完結したマンガの感想・レビュー16275件<<122123124125126>>追儺伝 SEIJIの感想 #推しを3行で推す追儺伝 SEIJI 森田信吾starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 多分もう何回も読んでいるんだけど毎回ラストを忘れている。今回も新鮮な気持ちで読めた。森田信吾の描く異形の怪物は独特の味があってなんか好きなんだよな。攘夷幕末世界に登場する外国人とかさ ・特に好きなところは? 星次の式神の提婆王子と赤王子がそんなに強くないところ。だいたいこういう漫画の式神はむちゃくちゃ強い感じだがそうでもない。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 森田信吾が好きであり攘夷幕末世界が好みの方にはおすすめです。栄光なき天才たちのノリや明楽と孫蔵 幕末御庭番や影風魔 ハヤセのノリがすきな方にはお勧めできないです。 先生×生徒の良きラブコメお前ら全員めんどくさい! TOBIstarstarstarstarstar_border宮っしぃまず先生に恋する生徒が可愛いのなんの... ただどの子もちょっとめんどくさい部分あるけど、それも可愛いく見える良作ラブコメ ハーレムラブコメ的な要素あるけど、しっかり人間模様も描かれてるし、何よりも先生の描く女の子が可愛い...! とくに照れ顔が、控えめに言っても素晴らしい ちょっと前の作品だけど、今読んでも全く古さは感じないし、隠れた良作の1つ ラブコメ好きなら読んでおいても損は無いですよ偏食は美食への伸びしろ桐切蛍の嫌いな食べもの 木綿八十子starstarstarstarstar_border野愛嫌いな食べ物が多い人=美味しさに気づけてないだけの人なのかもしれません。つまり、これから美味しい食べ物にたくさん出会える人なのかもしれません。 主人公の桐切さんは超偏食のOLさん。 サンドイッチはまとめて食べる意味がわからない、鯖の味噌煮は泥の中で生き絶えた魚みたい、ラーメンは油田みたい…と独特の理論でほぼすべての食べ物を拒絶して生きています。 そんな桐切さんとは反対に、衣袋くんは好き嫌いゼロで食べることが大好きな新人営業マン。 自分とは正反対の衣袋くんに影響されて、桐切さんはさまざまな食べ物の美味しさに気づいていくのです!! 好き嫌いは少ないほうが幸せだと思うけど、桐切さんを見ているとなんだかうらやましく思えてきます。 ラーメンもからあげもたこ焼きも好きだけど、桐切さんのように美味しさに驚くことはないもんなあ…記憶消してからあげ食べてみたいもんだ…。 嫌いな食べ物がある人はまず読んでみてください。そして勇気があったら桐切さんのように食べてみてください。「くさっても猫なので」感想くさっても猫なので 関口かんこニーナこれはヤバい!神がかりなギャグの連打にクソ程笑った!この笑いのセンスめちゃくちゃ好きだわ!…にしても、このイカれた状況を割りとあっさり受け入れてるリクローって一体何者(笑)? 上級国民編、ヤバいことになってる怨み屋本舗WORST 栗原正尚名無し高級車で大勢の人間を轢き逃げした上に、事件をもみ消そうとする上級国民たち。ここまであからさまにブッ込んでくるとは思わなかったが大丈夫か!?JCと書いて女子中学生と読むJC、殺人鬼やめました 洋介犬starstarstarstarstar_borderゆゆゆ26人殺した女子中学生が殺人をやめた。 止めてもなお、しばしば殺人鬼あるあるが顔をのぞかせる、1話あたり1ページから数ページものの漫画。 殺人鬼あるあるといわれても、普通は「あるある」言えない。 でも、そういうものなのかと何故か受け入れてしまう謎の説得力。 1巻の後半はどうして最初の殺人を犯したかと、それにまつわる話に焦点が当てられている。 そして、頭脳戦が始まる! Twitterで公開された漫画を読んでいただけたら、本作全体の雰囲気が伝わると思う。 https://twitter.com/yohsuken/status/1629726111470071809黒髪のベタが良いふたりの少女のお話 #1巻応援夢に落ちる少女 しぐま兎来栄寿「共依存鬱百合コメディ」の響きだけで強くなれる気がしますね。ささやかな喜びを潰れるほど抱き締めるような物語が好きな皆さん、こんばんは。 しぐまさんがwebで連載していた本作が、まず昨年末に本として発刊されました(それは 同人誌と言うには あまりにも大きすぎた 大きく ぶ厚く 重く 大ボリュームだった)。そして、この度各ストアで電子版の配信も始まりました。