少年マンガの感想・レビュー7903件<<143144145146147>>アメリカ発の逆輸入アニメ「RWBY 氷雪帝国」のコミカライズ作品! #1巻応援RWBY 氷雪帝国 THE COMIC スエカネクミコ TeamRWBYProjectsogor25人類を脅かす「グリム」という怪物が存在し、「ハンター」と呼ばれる人々の活躍により平和が保たれている世界。 ハンターに憧れる15歳の少女ルビー・ローズは、ある事件に巻き込まれたことをきっかけに、 ハンターを養成する学校・ビーコンアカデミーに飛び級で進学することとなります。 この作品はそんな彼女がアカデミーで出会った仲間たちと共に活躍する様子を描く作品です。 この作品は2013年にアメリカで制作された3DCGアニメ『RWBY』が原作で、そのストーリーは『天元突破グレンラガン』などの影響を受けているとのこと。 そんなアメリカ発の作品を日本で2Dアニメとしてリメイクした作品が現在放送中で、そのアニメをコミカライズしたのがこの作品です。 原作アニメの魅力である派手なアクションや外連味のあるやり取りなどが、マンガという表現を最大限に生かして描かれていて、原作を知らない人でも楽しめる作品です。 また、逆に原作ファンだという方にとっては、この作品オリジナルの展開が示唆されている場面があり、原作とはまた違ったストーリーが楽しめる作品になっています。 1巻まで読了「異形編」の感想です!火の鳥 手塚治虫starstarstarstarstar酒チャビン舞台は応仁の乱の時代で15世紀後半です。物語はシンプルなSFタイムループものですが、最近はこういうのよくあるのかもしれませんが、最初私が読んだ当時はとてもワクワクして読みました。 シンプルとはいっても、因果応報や命の平等さ、男装女子なども織り込まれていて、短いながらも内容はすごく濃くてさすがです。 他の編との繋がりですが、主人公の八百比丘尼さんが太陽編でも登場(しかもシーンも被っていて初めて読んだときはテンション上がりました!)するのと、あと主人公の父親の鼻が病気で猿田彦のものになるのですが、血縁関係などあるのでしょうか??名前は八儀家正さんなので、どうなんでしょう?? また異形編ではタイムループものらしく、冒頭の物語部分がラストで繰り返されるという表現がなされていますが、この表現は、乱世編や鳳凰編(こちらは昔を思い出してる感じ)でも使われていてすごく大河性を感じて好きです!そもそも火の鳥全体がタイムループものともいえるつくりで、その中でループしたりはたまた時代を交錯しながら話が進んだりと、すごく凝った作りになっていて、本当にすごいと思います!「羽衣編」の感想です!火の鳥 手塚治虫starstarstarstarstar酒チャビン舞台は平将門の乱の時代ということで930年頃です。乱世編の感想で鳳凰編(8世紀)の次が乱世編(12世紀)と書いてしまいましたが、間に羽衣編が入ります。。 話は天の羽衣の話をしたじきにしたシンプルなタイムスリップもので、長さも短いです(40pちょっと)。火の鳥も絵では描かれず、主人公の台詞でちょこっと出てくるだけなので、なんでこれが火の鳥の一編なんだろうと思いましたが、元々雑誌掲載時には、発表順で次の作品にあたる「望郷編」のプロローグのような位置付けだったようです。 雑誌掲載版では、主人公(おとき)は戦争から逃れるため、2500年未来からタイムスリップしてきて、羽衣編で生まれてくる子供は、未来の戦争における「毒の光」の影響で奇形児として生まれており、この方が次の「望郷編」の主人公となる予定でした(旧・望郷編におときは時子として登場してます。子供の方は「コム」という名前で、今読める方の望郷編に出てくる「コム」と同じ見た目をしています)。 