってだけで純粋にアニメとして素晴らしいと評価できるようなものではなかった。自由広場韓国・中国の作品の面白さがわからない18わかる
名無し1年以上前読まずに評価するのはだめだと思ったので、つまらなすぎてもがんばっていろんなものを30話くらい見ての感想。 韓国マンガ 日本の少し前に流行った漫画なんかのテーマをパクって、そこに韓国のサイコパスのような妬みや嫉みあとは一方的に奪って終了とか、全く落ちもなく何が面白いのか一切わからない感じ。 あれを面白く思えるのはこれに共感できるサイコパスだけだと思う。 中国マンガ 20年くらい前の中国映画を見てる気分、何々の武功が・・・何々の武功がそれ一辺倒。 武功の上位がどうのとかその話ばかり続くので意味が分からないし、武功の上位がどうとか言われてもホイミ・ベホイミ・ベホマ・・・みたいな一つの系列の上位でもないものを上だの下だの言われてもなんだかさっぱりわからない。 いろんなものを30話見て全く面白いものが何一つなかったけど、あの読むのが拷問みたいなものが面白いと思える人ってまじでいるのか? すまんこれは俺の感想でしかないな、読んでも面白いやつは存在するかもしれんが少なくともお勧めはしない。 今韓国マンガや中国マンガが・・・と国を挙げて宣伝して日本を超えたといいたいんだろうけどどう考えてもありえんわな。自由広場韓国・中国の作品の面白さがわからない76わかる
韓国・中国の作品の面白さがわからない
そもそもな話、親しんできた文化と国民性が違うので面白さは比べられない。どんなに同じような話を描いても、経験したこと以外人間は描けない。どこか白々しい、違う漫画になるのは当然。日本の漫画の面白さは、心や道徳を重視していることにあると思う。これは間違いなく日本の独自性であり、やはり国民性が物を言う。正義とは、悪とは何かを問う。中には人生を考えさせられる漫画も多くある。進撃の巨人などは悪だと思っていた側の視点が用意されており、悪など実際は存在しないことを訴えている。鬼滅は、鬼にすら涙を流す炭治郎の優しさに胸を打たれる。作中通して家族愛に溢れている。ジョジョもそれぞれのキャラクターがまるで生きているかのような存在感を持ち、独自の正義や信念を抱いている。ナルトは言わずもがな。面白い漫画には作者が読者に伝えたいメッセージが必ず含まれている。それがなければ、日本人が描こうが何人が描こうが心に響く「名作」は生まれない。逆もまたしかり。
NARUTO―ナルト― カラー版
ここは木ノ葉隠れの里。忍術学校の問題児、ナルトは今日もイタズラ三昧!!そんなナルトのでっかい夢は歴代の勇者、火影の名を受けついで、先代を越える忍者になることだ。だがナルトには出生の秘密が…!?
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 カラー版
19世紀末英国。貴族・ジョースター卿は恩人の息子、ディオを養子にする。しかしディオはジョースター卿の実の息子、ジョナサン(ジョジョ)を退け、財産の横取りを計画!謎の石仮面でジョジョを殺そうと画策する。
鬼滅の刃
時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!!
進撃の巨人 attack on titan
手足をもがれ、餌と成り果てようと、人類は巨人に挑む!!巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた。だが名ばかりの平和は壁を越える大巨人の出現により崩れ、絶望の戦いが始まってしまう。――震える手で、それでもあなたはページを捲る。超大作アクション誕生!これが21世紀の王道少年漫画だ!!