264Pの同人ということで紙版は3000円を超えていましたが、電子版はかなりリーズナブルにお求めいただけるようになったと思います。 「ボク」と「オレ」のふたりの少女の掛け合いを中心に繰り広げられる物語ですが、とにかく先ずしぐまさんの絵が好(ハオ)ですね。黒髪に対して真っ黒にベタを塗る人は昨今逆に少なくなっており、吸い込まれそうな漆黒の髪と瞳に郷愁すら覚えます。本作以外のイラストなどでも、黒の使い方がとても良い作家さんです。 そして、そんなふたりのそれぞれのキャラクター性が話が進むにつれて細かく描かれていき、数々のエピソードと共に両者への愛着が高められていきます。「オレ」の方が背が低いけどカッコいいところとか、「ボク」のみならず読んでる方もときめいてしまいます。 序盤は「コメディ」部分が強めですが、徐々に出てくる「共依存鬱」パートがまた非常に良く、私が本作を推す理由となっています。 百合好きの方にはもちろん、そうでない方も読んでみて欲しい魅力のある作品です。 ガンニバルの前作鳥葬のバベル 二宮志郎starstarstarstar_borderstar_borderかしこディズニープラスで実写化されてからガンニバルの知名度が高まってるので「私は鳥葬のバベルも読んでますけど?」をやろうと思って読みました(笑)。 ずっと前に読んでるんですがストーリーをほとんど忘れていたので新鮮な気持ちで楽しめましたね。当時も「ラストが駆け足なのが残念だな」「打ち切りなのかもな」と思ったんですが、その感想は今回も変わらずでした。 ただこの時からすでにめっちゃ絵は上手いし、異様な不気味さの表現力が抜群で、この人がガンニバルで跳ねるのは必然だったんだな〜と思いました。 ちなみに麻薬探知犬より鼻が利くキモい鑑識が一番好きなキャラです。電子限定なのはもったいないアイも変わらず 青木万里子名無しフラットな恋愛・人間関係を描いた傑作。 じっくりと読みたい作品なので、紙の単行本でも出版してほしい ノリで酒場をはじめたら三十歳バツイチ無職、酒場はじめます。 久部緑郎 トリバタケハルノブ 大久保一彦starstarstarstarstar野愛飲み屋跡地の格安物件を借りたらお客さんが入ってきちゃったから、そのままノリで居酒屋はじめました!というお話。 いやいやなんか法律とかあるんじゃないの、保健所とか役所とか届け出さないといけないんじゃないのと不安になりますが、次話で無事回収。 そんな宅飲みみたいなおつまみとお酒でやっていけるのという不安も無事回収。 問題提起→解決の流れが自然なのでとっても読みやすいです。 飲食経営ハウツーとまではいかないけど、入門の入門くらいの感覚で読んでみるのもいいかもしれません。 運よく激安物件を借りられて宣伝費ゼロで客が入ってお手伝いしてくれる人やアドバイスくれる人が現れて…なんて、ここまでラッキーな人はいないでしょうけど。 簡単おつまみレシピ漫画として参考にするのがいちばん良さそうです。 カワイイと強いを両立させる「一途」な姿勢YAWARA! 完全版 デジタル Ver. 浦沢直樹名無しカワイイと強いは普通は両立しない。 カワイイってのはカヨワイとかケナゲに近いし、 強い、とは対極ともいえる存在だと思う。 カワイイ、と思う感情は 守ってあげたい、と思う気持ちに通じるだろうし。 柔道という体力や体重が強さに大きく関わる競技では 強くなるには筋肉質にならざるを得ないし、 筋肉質になればなるほどカワイイとは遠ざかると思う。 そう考えるならYAWARA!も所詮は漫画ドリームだ。 漫画の中だからこそ、見た目が綺麗で可愛くて、 ナイスバディとまではいえなくてもスタイルも良い けれど強い、が成立する。 筋肉質のガッチリした体型でもない女の子。 それでいてメチャクチャ強い。 そんな猪熊柔(主人公)は漫画の中だからこそ存在出来ている。 猪熊柔はけして「柔道大好き」を前面に出していない。 本質的には好きだろうし誇りもあるのだろうが、 最初のうちは、人生の優先事項の第一位は柔道ではない。 むしろ普通の女の子として普通の生活、 普通な恋愛に憧れている。 そんな猪熊柔がストーリの進行と共に 自分が柔道を好きなこと、楽しみたいこと、 柔道をすることで自分が出来ることを考えていくようになる。 なので話の前半では一歩間違えたら 「才能があるのに贅沢言っている勘違い女」 と、カワイイとはまさに真逆な 反感買い捲りキャラになりかねなかったかもしれない。 実際、そのへんを勘違いしたスター誕生物語漫画も 他にはけっこうあると思う。 また、現実の世界でもよく 強くて才能があって見た目が綺麗な女子アスリートを 「柔道漫画のYAWARAちゃんみたいに」と形容するのを 見ることがある。 