ところが「毒の光」の影響で奇形児が産まれてしまうという表現がよくなかったのと、「望郷編」も2話目まで掲載された時点で、掲載誌が廃刊になったことで、「羽衣編」から毒の光の描写はなくなり、その影響で「望郷編」も全く違う物語として1話目から別雑誌で連載されたようです。 旧・望郷編は、今だと手に入りやすいものでは角川文庫版の火の鳥14巻(別巻)に収録されていますが、電子化はされてないようですね。旧・望郷編も2話目までしか存在しませんが、信じられないくらいワクワク感がある導入なので、最後まで読んでみたかったです。GOLDEN★AGEの感想 #推しを3行で推すGOLDEN★AGE 寒川一之マンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 連載中にちょっと読んでいて楽しみにはしていたがこの時期にサンデーを読むのをやめていたので続きが気になってたので読んだが凄い良い少年漫画だった。 ・特に好きなところは? 浦田の白川とナリアと違い精神的に脆い部分を気づくとところ ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 可愛い絵柄だが内容は良い少年漫画だった。仲間を集めるところや自分のことだけではなくチームとして最適化していくのがいいしチームの雰囲気を変えていくかなどサッカーの個人技以外のところにも含めておもしろい。 次は「最後は?ストレート!!」を読むかな 「乱世編」の感想です!火の鳥 手塚治虫starstarstarstarstar酒チャビンかなり運命のやるせなさを感じる作品です。歴史に翻弄され、もつれる人間関係。諸行無常に因果応報。。。 舞台は源平合戦の頃の12世紀後半。「乞食の神様」と呼ばれている鞍馬山のテングとして、時代的にひとつ前にあたる鳳凰編の主人公「我王」が登場します。(てんとう虫を踏まないシーンはグッときます。) 権力闘争に巻き込まれ、本当に心が通い合っている人同士が敵味方に分かれ、味方に大切な人をアッサリと殺される。。私の周りではそういったことは他人事のようにも思えますが、現代でも戦争は実際に起こってたりもしますので、色々と考えてしまいます。。。「鳳凰編」の感想です!!火の鳥 手塚治虫starstarstarstarstar酒チャビン舞台は、時代的にひとつ前にあたる「ヤマト編」から400年後の奈良時代(奈良の大仏の開眼式(752年)が描かれているので8世紀中頃)。火の鳥と共にシリーズを通して登場する猿田彦一族の我王ががっつり主人公です。 ちなみにヤマト編でクマソのタケルがせっせと書いていた歴史書がちょぴっと登場するのですが、「蛮族の長が書き残した記録で、大化の改新の際お上で焼かれたものの一部」とされ、歴史上破れ去った側から見た歴史は葬り去られています。 一番印象に残ったシーンは、主人公の我王が、一緒に住んでいた女子を切ったシーンです。ネタバレはしませんが感動しました。ヤマト編で感動したシーンと同じく、ここでもサイケデリックな絵柄が使われており、私はシーンに感動しているのでしょうか、それともサイケな柄に感動しているのでしょうか。 不幸な生い立ちもあり、手のつけられない悪党だった我王がこの件をきっかけに少しずつ(というか途中イッキに)人間的に素晴らしくなっていき、逆に善良な人間だった人がそうではなくなっていってしまう対比が考えされられました。 残りの人生、まじめに生きてみたいと思います。夢・覚悟・運命ジョジョの奇妙な冒険 第5部 カラー版 荒木飛呂彦starstarstarstarstar_border酒チャビン3部・4部とイケイケのキャラが主人公でしたが、5部の主人公は冷静というか丁寧というか、そういうキャラだったのが新鮮で、それでいて心にアツい部分も持つキャラがすごく魅力的で、序盤はぐいぐい引き込まれました! これまでの部でも仲間はいましたが、今回はさらに仲間が重要になっていて、どちらかというとチームで目的を達成するような描かれ方になっており、チームとしての勝利に向け、各々がチームプレイに徹するさまも見ていて感動を誘います。 