名無し1年以上前編集久正人は『シン・シティ』のフランク・ミラーの画風を見ているらしい。『ヘルボーイ』のマイク・ミニョーラぽさもある。 https://note.com/tokyomangalab/n/n48c2ad153f4f 【エリア51/ノブナガン】久正人先生インタビュー|東京マンガラボ 古今東西の偉人が兵器として蘇り、宇宙から飛来した侵略者と戦う『ノブナガン』。モンスターから神々に至るまで、ありとあらゆる超常現象を押し込めた街が舞台の『エリア51』。そんな独特な設定の物語を、あますことなく伝えきる画力。久正人先生は「絵」と「物語」という漫画の二大要素を、高いレベルで兼ね備えた... 0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
フランク・ミラーDARK KNIGHT バットマン:ダークナイト シン・シティ バットマン:イヤーワン/イヤーツー ザ・ビッグガイ&ラスティ・ザ・ボーイロボット バットマン/ダークナイト:マスター・レイスフォロー
名無し1年以上前高浜寛はフレデリック・ボアレとの共作もしているし、バンド・デシネの作家たちに多くの影響を受けたとインタビューで語っている。特別に名前を上げている訳じゃないので誰のことを言ってるのかすごく気になっています。ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さーい! https://toyokeizai.net/articles/-/64655?page=2自由広場海外マンガに影響を受けてるマンガ、マンガ家一覧3わかる
名無し1年以上前モンキー・パンチさんはアメコミですよね。『MAD』って風刺漫画雑誌の絵を見ていたとか。 特に女性キャラクターなんかはアメコミっぽいなぁと思います。自由広場海外マンガに影響を受けてるマンガ、マンガ家一覧
海外マンガに影響を受けてるマンガ、マンガ家一覧
久正人は『シン・シティ』のフランク・ミラーの画風を見ているらしい。『ヘルボーイ』のマイク・ミニョーラぽさもある。
古今東西の偉人が兵器として蘇り、宇宙から飛来した侵略者と戦う『ノブナガン』。モンスターから神々に至るまで、ありとあらゆる超常現象を押し込めた街が舞台の『エリア51』。そんな独特な設定の物語を、あますことなく伝えきる画力。久正人先生は「絵」と「物語」という漫画の二大要素を、高いレベルで兼ね備えた...
フランク・ミラー
久正人