だが、それは違うと思う。 猪熊柔のカワイイし強い、とは 心が一途だからであって、 強い弱い抜きに、その一途さがカワイイし、 その一途さが、自身の強さと更なる努力で 自分も周囲も幸せにしていくから 「カワイイし強い、凄い!」 という漫画になっているのだと思う。 父母と普通に楽しく暮らしたい。 好きな人と普通の恋愛がしたい。 そして自分は柔道が好きだからしたい。 そういう一途さが実は一貫している。 だからカワイイし強いと読者は感じるのだと思う。 また、猪熊柔を勝手に?ライバル視する敵キャラ 「本阿弥さやか」も、一見、勘違いギャグキャラだが (実際、かなりの勘違いキャラではあるが) 一途さでは猪熊柔を超える面もあってカワイイ。 猪熊柔の親友「富士子」さんも、 やはり一途な部分があってカワイイ。 その上で柔道の試合のシーンとかも凄く良いし、 カワイイと強いが両立した良い面白柔道漫画だと思う。 ワニの初恋の感想 #推しを3行で推すワニの初恋 福本伸行マンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 何でモーニング単行本版と電子書籍版は内容がかなり違うんだ?個人的には単行本版の方が圧倒的にいいと思う。表題作のワニシリーズもだが「次男のブルース」「オヤジのオヤジ」「あの人のトランペット」がものすごくいい。福本伸行自撰短編集でも少し読めます ・特に好きなところは? ワニの初恋とのり子の実家に帰るだな。俺の好きなハードボイルドな感じもあり人情話もありでよかった。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 福本伸行ファンでこれから買うなら正直単行本を探して買った方が満足度は高いと思う。なんせ単行本版には福本伸行が漫画家になるまでの自伝漫画があり、アシスタント時代の師匠であるかざま鋭二に言われた有名な「福ちゃんは性格がガサツだから、トラック運転手なんかが向いてるんじゃないかなあ」が読めます 米原先生のアイディアが光るダイモンズ 手塚治虫 米原秀幸名無し※ネタバレを含むクチコミです。 やせましょう 40歳漫画家が半年で15kg本気(マジ)ダイエットした記録の感想 #推しを3行で推すやせましょう 40歳漫画家が半年で15kg本気(マジ)ダイエットした記録 小林銅蟲マンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ ダイエットへのアプローチの仕方は面白いしライザップへの対して視点はよかった ・特に好きなところは? 後書き ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 『めしにしましょう』のような内容を求めている方にはお勧めしないです。あとスクワットが115kgまで上がるようになったと書かれていたがフルスクワットなのかハーフスクワットなのかが一番気になったな 山中貞雄物語 沙堂やんの感想 #推しを3行で推す山中貞雄物語 沙堂やん やまさき十三 幸野武史starstarstarstarstarマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 山中貞雄の自伝漫画は今まで「新 栄光なき天才たち」とコミックアレでやっていた「鳴呼ニッポン活動大写真」でしか読んでいなかった。 で今回これを知って読んだがこの二作に比べ初期の話が詳細に書いてありよかった。ちなみにどこからどこまで創作かは不明 ・特に好きなところは? 山中貞雄の「磯の源太 抱き寝の長脇差」を見た岸松雄がキネマ旬報に書いた文 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 28歳の若さで亡くなった天才監督の初監督作品である「磯の源太 抱き寝の長脇差」の公開あたりまでが描かれています。 続きが読みたいがないようなのでチトサビシイ。 命を賭した真理の探究物語 #1巻応援アナトミア―解剖してわかったことだが、人間は必ず死ぬようにできている― 高城玲兎来栄寿「スペクタクル・ルネサンス人体解剖(アナトミカル)ロマン」と、なかなかすごい公称が銘打たれた作品。 今でこそ社会的地位の高い医者という職業ですが、理髪外科医の主人公・トトを通して往時の身分の低かった医者のありようを読んで学べる物語です。 多くの人は、医療といえばイメージとして科学的なものを想像するかもしれません。しかし、いわゆるEBM(Evidence-based Medicine:根拠に基づく医学)のようなものが普及してきたのはつい最近のこと。