完結したマンガの感想・レビュー16275件<<123124125126127>>衝撃…君が僕らを悪魔と呼んだ頃 さの隆starstarstarstarstar_borderこめつぶタイトルを見て気になっている人たちいっぱいいるのではないか。 半年間の失踪を経て、それ以前の記憶の全てを失ってしまった主人公。実感のないまま、身に覚えのない“復讐”と向き合うことに。 現在の記憶のない悠介に『自身が犯した罪』が覆いかぶさってきます。 とても考えさせられる作品でした。 1話から凄く引き込まれます!!悩み多き子供たちに寄り添う仕事 #1巻応援木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架 大澄剛兎来栄寿少子高齢化により子供の数は年々減っているにも関わらず、不登校の児童数は年々増加しており昨年には過去最多の24万人になったといいます。 原因は様々で一口にはまとめることはできず複合的な要因があるとは思いますが、少なくとも子供たちに掛かるストレスが大きくなっていることは確かであり、それは解決していかねばならない社会課題でしょう。その方策のひとつとして、スクールカウンセラーが存在します。私の子供の頃にはいませんでしたが、今は9割ほどの学校に配置されているようです。 本作は、そんなスクールカウンセラーの仕事模様を子供の苦悩にフォーカスしながら描いた作品です。重めですが、現代社会においては普遍的なその重みをしっかり捉え受け止めて前へと進もうとする良いお話です。 スクールカウンセラーである五加木先生は、週に1回小学校で児童たちの相談役を務めています。1巻では、大畑くんと石動さんのふたりのエピソードが描かれます。ふたりの抱える悩みは、自分一人で処理するには大きく、そうした時に五加木先生がいるかいないか差は甚大だなと感じます。ただ、スクールカウンセラーが学校にいられる時限やキャパシティにより救えないケースの示唆もされており、現実的にも難しい課題です。 カウンセラーにとっては基本ではあるでしょうけど、五加木先生が偉いのは児童の話すことに対して一切の否定をしないこと。石動さんのある言動などは、担任教師のようにヒステリックな反応をしてしまいがちですがそうはしない。大人は経験を踏まえた考え方で、子供の思考を未熟と断じて否定したくなってしまったり実際に遮ったり押し付けたりしまいがちですが、そういったことは一切せずに子供の放つメッセージを掬い取ろうとする姿勢が素晴らしいです。 また、石動さんのエピソードでは、石動さんが好きなアーティストを教えるとそのアーティストをがっつりと聴き込んで語らう様子もありしましたが、そういうことで子供の信頼感は少しずつ得られるんですよね。私も、心の悩みを持った難しい年頃の女の子と荒野行動や少女マンガを糸口に話したことを思い出しました。 子供は、しっかり文章で話せるようになってはいても、実はまだ思っていることを上手く言語化はできなくて想いをきちんと伝えられない、むしろ下手に伝えて誤解させ悪化してしまうこともままあります。そうした部分を加味して、大人は言葉尻に反応したり、論理の飛躍に困惑したりせず寄り添わねばならないなと思います。 私も小中高の間、誰にも話せない家庭の悩みを抱えて生きていたので、もしこんな良いスクールカウンセラーの先生がいたらもう少し楽に生きられていたかもしれません。この作品を読んだ悩みを抱える子供が、誰かに相談して少しでも楽になるという選択肢が生まれたら良いなと思います。 個人的には、子供に対する教師もあまりにもストレスフルで人道にもとる働き方を強要されがちな面があるので、教師のためのカウンセラーも学校にいて欲しいくらいです。IKKI掲載奥様粋奥 日本橋ヨヲコ 木内亨starstarstarstarstar_borderゆゆゆ主人公の八重子さんには演出上セリフがない。 そのおかげで、ものすごい勢いで行動しているのが伝わってくる。 八重子さんは旦那さん思いで、困っている人は見離せない、完璧超人主婦。 とっつきにくいように思える設定なのに、八重子さんの行動にはどこか愛嬌があって、親しみを感じる。 激的なことは起こらないストーリーだけど、八重子さんの勢いのまま読めてしまう、印象に残る作品。 最後の解説は漫画の描き方だけでなく、各話の裏話感もあって、おもしろい。 ぽっちゃり小悪魔かわいすぎ!