ただ、3部や4部では、戦い方にバラエティがあったのに対し、5部は基本的にはアクションのバトルがほとんどで、後半少しくどく感じた部分はありました。 終わり方はものすごく示唆的でそこは良かったので、途中もし飽きてきても最後まで読むことをお勧めします!!! 覚醒型ボーカルデイズオンユース・ストーリーズ 岡叶 おかさんち名無しガチガチ緊張型内気ボーカルが覚醒していきなりマイク握るのかっこいいですね… 彼が覚醒して歌うのに合わせる周りのバンド仲間のテンション上った表情も良い 表情の書き方が自分的に好みでした!エロい不徳のギルド 河添太一名無しただエロいファンタジーエロ! もう魔物すら討伐してませんw淡々と読める闘病記断腸亭にちじょう ガンプ名無し前作の連載を休止するツイートはリアルタイムで見ていた。ちょうど単行本も出たばかりでノリに乗っている作家さんだと認識していたので、そのツイートにすごく驚いた記憶がある。その時の心情も作品に描かれていたけどセリフがひとつもなくて、それが本当は叫び出したいのに声が出ないような感覚をリアルに感じられてすごかった。ご自分や病気のことを俯瞰して観察されているので読みやすい。3年前のガン発覚から始まっているが今現在は漫画制作が出来るほど快復されたということだろうか。これからはサンデーうぇぶりの連載も追っていきたい。 自分がこの世界に行きたならどう生きるかな花は口ほどにモノを言う 追本Pom すごく独特な雰囲気がありました。 人に植物が必ず生えている世界。 人の感情=植物。感じた心そのままに体に植物が咲く。 漫画の中で白黒ではなく植物に色がついているのも珍しい。 だけど自分の感情そのままに花が咲くって私は嫌かなぁ。。 気持ちが皆に分かってしまうし、主人公のハナみたいに咲かなくて悩むのも辛い。 この漫画、正直言葉で表すのが難しいけれど、自分の中では読んだことない内容で興味深く読めました。 メイクアップアーティストとモデルかっこいいブレス 園山ゆきの名無しモデルの話はよくある気がしますがメイクさんの話はあまり読んでないので興味深いです。 コンプレックスを持った女の子とモデルだけどメイクがしたい男の子。 そばかすをを生かしたメイクをする、とかメイクの時に表情が本気になるところとかかっこいい! 自信なさげな女の子がステージの上では化けるってのはやっぱりドキドキするし映えます。なんか微妙な所で終わったPound for Pound 所十三マンガトリツカレ男連載中も読んでいた覚えがあるが久しぶりに読み返したが登場する実在の人物や技が懐かしさ感じた。定期的に特攻の拓っぽい表現などが入ってきて総合格闘技マンガだが不良の要素が多いなと思ったが多分連載がもっと続けば不良の要素は減っていく感じだったとは思う。主人公も良かったし周りのキャラも良かったのでもっと続いてもいいんじゃないかなとは思ったね そういや多分同時期ぐらいに連載していた「達磨」は電子書籍にはなっていないのか・・・ 殺し屋の考察幼稚園WARS 千葉侑生名無し幼少期にいじめや●犯罪にあった人は人目を避けたり顔出しを嫌う人が多い。そのせいで一般常識がズレることも多く、エンドロールのくだりやイケメンなのにそれに無頓着な描写からこの殺し屋は幼いころに●的な虐●にあい、その心の傷から周囲に対する不信感が生まれて反社会的な道に入ったと思われる。自分の顔が良いとも全く考えず、むしろ災難の原因とみている可能性が非常に高い。手塚治虫先生の自伝的短編集+αゴッドファーザーの息子 手塚治虫starstarstarstarstar_border酒チャビン友達に「これに載ってるマンガを絶対に読んでみてほしい!」と言われ、「pen」という雑誌のNo.446(2018年)の「完全保存版 マンガの神様 手塚治虫の仕事」特集号を渡されました。 