100年も遡らなくとも、世界ではロボトミー手術が行われそれに対してノーベル医学賞が与えられてきたわけです。 それより更に昔の中世において、宗教的な価値観が非常に強かったころには、とんでもない誤解に基づく治療が罷り通っていました。その実例である「瀉血」と「焼灼」の凄惨な様子は、試し読みできる第1話から描かれます。 宗教的な価値観が非常に強い時代背景の中で、常識を超えて圧倒的な正義のようにされている事柄に対して疑いを持ち果敢に挑んでいく様は『チ。ー地球の運動についてー』を髣髴とさせます。 ″「でも」「もしかして」は「可能性」だ!!″ と、真理を探究していくトトや、彼の協力者となるレオナルド・ダ・ヴィンチの狂気じみた熱量が読んでいて快感です。 高城玲さんはこれまでに何篇か短編も描かれていてそれぞれに魅力的でしたが、連載でも遺憾なくパワーを発揮されていると感じます。本作の続きと共に、短編集の発売も楽しみにしたいです。 1巻の頃から推し続け...!イジらないで、長瀞さん ナナシstarstarstarstarstar_border宮っしぃ1巻の頃からずっと推し続けて、これはアニメ化するわ!売れると思い、書店時代にも仕入れて展開し続け...アニメ化して2期もやると アニメは見てないんで分かんないけど、何か嬉しい気持ちになった作品の1つ 長瀞さんが主人公にウザ絡みしてイチャイチャしてるのを見るだけだが、ハマるものがあったし結構斬新なラブコメだった 後半の方はラブコメ色が強くなってきて、個人的に好みな展開になってきたが、そこまでがちょっと長かったかなぁってのが残念なところ... ただ、もちろんラブコメとしては面白いので未読のラブコメ好きの方はオススメですよクセ強めで内容も面白い漫画好きな人は垂涎の一作!ハイパーインフレーション 住吉九starstarstarstarstar吉川きっちょむ(芸人)未読の君、まだ読んでないなんてもったいすぎるぜ…!! 読んでる奴らとはダチになれそうだ!! なぜなら俺たちはルークさんを知っているから!! 俺たちの救世主!!ルークさん!!はわわ……! と、読んだあとちょっと変なノリをしてみたくなるほどにこの漫画は魅力的です。 時代設定は我々の地球でいうどのへんか分かりませんが、17、18世紀あたりの技術レベルでしょうか?もっと前なのかな? ヴィクトニア帝国という大国があり主人公はその帝国に搾取される側の植民地に住む少数民族で、金貨や経済などあるもののわりと原始的な生活を送っていた。 幼少期に両親が奴隷狩りに殺害されてから7年後、12歳になったルークは奴隷狩りに対抗すべく知恵を使い騙したり工夫して帝国と商売しお金で安全を買おうとしていた。 しかし、その矢先に再び奴隷狩りにあってしまい、自らも捕まり大好きな姉を連れ去られてオークションにかけられてしまうことになり、殴られ朦朧とした意識の中で神にあい、とある能力を授かる。 本来、年頃の人間が当たり前のように享受しているのが「生殖能力」だが、神はその代わりにルークに授けたのが「金を生み出す能力」だった。 しかも、まだもろもろ不明だけど帝国の紙幣、しかも全て通し番号が同じ偽札…。この能力と知恵を武器にルークはどう戦っていくのか! お姉ちゃんを取り戻すことはできるのか!? という話です。 第1話→https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331749163174 話の設定や展開、ハッタリや知恵比べのようなギャンブル的な部分はもちろん面白いのですが、合わせて注目してほしいのはこの作品の根底に流れるセリフ運びのテンションやリズムとキャラたちのノリ!! 初期のジョジョを彷彿とさせる! そこにシビれる!あこがれるゥ!!的な香りがするゥ!! みんな大真面目なので最初は真剣に読んでたんですが、途中からもしかしてこれって笑って読んでもいいんじゃないか?というシリアスな笑いに思えてきますし、実際そこはかなり意識されてるんじゃないでしょうか。 生殖能力の代わりに授かった能力なので、金を生み出す時にドクッドクッってなるのや、頬を赤らめてちょっと汗かいてはぁはぁしているのもおもしろい…。 そのクセの強さに、やみつきになってしまう自分が愛おしいです。 画像:第1話57pより言葉を100連ねるより、読んだほうが理解が早いタイプの漫画マッシュル-MASHLE- 甲本一starstarstarstarstar_borderゆゆゆアニメ化するのかー!とアニメ公式ホームページを見てみたものの、イントロダクションを読んでもおもしろさがさっぱりわからない。 PVを見たらますますわからない。 