名無し11ヶ月前編集『家庭教師ヒットマンREBORN!』 初期はギャグ路線だったよね。 ほのぼのした雰囲気が好きだった。途中でバトル路線に変わり、美形キャラが増えて、いつの間にか作品から気持ちが離れていったなあ…。 まあ結果的に大ヒットしてたので良いんだけどね。@ああラスト数話で初期を思わせるギャグに回帰したのは美しかったな。 幽遊白書も思えば似たようなことをしていた1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
幽★遊★白書冨樫義博全19巻完結8件のクチコミ教師も手をやく不良の浦飯幽助。ある日子供を助けて事故にあい、幽霊になってしまう。予定外の死に閻魔大王は、生き返るための試練として、人の心を映す霊界獣の卵をかえすことを命じるが…!試し読み
名無し11ヶ月前キン肉マン ウルトラマンのパロディギャグ漫画のはずが 超人オリンピックからのプロレス路線が当たって、超人気作品に。 今のシリーズはシリアスではあるんだけど、昔からのキン肉マンの間抜けっぷりや ギャグを忘れてないのが嬉しい。自由広場漫画の路線変更について2わかる
名無し11ヶ月前ドラゴンボール 初期は人気が伸び悩み、鳥嶋編集から 悟空のキャラが弱いと指摘され、最初のボール集めは2巻の途中で終了。 『強さを求める』悟空のキャラを強調する為、 一回限りの登場でファンキーな爺さんでしかなかった 亀仙人を武術の達人で師匠キャラに変更。 修行編が始まり、天下一武道会でようやく人気が安定したそうです。 Drスランプの次だし、相当プレッシャーもあったんだろうなあ。自由広場漫画の路線変更について5わかる
漫画の路線変更について
ラスト数話で初期を思わせるギャグに回帰したのは美しかったな。
幽遊白書も思えば似たようなことをしていた
幽★遊★白書
教師も手をやく不良の浦飯幽助。ある日子供を助けて事故にあい、幽霊になってしまう。予定外の死に閻魔大王は、生き返るための試練として、人の心を映す霊界獣の卵をかえすことを命じるが…!