少年マンガの感想・レビュー7903件<<5556575859>>こんなに願ってしまうものなのか #読切応援紙屑ターミナル 鳥羽裕貴starstarstarstarstarNanoマジでネタバレなしで読んでほしいのでぼかしたことしか書けないんだけど、このフレーズ大好きです…!!表紙の雰囲気が好きでなんとなく読んでみたんですが、とてもよかったです。 主人公の望月くんも陽向ちゃんも可愛くて可愛くて、二人のことがどんどん好きになっちゃうし「全部…全部──」のページが良すぎて泣いちゃう。「願ってるだけじゃ『いつか』なんて来ない」とか、言葉選びが綺麗なだけじゃなく心に刺さる感じがすごく好きです。鳥羽裕貴先生の作品もっと読みたいです!「普通の人間の日常」がありがたく思わせるショート・ショート主人公 有田ケイ名無し結構シュールかつブラック・コメディな読切でした。 確かに「昭和時代に連載した漫画の主人公」はろくでもない目に遭いますよねー(苦笑)異世界少女ラブコメ君じゃなきゃダメな奴隷少女 青目槙斗starstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ異世界から突然現れた奴隷だった少女と生活を共にすることになった主人公 現代の生活様式に慣れない少女にあたふたしつつも、どんどん懐いていく様は可愛らしい よくある異世界から現代に来ちゃった系のだが、これはラブコメにかなり寄ってるので、異世界要素はあまり無い シンプルに少女が可愛くて主人公と仲良くなっていく様子を見るラブコメです 個人的に現状だと特に...という感じではあるが、今後に期待はできそう百合と怪異と怪談裏世界ピクニック 水野英多 宮澤伊織 shirakabastarstarstarstarstar_border宮っしぃくねくね、八尺様などなど怪談やネットロアを題材にし、現実世界から怪異がいる裏世界を行き来する 美少女同士が現実と裏世界とのギャップに侵されていき、現実でも怪異に出会いじょじょに侵食されていく感覚があったり、物語的にも盛り上がる部分もありで最新刊まで一気見してしまった なかなか迫力あるキモさや頭おかしくなりそうな描写が個人的にかなり刺さる、ここ最近で読んだ中でもかなり面白かった あと、素晴らしい百合です 原作も読んでみたくなる良作でした 島ぶーヤバイわ...ヤバイ 島袋光年starstarstarstarstar宮っしぃ最初から最後までヤバイで押し通す凄みと、ヤバイが演出する迫力、ストーリーもキャラもヤバイし全部通してヤバイ以外の感想がない 島ぶーのこういう勢いのあるマンガ大好き...! トリコみたいな少年漫画感のあるのも好きだが、やっぱり島ぶーはこういう勢いのあるマンガの方が個人的に好み 単巻物でもいいから新しいの出して欲しいなぁ...最近読んだ漫画で一番!!!この音とまれ! アミューstarstarstarstarstarmotomi本当に良い。箏部の話。親に捨てられて荒れている愛を変えたのはおじいちゃんとの箏。対して箏の名門で注目されるお嬢様のさとわ。その二人をつなぐ部長。いろいろな問題が起こる中仲間で乗り越えていく。音が聴こえてくるような画。とても好き。続きが気になる。地味に顧問の先生が一番好き。いいとこ持っていく。THE青春!仲間とぶつかったりしながら絆を深めていく!良い!青春!!!DAYS 安田剛士starstarstarstarstarこめつぶ何気なく、1話読んだらポイントもらえるくらいで読んでみたらとっても面白かった。サッカー詳しくないし、ルールとかポジションとかもあまりわからない人が読んでも楽しめる。キャラがたそれぞれとても個性的で魅力的。主人公がサッカーと出会うことで一生懸命努力する姿を見て周り人も影響を受けて、優勝を目指していく。試合のシーンとか先が気になってしょうがない。おすすめ。 絵も綺麗ブレス 園山ゆきのstarstarstarstarstar_borderこめつぶ化粧をしているシーンがスピード感や緊張感が伝わってくる。コンプレックスに感じていることも武器になる、化粧を通して人が変わっていく感じが好き。アイアに押してもらい疑いなく夢に突き進む純このまま夢を追っていいのか揺れ動くアイア。二人がいい刺激をしあっていく感じがとてもいい~。ファッションなどの絵も綺麗。めっちゃ面白かったです!この世のキレイ 中野幸生名無しめっちゃ刺さる話でめちゃくちゃ面白かったです!、!青春が溢れてる紙屑ターミナル 鳥羽裕貴starstarstarstarstar_borderゆゆゆ願い事が書かれた紙飛行機が舞う街。 