載っていたマンガが、この短編集にも収録されている「がちゃぼい一代記」という手塚先生の自伝的マンガ。それがきっかけでこちらの本を手に取りました。 元々「ブラック・ジャック創作秘話」や「チェイサー」などの手塚治虫先生の仕事ぶりを描いた作品がすごく好きだったこともあり、面白く読めました!それらの作品が好きな方は楽しめると思います! 自伝的な短編が4篇収録されているほか、手塚治虫夫婦の子育てを描いた「マコとルミとチイ」、ビックコミック誌上で「手紙」をテーマとした四大作家競作企画で、さいとうたかを先生、石ノ森章太郎先生、藤子不二雄A先生の作品とともに掲載された「という手紙がきた」も収録されていて、盛りだくさんです!!!お弁当を通じた食と青春の物語 #1巻応援今日のアシュラ飯 ナカノ 西沢5ミリ 八木羊 あさぎ屋ぺそ表紙が爽やかで可愛らしいなぁと思って買って見たのですが、予想外に素敵な物語で読んでよかった〜と幸せな気持ちになりました! 一言で言うと「お料理大好きヤンキー×食べるの大好き女子」なのですが、2人はただ美味しくご飯を食べるだけではなく、世間からレッテルを貼られたり、体型のことで悪質ないじめを受けたり残酷な現実とも戦っているのが物語として読み応えがあり面白です。 脇役の先生は実は病気で胃を切除していて、そして主人公への酷いいじめを主導するいじめっ子にも過去にもある意味で食が関わっていそうな過去がある。 徹底して「食」がテーマに置かれているのが印象的でした。 お料理知識豊富なアシュラくんと美味しそうに食べるシズカちゃんの2人が可愛くて可愛くて……! 2人とも一見わかりやすいキャラ付けがされているように見えて、テンプレートから外れた個性が光っているのが素敵です。 この漫画がもうノーベル賞ものだなぁと思います。続きが本当に楽しみ! 期待を裏切らない面白さ #1巻応援DYS CASCADE 中川海二たか表紙が洋ドラみたいでかっこいい&中川海二先生の新作ということで買ったのですが、期待どおりの面白さでした!刑事ドラマとして最高すぎる。 とりあえずあらすじ読んで!あらすじ >警察署に置かれたバケツには12リットルの血液と1本の腕が入っていた。ベテラン刑事と美人上司のバディが片腕のない男を追い詰める。男は警察にケンカを売りつけるように挑発を繰り返す。捜査を進めるほどに謎は深まり、過去に起きた事件が関連を見せ始める。 ベテラン刑事と美人上司。 この2人がどっちもかっこいいんですよ…!どっちも有能でたまらない。 ギャーギャー熱血とかじゃなくてどっしり静かに構えてて、そんな2人の前でじわじわと淡々と事件が進行していく感じが超かっこいい実写ドラマみたいな趣がある。 あまり書くことがないですね……本当にただ1巻読んで欲しい。 https://comic-days.com/episode/3269754496707955443巨大ヒーローがいなくなった後の世界さよならクリスタルマン 藍葉悠気 紀谷圭吾名無しのUSB世界を救って死んだ親友の忘れ形見である娘の為に頑張るパパ。 最近流行りの特撮マンガの焼き回しかと思いきや読んでみるとなかなかに芯のある作品だった。 『ヒーロー不在の世界を救うのはヒーローになれなかった男』 もうこの設定だけで体温2度くらいアガる。 登場キャラもなかなかに奇抜でクセになる。 作者の演出がオシャレで絵が上手い。 ただあの被害出しまくってるのに偉そうな長官はどうなんだろうか。 かなり熱くて王道な骨太ストーリーを感じるので次巻にも期待。早く読みたい。ジャンプ的群像劇ワールドトリガー 葦原大介名無しのUSBなるだろうねこの面白さは。 ジャンプ作品でバトルが無い単行本でも生きたキャラクター達がひとりひとり考えて行動、会話しミッションするものだから、何か起きたら各キャラクターがどんな風に考えるかを読んでいるだけで面白い。 普段マンガ1冊読むのに10分位なのにワールドトリガーはじっくり30分以上かけてゆっくり読む。 