ぽちゃ娘は小悪魔ムーブがやめられない 房starstarstarstarstar野愛こんなのかわいさの暴力じゃないか…! 純情小悪魔ぽっちゃりJKなんて要素盛りすぎなのに最強の相乗効果を生んでいます。大変よいです。 自分に自信がないぽっちゃり女子の真宵ちゃん。 後輩の晴くんにうっかり小悪魔ムーブで接したら、顔を赤らめてなんだか好感触…? そのまま付き合うことになっちゃったけど、小悪魔なんてやめたいのにやめられない!ぽっちゃりもやめたいのにやめられない!というお話。 がんばってお腹をひっこめて大人っぽいラブコメヒロインのように振る舞う真宵ちゃんがとにかくかわいい。ちゃんとドキドキさせられる晴くんもかわいい。 小悪魔といえばセクシー系美少女と思っていたけど、ちっちゃくてぷにぷにむちむち小悪魔も最高だと気づかされます。 ぽっちゃりだけど巨乳ではないというリアルさも素晴らしい…真宵ちゃんには作者の観察眼とフェティシズムと愛が詰まっているのだと思います。 読んで目覚めてください。目覚めましょう。 大学生ヒロインの純情な感情 #1巻応援201号室のおとなりさん 日向きょう兎来栄寿『ブラザー・トラップ』の日向きょうさんが送る新作です。巻末には、『ブラザー・トラップ』の撮影現場へ訪れた際のレポートマンガも描かれており、非常に幸せな実写化であったことが伝わってきます。 『201号室のおとなりさん』もまた、良い感じに心を擽られる大学生×社会人のラブコメです。 ヒロインの美和、通称みーすけは ・弟妹が多く裕福ではない家庭を助けるために、大学ではしっかり勉強してちゃんと稼げる仕事に就きたい ・同世代が興味津々のお洒落や恋愛などに全然興味がない ・マイノリティな趣味のマスコットキャラクターが好きで常々珍妙な柄の服を着たりスタンプを送ったりする など、朴訥とした新大学1年生。大学時代、身近にもこういう子いたなぁと懐かしむと共に、性別が違うので事情も違うとはいえ後ろの2つは個人的にも共感を覚えるところです。 しかし、そんな彼女をかき乱す存在が幼馴染でもあり、隣人であり大家代理でもある社外人の千暁(ちあき)。生活力に乏しく、女性関係へのだらしなさを感じさせる再会時の印象が、色々なイベントを経て徐々に覆っていきます。 容姿端麗で外面も良くモテモテである千暁は逆にグイグイ来ない美和のような子の方が落ち着ける(ある意味で「おもしれー女」)というところがポイントとなっており、美和もそのことを徐々に理解しながらも自分としても初めて抱く気持ちの芽生えに翻弄されていく様子が見どころです。大学生になってからの初恋というのも乙なものですね。 美和と奇跡的に趣味が似通って友達になる同期の子や、同じアパートの住人たち、また1巻最後で登場する新キャラの子など脇を固めるサブキャラたちも魅力的で良い群像劇となっていきそうです。 ズボラな面もありつつ頼れてカッコいい男性像を見せながらも、その裏には陰をも感じさせる千暁との関係は周りを巻き込みつつどう展開していくのか。そして、気になるきぐるみあにまる同好会の活動内容とは。 本作も順調に進めばメディア化して人気を博して行きそうな盤石感を覚えます。ピュアで真面目なヒロインのラブコメを読みたい方にお薦めです。溜息しか出ない美しさアビスアジュールの罪人 冨明仁名無し※ネタバレを含むクチコミです。ゆりという女性は何者か?薔薇のために 吉村明美nyae※ネタバレを含むクチコミです。 完結!外道の歌 渡邊ダイスケ名無しお疲れ様でした。 「子供に見せるな」とか最期の最後までちゃんとした大人じゃん… サングラス取ったのは解放されたみたいな描写かなぁ紀元前1100年くらいの話です。殷周伝説 横山光輝starstarstarstar_borderstar_border酒チャビン今から3000年も前の話ですね。おそらく人間の形とかも今とは全然違ったでしょう。さすがに。 舞台は中国は殷の時代です。三国志とかそういう感じの作品と同じジャンルです。読み味も似ています。 ただ個人的には、同作者の史記・三国志・水滸伝・チンギズハーン・織田信長・豊臣秀吉・武田信玄あたりと比べてイマイチ入り込めませんでした。 やっぱ前提として登場人物のことを知らなかったんですよね。他のは光栄などのお陰で、かなり武力の値や兵科の種類などかなり知ったうえで読んでいたので、脳内で膨らませられたのだと思います。 そういった意味では、やはりマンガにおける登場人物の掘り下げって、すごく大事なんだなと気付かされた作品になりました。