とても素敵だ。 それを嫌う主人公は若者若者してる。 最初にそう思った。 紙飛行機の終着駅が主人公の家のベランダという設定が出てくるまで。 紙飛行機が舞う以外、主人公がやたら寝る以外、普通の世界の話。 でも紙飛行機が舞うというファンタジーな光景に、剣と魔法のファンタジー要素が出るのかと少し期待して、ヒロインが実は異世界人とか妄想した。 そんなことはなかった。 これは高校生の青春話。 たくさんの人々の恋愛成就願望を見続けた主人公は、恋愛に関してサバサバしていたけど、ヒロインの登場でそうでもなくなり… 紙飛行機以上のファンタジー要素なんて不要な、ちょっとだけヒロインが「うんこ漏れたような顔」と言いすぎる青春恋愛漫画だった。 青春っていいですね。 青春Gメン 小沢としおstarstarstarstar_borderstar_bordermotomi不良マンガだけど、クスッと笑えるところもあって、とにかく人情溢れるマンガです!! ラブコメが多いので女性でも気軽に読めると思います。 時代設定が、一昔前なところもおもしろいです。セルフラブとはこういうことだうつろうカノジョたち 大豆田starstarstarstarstar野愛本当の自分を愛してあげよう的なメッセージの作品はたくさんありますが、いちばんスッと入ってきた作品かもしれません。 数字やアルファベットに欲情する限界秀才・時政の前に、ラブレターを3通持った女の子が現れます。 彼女は多重人格で、全人格時政のことが好きらしい…1人なのに3人の彼女ができちゃった…!?というお話です。 同一人物だけど3人ともそれぞれ魅力的で時政うらやましいなあと思っていたら、どうやら事情があるらしい……? で、ここからの流れが素晴らしいんですよね。 ドタバタラブコメでありながら読むとしっかり励まされます。 恋愛の素晴らしさだけでなく、友情の素晴らしさまで教えてくれるんです。 体型や顔立ちなどを用いてセルフラブを描く作品は多々あれど、こういう角度から伝える作品は今まで見たことがなかったです。素晴らしい!すごく人見知りしてる彼女、人見知ります 宮島礼吏starstarstarstarstar_borderゆゆゆかのかりは読み始めたばかりで、まだ墨ちゃんは出てきていないのだけど、なんとなくスピンオフを読んでみたら…。 かわいいなあ!この子。 ぷるぷるしながらがんばっていて、応援したくなる。 周りが「かわい〜」となってるのに、本人は人見知りをして気づく様子も無し。 パーソナルスペースが1.5mというのは、なかなか生活が大変そう。 レンタル彼女の仕事をしている様子もあって、こういう感じの子が好きだったら、天使とデートしているように思えるだろう。 宮島先生が描く墨ちゃんの表情もとても良い。 また墨ちゃん目線の他の彼女たちもなかなか興味深い。 すごくパワーを感じておもしろい。 日常系で、本編をあまり知らなくても読みやすいスピンオフ作品だった。 独特の日常、始まりが重たいが意外と春あかね高校定時制夜間部 heisokuさいろく序盤はカオスな環境と突飛なキャラ達ばかりでどうなるんだコレと思ってたけど、それぞれが夜間部で過ごす日々から目を離せなくなっていった。 テンポも独特で、正直絵も見づらい方ではあるものの、日常系にはマッチしているかもしれない。 『ご飯は私を裏切らない』を先に読んでいて気に入ってたのだけど、本作はキャラが多い分1冊にまとまりきっていない感じが少しあるかな。縦読み前提の見開きマンガという挑戦 #1巻応援スーパーストリング -異世界見聞録- 尹仁完 Boichi兎来栄寿各社や著名人のwebtoonへの参入が非常に盛んな昨今ですが、その中でも特に注目なのが本作でしょう。 直近まで『週刊少年ジャンプ』で累計発行部数1500万部を超える大人気作品『Dr.STONE』を手掛けていたBoichiさんが、『新暗行御史』や『DEFENSE DEVIL』で知られる尹仁完さんと組んで送り出す新作ファンタジー。 面白いのは、4月から『サンデー』でモノクロ見開きマンガとして連載しながら、6月から『LINEマンガ』でwebtoonとしてフルカラー縦読みマンガとしても連載していることです。そして、すでにWEBTOON Worldwide Serviceを通じて7言語での連載がされているそう。 その単行本1巻が発売となりました。 今までも縦読みマンガを見開きマンガにして単行本化というのはありましたが、本作はベースに見開きマンガがありながら縦読み化前提で作られており、webtoon化・フルカラー化する際には効果音や演出、コマの縦横はもとよりセリフにまで大きく改変が及んでいます。 