名無し1年以上前編集仙台駅前イービーンズの中に入ってる喜久屋書店 カバーがほとんど掛かっていないことで知られた天国のような書店 仙台のオタクはここで育ったと言っても過言ではない サイトに載ってるPOPの写真からも愛が伝わるよね https://www.blg.co.jp/kikuya/shops/sendai/0わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集仙台駅前イービーンズの中に入ってる喜久屋書店 カバーがほとんど掛かっていないことで知られた天国のような書店 仙台のオタクはここで育ったと言っても過言ではない サイトに載ってるPOPの写真からも愛が伝わるよね https://www.blg.co.jp/kikuya/shops/sendai/@名無し行ったことある。 サブカル系マンガと女性作家の棚が充実してて嬉しかった。 やまじえびねを買った思い出。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集仙台駅前イービーンズの中に入ってる喜久屋書店 カバーがほとんど掛かっていないことで知られた天国のような書店 仙台のオタクはここで育ったと言っても過言ではない サイトに載ってるPOPの写真からも愛が伝わるよね https://www.blg.co.jp/kikuya/shops/sendai/@名無し仙台駅のまわりだと、正月にAERの丸善行ったら平積みのチョイスがメチャクチャよかった。 あと流石地元だけあってジョジョが全巻+スピンオフ+小説が揃ってて、画集はないけどほぼ完璧な品揃えで見事だった。 ジョジョ全巻ある本屋は良い本屋。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
オススメの本屋さんはどこですか?
仙台駅前イービーンズの中に入ってる喜久屋書店
カバーがほとんど掛かっていないことで知られた天国のような書店
仙台のオタクはここで育ったと言っても過言ではない
サイトに載ってるPOPの写真からも愛が伝わるよね
https://www.blg.co.jp/kikuya/shops/sendai/
行ったことある。
サブカル系マンガと女性作家の棚が充実してて嬉しかった。
やまじえびねを買った思い出。
仙台駅のまわりだと、正月にAERの丸善行ったら平積みのチョイスがメチャクチャよかった。
あと流石地元だけあってジョジョが全巻+スピンオフ+小説が揃ってて、画集はないけどほぼ完璧な品揃えで見事だった。
ジョジョ全巻ある本屋は良い本屋。
POP