新着トピック

源氏物語

げんじものがたりまきみやこ
著者:牧美也子
ジャンル:歴史
最新刊:
2012/05/11
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
以下のボタンから感想を入力することができます(別ウィンドウが開きます)
感想を投稿
完了する
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『源氏物語』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題の種類に応じて書き方のヒントになる例文を表示します。
クチコミのヒントを表示する
タイトル
本文
源氏物語
源氏物語
牧美也子
牧美也子
あらすじ
時は平安、帝の愛を一身にあつめる寵姫・桐壷更衣は光輝く皇子を生んだ。この世ならぬ美貌と神才…日本文学史上最高のヒーロー光源氏の誕生である。その数奇な人生を彩る女たちとの儚くも激しい愛の遍歴。紫式部のきらびやかな物語世界を1000年の時を越えて牧美也子が描き出す絢爛たる王朝絵巻。
源氏物語 1巻
時は平安、帝の愛を一身にあつめる寵姫・桐壷更衣は光輝く皇子を生んだ。この世ならぬ美貌と神才…日本文学史上最高のヒーロー光源氏の誕生である。その数奇な人生を彩る女たちとの儚くも激しい愛の遍歴。紫式部のきらびやかな物語世界を1000年の時を越えて牧美也子が描き出す絢爛たる王朝絵巻。
源氏物語 2巻
平安の深い闇夜に交錯する愛と罪。父帝最愛の后・藤壷と禁断の恋に落ちた光源氏は二度と逢ってもらえぬ藤壷への愛に懊悩する。ある五月雨の夜、親友・頭中将たちとつれづれなるままに女談義。その「雨夜の品定め」に導かれるかのように光源氏は夕顔という名の女を知る。そして六条御息所、空蝉、末摘花…光源氏17歳の青春の日々が過ぎてゆく。
源氏物語(3)
北山の春。光源氏は満開の桜の下で可憐な美少女に出会った。名は若紫。後の紫の上の幼き姿である。若紫に藤壷の面影をみた光源氏は少女を理想の女性に育てることにする。翌年藤壷女御、皇子を出産。帝を欺く禁断の愛の結晶。罪の意識におののく源氏に夢占は3人の子の栄耀栄華とひとつの不吉な予言を告げた。2月、南殿左近の桜の宴。源氏は朧月夜の君に巡り会う。
源氏物語(4)
六条御息所の光源氏への愛。そのあまりに想い深きが故に魂魄さまよい生霊と化し愛の地獄の悪夢をみる。加茂祭、車争いの恨みをのせ生霊は夕霧を産んだ葵を襲う。翌冬、桐壷院崩御。藤壷は東宮出生にまつわる秘密を封じるため仏門に入り、宮中の権勢は宿敵右大臣一族に移ってゆく。そして露見する朧月夜との恋。都を離れた光源氏は秋風の中ひとり須磨の寂しき浦に立つ。
源氏物語(5)
流離の日々は終わり、都に戻った光源氏の前には輝かしい道が開けていた。源氏と藤壷の子は帝となり、明石の君は過酷な運命を受け入れる。愛する人々との別れと死。そして夢の邸宅・六条院完成。四季の御殿に女君たちを集め、光源氏は栄華の極みにあった。
源氏物語(6)
夕顔の忘れ形見・玉鬘。不思議な縁でめぐりあった聡明で美しい姫君を光源氏は六条院に迎え入れ、父親がわりの後見人となる。やがて押し寄せる貴公子たちの恋文。光源氏もついに慕情を抑えられず、玉鬘に恋の告白をする。髭黒大将らの求婚者、入内を望む冷泉帝、そして実父・内大臣の政治的思惑にも引きずられ、玉鬘の心は乱れていた。
源氏物語の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
少女マンガはどこからきたの? -「少女マンガを語る会」全記録-

少女マンガはどこからきたの? -「少女マンガを語る会」全記録-

ジャンルを育てたレジェンドたちの証言 少女マンガの「黄金期」は1970年代といわれているが、それまでの作家や作品の記録は多く残されていない。1953年に手塚治虫が描いた「リボンの騎士」から1972年に池田理代子が「ベルサイユのばら」を描くまでのあいだ、少女マンガというジャンルはいかに開拓されてきたのか。少女マンガ界の先駆者たちに、少女向け雑誌の編集者や貸本マンガの関係者も加え、50-60年代の少女マンガを語り尽くす。詳注・図版多数。
試し読み
悪女聖書

悪女聖書

生まれながらにして業を背負わされた娘・業子(なりこ)――――。父親の不貞によって首を吊り、息も絶え絶えの母から生まれるという運命を背負った業子。長じて家を追われ、女工で生計を立てる業子は、生きていくために悪女になることを決意する。腹違いの妹に訪れた晴れの舞台を横から奪い、非情の手段で恋人を奪い……。しかし、悪女として未熟な業子は悪女に徹することができず心のうちに葛藤する―――。
西鶴五人女