普通の見開きマンガとして読もうとすると若干違和感があることもあり、読書体験としてはwebtoon版の方がかなり上回っている印象ですが、個人的には面白い試みだなと思います。 かつて『ドラゴンクエスト11』が発売したとき、PS4と3DSどちらでも遊べて、なおかつ旧作に親しんだ人に向けて主流の3Dモードとは別にオールドな2Dドット絵モードでも同じ物語を楽しめるように設計していたのが画期的でした。ファンの絶対数的に馴染み深い形式で触れたい、という人も多かったことでしょう。 それと同様に、どうしてもまだwebtoonには慣れないという人も多いと思います。そういう人には、従来の見開きマンガでも読めるという選択権があり、逆に海外に輸出する際などはより受け入れられやすいwebtoonという形式にすることでより臨場感を持って楽しめる。ある程度大きい作品でないとできないことだと思いますが、価値ある試みだと思います。 私は以前に、webtoonの可能性を探る下記のようなインタビューを行いました。 https://manba.co.jp/manba_magazines/22224 こちらでも述べていますが、webtoonはまさに今が過渡期です。それ故に、これからたくさんの挑戦がなされていくことでしょう。 日本人以外の作家として日本で初めてメジャー誌でのヒット作を出した尹仁完さんが、同じく韓国出身のBoichiさんと共にこうした挑戦を行っているのも意義深いです。 正直、「まだwebtoon作品は面白いものが少ないな」と感じている人も多いと思います。ただこれは見開きマンガの初期と同じで、webtoon制作に対する知見や技術、経験値が溜まっていった先には人々の人生に大きな影響を与えるような名作もどんどん登場してくるはずです。 この作品に触発されて「webtoonはこんな可能性もあるんだ」「自分はこうしてみよう」と思うプレイヤーも現れると思いますし、まさにマルコ・ポーロが見た数多の異文化のように、未知の可能性が溢れているのを感じます。最高の魔球漫画砂漠の野球部 コージィ城倉starstarstarstarstartoyoneko「砂漠の野球部」は、コージィ城倉先生が、週刊少年サンデーで連載していた野球漫画です 超強豪校の落ちこぼれ野球部員たちが、鳥取の高校に転校して甲子園出場を目指す、というのがストーリーの骨格で(日本でもっとも地区予選出場校が少ないのが鳥取だそうです)、初期はわりとコメディ&お色気色が強い漫画でした(1巻の表紙参照) ある意味サンデーらしい漫画ですね しかしストーリーが進むに連れシリアス度が増し、ド根性熱血野球漫画になっていきます そのうえで、このマンガ一番の見どころは、やはり恐るべき魔球「サイレントカーブ」でしょう!(コミック8巻~) 魔球には、謎と、(屁)理屈が必要で、それが魔球の魅力を基礎づけます この点、「サイレントカーブ」は、一見地味なのに、実は恐るべき謎が隠されていて、しかもそれを裏付ける理屈が、なんというかサイコーに無茶で、それでいながらカッコよいのです。私は大好きです さらに、物語最終盤には、サイレントカーブとは異なる、最終最後の大魔球が登場します 「サイレントカーブ」と、最後の魔球! この二つの魔球が存在することで、「砂漠の野球部」は、(私の中で)最高の「魔球漫画」となったのでした 癖のある野球漫画が好きな方、昔のコージィ(又は森高夕次)の漫画が読みたい方にオススメです めっちゃおもしろいオカヅリ カトウタカヒロ名無しこの設定と世界観かなり好きです。ロマンがある! 最初はあんな状態になって文明を復活させるとか無理だろうと思って読んでいたけど「そういうことか〜!」となりました。女性差別社会をブン殴れ! #1巻応援女だから、とパーティを追放されたので伝説の魔女と最強タッグを組みました 三弥カズトモ 蛙田アメコ りりうら世都あうしぃ@カワイイマンガ女性差別がはびこる異世界で、パーティに理不尽な扱いを受けた魔導士の主人公は、八つ当たりの中で伝説の魔女の封印を解いてしまう。二人が手を組みパーティへの復讐を目指す物語は、現実世界にもある女性差別を数多く描き出す。 現実世界での女性差別は、とても見えにくい。例えば〈女性議員が少ない〉という問題意識に「実力のある女性議員希望者が少ない」「そもそも議員になりたがる女性が少ない」という、もっともらしい反論がある。