というわけで、原作をあたって読んでみた次第です。 すっごくわけわからなくて、おもしろかったです。 こういうの、好きです。 イントロダクションでは書き表せない、ぶっ飛び筋力。 強すぎる力を前にすると、現実がギャグになるみたいなことを、「創竜伝」の龍堂兄弟がヘリコプターをコーラか何かで撃ち落としたときに言っていた気がします。うろ覚えですが。 「マッシュル」では、ヘリコプターじゃなくて、魔法使いを相手にマッシュがマッスルします。 私はハリーポッターを真っ当に見たことがないので、パロディ度合いがわからないのですが、きっと相当にパロディなんだと思います。 服装は、言われてみたらパロディだという気がしました。 アニメ放送が楽しみですね。 影風魔 ハヤセの感想 #推しを3行で推す影風魔 ハヤセ 森田信吾starstarstarstarstarマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 久しぶりに読んだがやはり森田信吾のバイオレンス漫画はいい。初期のイブニングはこれが一番の楽しみだった。 ・特に好きなところは? 影風魔の三人と明智光秀。登場する明智光秀がカッコ良すぎるね ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 俺は大好きだから全く気にならないが正直ちょっと読みにくい面があるとは思うがおすすめです 懐かしさのあまり思い出があふれるレヴァリアース 夜麻みゆきstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ思春期にドはまりした夜麻みゆき先生のオッツ・キィムシリーズの第一作品。 思春期に読み、ラストでグスグス泣いた漫画である。 古い作品ゆえ絵柄も古い印象を受けるが、それも味である。 基本はギャグありほのぼの漫画だが、多様性を問うたりもする。 なお、冒険譚なのでラスボスに向かうにつれて、展開はどんどんシリアスになっていく。 読み終えた当時、最終回のその先気になって気になって仕方なかった。 しばらくして、この後どうなったのかは次作「刻の大地」を読むべし! と道標は経ったが、「刻の大地」は諸事情により未完となり、四半世紀近く経った最近、クラウドファンディングで続きが描かれ始めたところ。 Kindle Unlimitedで全3巻読めるので、懐かしさに浸りたい同志はぜひ。期待しかない空のグリフターズ ~一兆円の詐欺師たち~ 加藤元浩名無し※ネタバレを含むクチコミです。 きゅんだけど切ないブラザー・トラップ 日向きょうstarstarstarstarstar_borderこめつぶ三角関係っぽいところがほんとにたまらん これから3人がどうなるのか楽しみだ~ どっちもイケメンだけど兄、弟、2人のタイプが違うのがめちゃいい! お兄ちゃんの大和が元カレなんて展開が複雑やけど・・・頑張れ和泉‼️ 学生生活を懐かしく思い出すと共に、私もこんな恋愛したかったなあとキュンキュンしながら読んでいます。何年前だよーーww理想の青春なまいきざかり。 ミユキ蜜蜂starstarstarstarstar_borderこめつぶ一話読んだらどんどん止まらなくなりました…こっちまできゅんきゅん こんなドキドキ、わくわくする部活だったら毎日が楽しくて、いい想い出が出来たんだろうなぁって、学生時代に戻りたい!!!(笑) 高校生の頃の、成瀬の片思い時代のふたりの攻防が面白かったので、付き合いだしたら変わっちゃうのかな〜と少し残念な思いでしたが、いやいや、変わらんかったwww それに加え、時々素直な由希が可愛かった! 諏訪さんと宇佐見さんカップルのお話も好きです。 イケメンでモテるのに一途に思う所やそこに彼女も惹かれて遂に両思い!羨ましい!<<122123124125126>>
・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 多分もう何回も読んでいるんだけど毎回ラストを忘れている。今回も新鮮な気持ちで読めた。森田信吾の描く異形の怪物は独特の味があってなんか好きなんだよな。攘夷幕末世界に登場する外国人とかさ ・特に好きなところは? 星次の式神の提婆王子と赤王子がそんなに強くないところ。だいたいこういう漫画の式神はむちゃくちゃ強い感じだがそうでもない。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 森田信吾が好きであり攘夷幕末世界が好みの方にはおすすめです。栄光なき天才たちのノリや明楽と孫蔵 幕末御庭番や影風魔 ハヤセのノリがすきな方にはお勧めできないです。