25巻時点では遠征選抜試験中だけど、これから誰が遠征するのかが楽しみだし、今後来る遠征編が楽しみでしょうがない。 さよならクリスタルマンの感想さよならクリスタルマン 藍葉悠気 紀谷圭吾名無し1話の瞬間火力の高いマンガが増えてきた中で、珍しくしっかり読み応えのある作品。 「ヒーロー」ではなく「ヒーローになれなかった男」が主人公という点が個人的に激熱。 ヒーローの死体が今後どうなっていくのか、ヒーローになれなかった野崎は父親として娘を守れるのか。とりあえず2巻出たら買う! BOXERの感想 #推しを3行で推すBOXER 岡村篤starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ そういや昔よくこの単行本古本屋で見かけたな。今回初めて読んだが予想以上に良かった。まさに迫真のノンフィクションだった。 ・特に好きなところは? 坂本博之、レパード玉熊、グレート金山と3巻のトレーナーの松本清司 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 正直令和のマンガのように絵が洗練されているとは言いづらいし、読みやすいかというとそうでもない。ただそういう部分を凌駕している気合が感じられる漫画はいつ読んでもいいな さよならクリスタルマンの感想 #推しを3行で推すさよならクリスタルマン 藍葉悠気 紀谷圭吾名無し・面白すぎるだろ!! ・ウル○ラマンが死んだ後という設定もいいし脇役だった主人公が娘のために頑張るのがいい! ・王道とは違うパンチの効いた漫画が読みたい人は買い!素直に面白い! さよならクリスタルマンの感想 #1巻応援さよならクリスタルマン 藍葉悠気 紀谷圭吾名無し書店で思わず表紙買いしたけど買ってよかった。かなり面白い。 なるほどウル○ラマンが死んだ後の科学特捜隊員の話なのね。 主人公の野崎が親友の中山に義理堅く生きてる感じがかなり人間臭くて良い。 絵がうまくて効果音とかがオシャレで迫力あるし、個人的にスーパー超人より能力が足りてない脇役が頑張る話が好みだから突き刺さった。めちゃくちゃいい百合ですぎゅっとにぎって 墨染清野愛めちゃくちゃ好きなやつです。好きな百合です。たった8ページの中に尊さがぎゅっと詰まってます。 のんびり屋のなあこと、しっかり者のかな。 手をつないでずっと一緒にいられると思っていたけれど、中学生になった途端になあこは綺麗になって友達もたくさんできて男の子にモテたりなんかして……。 ぶっちゃけなあこ嫌いだし! 大人に近づくにつれて変わってしまうものだよねと切なくなってしまったけれど、ちゃんと変わらないものがありました。たまらなく尊いです。<<143144145146147>>
人類を脅かす「グリム」という怪物が存在し、「ハンター」と呼ばれる人々の活躍により平和が保たれている世界。 ハンターに憧れる15歳の少女ルビー・ローズは、ある事件に巻き込まれたことをきっかけに、 ハンターを養成する学校・ビーコンアカデミーに飛び級で進学することとなります。 この作品はそんな彼女がアカデミーで出会った仲間たちと共に活躍する様子を描く作品です。 この作品は2013年にアメリカで制作された3DCGアニメ『RWBY』が原作で、そのストーリーは『天元突破グレンラガン』などの影響を受けているとのこと。 そんなアメリカ発の作品を日本で2Dアニメとしてリメイクした作品が現在放送中で、そのアニメをコミカライズしたのがこの作品です。 原作アニメの魅力である派手なアクションや外連味のあるやり取りなどが、マンガという表現を最大限に生かして描かれていて、原作を知らない人でも楽しめる作品です。 また、逆に原作ファンだという方にとっては、この作品オリジナルの展開が示唆されている場面があり、原作とはまた違ったストーリーが楽しめる作品になっています。 1巻まで読了