しかしこれは女性に対する教育の不平等(女性に教育は要らないという意識、入試不正等)や女性は表に出るべきではない(=女性は男性に庇護されるべきだ、女性は家庭を守る人だ)という意識等、社会構造に練り込まれた多様な通念、しきたりが起因していて、それは男性にも、そして多くの女性にも気付かれない。 本作の異世界でも、現実世界で行われる差別が全く同じ形で表現される。主人公は身に降りかかった決定的な差別をきっかけとして、社会にある差別構造を伝説の魔女に教わりながら少しずつ自覚するようになる。主人公と一緒に、私もいちいちハッとさせられる。 魔女に肯定される主人公、主人公が肯定する女性達。世の中のおかしな構図に武力で立ち向かう二人の進撃は痛快だ。難しく考えずに勧善懲悪をなしてゆく水戸黄門的なカタルシスを与えながら、差別構造を分かりやすく描いて「女性差別はこんなに分かりやすく〈悪〉なんだ」と気付かせてくれる。 二人が社会をギッタギタにするのを期待したい。インコの恩返し #1巻応援しあわせの鳥は何色 【電子単行本版】 やまびこ山脈兎来栄寿とてもかわいいお話です。 ヒロインは今生では廻(めぐる)という名前の平凡に平和に暮らしていた女子高生ですが、実は前世はインコ。ある日ふと前世の記憶が蘇る瞬間が訪れます。一体何かと思えば、現れたのは来世の運命を司るというフクロウ。 何でも前世で自分に優しくしてくれていた飼い主の男の子が大いなる不幸体質で、その彼を幸せにするために自分は転生したと言われます。 あんなに優しい人が幸せになれないのはおかしいと、誰にも明かせない正体を持ちながら大好きだった飼い主を幸せにするための秘密の奮闘が始まっていきます。 設定はファンタジーですが、ミッションを果たすためにやることはといえばアルバイトを通して目的の人に近付くなど、他の少女マンガでもありそうな地に足の着いた現実的なやり方。初めてのアルバイトを経験するという瑞々しさに懐かしい気持ちになり、書店でのアルバイト風景は純粋に応援したくなりました。 また、チケットノルマのある劇団という特殊な世界についても、多少内情を知る身としてはあるあると思いながら読みました。 推しが幸せならそれでOKです、という考えが根底にあるところは通常の恋愛マンガとは異なるところで、自分自身の幸不幸は度外視で行動していくのがポイントです。 『鶴の恩返し』の鶴は、その後幸せに生きたのだろうかとふと考えてしまいました。 近未来×AI×バスケ!BLUEDOTブルードット#1巻応援BLUE DOT 堀翔一名無しなんか、すごいマンガが始まった気がします。スポ魂とか友情とか、そういうんじゃなくて、世界観がこれまでのマンガと全くちがう気がする。バスケの描写も、躍動感がハンパないって。なんで世界が3つに別れてるのか?バスケで救うって何を?スコアって何?もう先が気になって仕方ないっ!小林まこと先生の青春時代青春少年マガジン1978~1983 小林まことstarstarstarstarstarかしこ当時のマガジン連載作品の知識が全くなくても面白かったです。誰でも漫画家は激務だということを知っていますがこの頃はさらにハードですね…。小林まこと先生が人気作家なのもあると思いますけど1週間の合計睡眠時間が8時間って…。授賞式に寝坊したエピソードには驚きでしたが、先生の作品にある茶目っ気はご本人がそうだからなんだな〜と思いました。単純明快な少年を主人公にした青春漫画宮本一平物語 有田ケイ名無し単純明快な主人公による、単純明快な奮闘劇(およびラブコメ劇場)です。 主人公・宮本一平はほんのちょっぴりコミュ障がある(自称:社会不適合者の)男の子ですが、根は聡明ないい子なので安心して読めました。 ありきたりなネタ(わかりやすいテンプレ)が少なからずありますが、見る人が見れば面白く見れる読切漫画です。 微妙宮廷をクビになった植物魔導師はスローライフを謳歌する~のんびり世界樹を育てたら、最強領地ができました~ 十三木考 又市マタロー 蛙田アメコ名無し面白くはなかったうーん腹ペコ聖女とまんぷく魔女の異世界スローライフ! 冬野なべ 蛙田アメコ KeG名無し途中でやめた<<5556575859>>
マジでネタバレなしで読んでほしいのでぼかしたことしか書けないんだけど、このフレーズ大好きです…!!表紙の雰囲気が好きでなんとなく読んでみたんですが、とてもよかったです。 主人公の望月くんも陽向ちゃんも可愛くて可愛くて、二人のことがどんどん好きになっちゃうし「全部…全部──」のページが良すぎて泣いちゃう。「願ってるだけじゃ『いつか』なんて来ない」とか、言葉選びが綺麗なだけじゃなく心に刺さる感じがすごく好きです。鳥羽裕貴先生の作品もっと読みたいです!