横山先生、死してなおありがとうございます。 あと紂王と妲己が本当にやばくて、早く倒してもらってスカッとしたかったのですが、まさか最終22巻までこの方達がラスボスとして居座り続けるとは思いませんでした。 まぁ史実(というか3000年前だと史実かすらもわからないですが)なのでしょうがないのですが、やはり当初のボスは、いい塩梅のところで倒されてもらって、その後さらに極悪で強いボスが登場する、という作りの方が物語としてはエモーションを感じますね。 でも読んでよかったと思ってます。ファンタジーアクション漫画FAIRY TAIL 真島ヒロユーカリ主人公と仲間たちがそれぞれの魔法を使って戦う姿はすごく迫力があります。読んでるこちらも一緒にドキドキ・ワクワクできます。 ストーリーがすごくよく考えられているなと思いました。伏線の回収や展開が上手。特に物語の後半は、感動的で意外性があってすごくおもしろかった! 派手なアクションと感動的なストーリー。ファンタジー漫画が好きな人には、ぜひおすすめです! アメフト知らなくても大丈夫!アイシールド21 稲垣理一郎 村田雄介ユーカリ登場人物みんな、個性的で魅力的です。 試合シーンは緊迫感あふれる描写で臨場感がすごいです。主人公の成長やチームメイトとの絆を描いたストーリー展開はとても感動的で、胸が熱くなります。その辺は王道ジャンプ。 いじめられっ子の主人公が(顔隠してるけど)スターになるのは見ていて気持ち良いです。 試合のルールや戦術について分かりやすく解説してくれるので、アメフトの知識ゼロの私が読んでも十分楽しめました。おすすめです!読んだあといろいろ考えてしまうホムンクルス 山本英夫ユーカリ特殊能力によって人の心の闇の形が見えてしまう主人公。登場人物たちの内面の葛藤や欲望、トラウマなどの描写がすごいです。それぞれに独特な形態を持っていて、心の闇を象徴的に表現するとこんな感じなのかと関心してしまいます。 登場人物たちが抱える社会問題や偏見、性差別、虐待など、現代社会が抱える問題を扱っていて、それらを深く掘り下げながら、問題提起をしている漫画です。たかが山登り、されど山登り岳 石塚真一ユーカリなんと言っても登山の緻密な描写が素晴らしいです。山や自然の風景、登山道具など、細部にわたって美しく描かれているので、話の中に入り込めます。 登山に関する知識や技術について知ることができます。登山の醍醐味とか、逆に危険性とか。主人公が登山という過酷なスポーツを通じて自分自身の内面に向き合っていく成長ストーリーとしても魅力的。 喋れないだけで動物もいろんなこと思ってるんだろうなぁ動物のお医者さん 佐々木倫子ユーカリ獣医学部って何をやっているのかよくわからなかったけど、この漫画で獣医学科の生活がわかった気がします。 夫の弟が同じ大学に通っているので、なんだか親近感がわきました。 獣医学の専門用語等、難しい部分も面白おかしく説明が入るので、そういう部分も興味深く読み進められると思います。食事をするシーン!!!サマーウォーズ 貞本義行 杉基イクラ 細田守名無し親戚全員で集まって、食事をするシーンが一番好きだったな。 とんでもない広さのリビングでとんでもない量の食事と酒、そしてとんでもない人数の家族。 親戚付き合いも人付き合いも無かったわが家にとってはとってもうらやましいです。 あーとんでもない。ドタバタ劇銀魂 モノクロ版 空知英秋名無し幕末の日本を舞台に、天人や宇宙人など多様なキャラクターが繰り広げるドタバタ劇を描いています。 また、作中には幕末の有名人や事件、文化がたくさん登場します。史実とは異なるが・・・ そのため、歴史や時代劇に詳しくない読者でも、物語に引き込まれながら、歴史や文化に触れることができます。 さらに、独特のコミカルなタッチが特徴的です。キャラクターの表情や動き、背景の描写にも独自のセンスがあり、見る人を飽きさせません。 笑×歴史×またまた笑いのギャグマンガです。 スカッとする!!外道の歌 渡邊ダイスケstarstarstarstarstarこめつぶ読んでいて、つらくなる場面やせつなくなる場面もありますが、印象に残る場面が多くて、感動的な作品だと思います 家族の命が理不尽な理由で奪われたら…とカモの気持ちと自分の気持ちを重ねて読んだ。世の中の為に復讐屋さん本当にいるといいな。意味もなく人を殺した犯罪者には、精神鑑定じゃなくて一生出さないか同じ目にあえばいいのにってずっと思ったので漫画の世界ですが復讐されてすっきりしました。パニックホラーというやつアイアムアヒーロー 花沢健吾名無し謎の感染症による平凡な日常の崩壊を描いたSFホラー漫画 みんな誰もしも、ヒーローになりたいと切実に思っているのに行動に移せない。 そんな気持ちに折り合いをつけられないまま大人になりました。主人公も僕もあなたも。 物語はゾンビです。ゾンビが出ない日常の「静」とゾンビが襲撃してくる「動」のシーンが絶妙。突然ゾンビが現れてビビるホラーゲームみたい酒への情熱夏子の酒 尾瀬あきら名無し日本の米作り・農業問題を取り上げた社会派漫画。 三倍増醸酒と純米酒をめぐり日本酒業界の問題点を露呈させた作品 作品中の幻の酒米を復活させるというのは実話らしい。 亀の尾というお酒を見つけたら、この漫画を読んだ後、見てみてください。 THE80年代きまぐれオレンジ☆ロード まつもと泉名無し僕の時代は電影少女やI’sでしたが、少し上の世代はオレンジロードでしょうね。 THE80年代えっち漫画。 中学生なのに、夜遅くまでバイトしたり お酒も飲んだりと、登場キャラは全員犯罪者です。 どの時代も不良とルールを破るやつがいい思いをする。まじめに生きてきた僕は大馬鹿野郎です。優れた人間観察の賜物 #1巻応援メゾン・ド・レインボー 榎屋克優 レインボー兎来栄寿芸人のレインボーさんのコントをコミカライズした異色作です。 今やレインボーさんはYouTubeのチャンネル登録者数も90万人に迫り『おはスタ』などにも出演する大人気芸人です。以前、まだ世間ではそこまで有名ではなかった頃に私がやっていたお店のイベントに何度か足を運んでくださっていました。とても人当たりが良い方々で、オフでのフリートークも面白く、またマンガ愛にも溢れていて、もちろんお二方の努力故なのですが「売れるべくして売れた」という印象が非常に強いです。 『日々ロック』や『ミツコの詩』などがとても好きな身からすると、そんなレインボーさんたちのネタが榎屋克優さんによってコミカライズされるというのは何とも不思議で嬉しいです。 元々、池田さんが「人間図鑑」というものをInstagramでやっていたこともあり、現実に存在しそうなキャラクターを生み出すことにかけては卓抜しているというのは大きな強みです。本作でも、「いるいる!」と思えるような人物たちが躍動しています。 「人間が興味あるのは、結局人間」 と言われることもありますが、そういう意味では人間への観察眼を磨いて練られた芸人さんのネタはストーリーやキャラクターの造型が非常に優れた作品が多いので、こういったコミカライズをしても(恐らく何の予備知識もなしに初めて読む人であっても)十分に楽しめるであろうものが出来上がるんだなぁと感心します。 余談ですが、本作にもポケモンをやっているシーンが登場しますが池田さんがポケカを好きすぎて生まれたポケカをやってる社会人シリーズのネタが個人的に好きです。実在の商品が絡むので許可も必要そうですが、あのネタもマンガでも見てみたい気持ちがあります。娘の友達、最終回読んで娘の友達 萩原あさ美名無し※ネタバレを含むクチコミです。 いまさらながら、初読銀魂 モノクロ版 空知英秋starstarstarstarstar_borderゆゆゆ映画化やらなんやらで、漫画やキャラクターは知っていたけど、読んだことがなかった漫画「銀魂」。 めちゃくちゃなお話だと聞いていたけど、第一話から想像だにしていなかった展開だった。 現代とは違う世界線と聞いていたけど、宇宙人来ちゃうの?むしろ、来ちゃって、共生?してるの? お侍さん、そういう理由でいなくなっていったの?? なんで銀さんバイクに乗ってるの?と思っていたことすら、忘れてしまう怒涛の展開。 ギャグに激しいツッコミにドタバタ劇に。 気持ちが良いはちゃめちゃぶりに、ふと「こち亀」を思い出した。隣に潜んでほしくない非日常#真相をお話しします 結城真一郎 もりとおるstarstarstarstarstarゆゆゆ※ネタバレを含むクチコミです。<<123124125126127>>
タイトルを見て気になっている人たちいっぱいいるのではないか。 半年間の失踪を経て、それ以前の記憶の全てを失ってしまった主人公。実感のないまま、身に覚えのない“復讐”と向き合うことに。 現在の記憶のない悠介に『自身が犯した罪』が覆いかぶさってきます。 とても考えさせられる作品でした。 1話から凄く引き込まれます!!