西鶴五人女

井原西鶴が、実際に起こった事件を題材に書いた浮世草子『好色五人女』を、牧美也子がさらに鋭い女の目線から、愛憎とすれ違いによる悲劇を描く。親にも認めてもらえない愛しいあの人に会うために、付け火(放火)という手段を選んでしまう「江戸・八百屋お七」など五人の女の悲恋を描く、5編を収録。
悪女聖書

悪女聖書

花嫁が三三九度の盃を飲む直前、その盃の中に天井から滴り落ちる血が…。それは2階で首を吊った、若い巫女の下腹部から流れ落ちた血であった。その後、巫女は赤ん坊を産みおとした。縁談が持ち上がったために捨てられた彼女は、祝言が挙げられる部屋の2階で自殺したのだった。業を背負って生まれてきた子は業子(なりこ)と名付けられ、やがて母に似た美しい少女へと成長し…。
悪女聖書II

悪女聖書II

遺産とグループ事業の全てを長男の初郎に譲るという遺言を残した、大財閥・音威グループの総裁・栄一郎。しかし時を同じくして、飛行機の墜落事故で初郎夫婦は亡くなってしまう…。兄の死に、長女・美佐や次男の周二は遺産を相続できると喜ぶが、相続放棄書を破ろうとする美佐たちの前に、赤ん坊を抱いた美しい看護師が現れ…!?
秘め絵の女

秘め絵の女

上海の日本領事館へ赴任して三年。母の死とともに心が離れた父から危篤との電報が届く。かつての恋人・翠子が待つ日本に帰国することとなった秀晴だが、そこには予想外の展開が待ち受けていた。
愛…その明日

愛…その明日

奈苗はクラスで人気者の女子高生。そんな奈苗とは正反対の敦子。けれど、二人が恋に落ちたのは、学校期待の棒高跳び選手・章だった。友情が芽生えつつも恋のライバルである二人の行方は…。
黙恋坂

黙恋坂

数えで14の春に志乃はある邸宅に奉公にあがることに。美しく優しい奥様と、まるで異国のような世界。妖艶な空気が漂う邸宅でなにが…。表題作「黙恋坂」を含む全5話を収録!!

おすすめのマンガ

とりかえ・ばや

とりかえ・ばや

男らしい姫君と女らしい若君それならいっそとりかえてしまいませう―――ベテランのさいとうちほが、新たな衝撃作をスタート!“男女逆転ドラマ”の原型である古典「とりかへばや物語」を大胆にアレンジ。男として生きる女君・沙羅双樹と、女として生きる男君・睡蓮の禁断の運命は―――!?
陰陽師

陰陽師

平安時代、稀代の魔術師と恐れられた陰陽師・安倍晴明。盟友にして管弦の道を究めた王子・源博雅と共に都の怪異に挑む。第1巻には賀茂忠行と共に、菅原道真率いる百鬼夜行に遭遇する少年時代の晴明を描くプロローグ「安倍晴明忠行に随ひて道を習ふこと」、盗まれた唐伝来の琵琶・玄象にまつわる羅城門での凶事を描く「玄象といふ琵琶鬼のために盗らるること」、僧・寿水のもとに夜な夜な現れる口の無い美女の謎を解く「梔子の女」の2編を収録。
輝夜伝

輝夜伝

「とりかえ・ばや」のさいとうちほ最新作! 今は昔 竹の中に いと美しき人居たり… たった一人の肉親である兄の敵をとるために、「血の十五夜」の真相と兄の死の謎にせまるために、少女が一人運命の中に飛び込んでいった。『少女革命ウテナ』『とりかえ・ばや』のさいとうちほが放つ、新たなる逆転劇登場!
リョウ

リョウ

遠山りょうの前にある日突然、平安時代より来たという謎の男が現れる。ところが弁慶と名乗るその男により、りょうは自分が現代の人間ではなく、あの牛若丸だと知らされる。りょうを待つ運命とは!?
源氏物語~愛と罪と~

源氏物語~愛と罪と~

平安文学の金字塔を完全まんが化! 世界最古の恋愛長編小説ともいわれる「源氏物語」を、美麗な筆致で知られる森猫まりりが完全まんが化。物語は光源氏の誕生から始まる。後ろ盾のない桐壺と帝の悲恋、その桐壺にそっくりな藤壺の入内…。やがて美少年に成長した源氏は、禁断の恋に身を投じてゆく――…。●収録作品/「源氏物語~愛と罪と~」桐壺編、「源氏物語~愛と罪と~」藤壺編 第1夜~第3夜 電子版限定かきおろし&電子限定美麗イラストギャラリー付き!
源氏物語

源氏物語

マンガで読む,巨匠で読む「源氏物語」 紫式部が『源氏物語』を書いた平安時代中期、ヨーロッパはまだ、一部の歴史家に「暗黒時代(ダークエイジ)」と呼ばれるような時代でした。文章だって幼稚なものしか書けなかった。そんな時代に、日本人の女性がこれだけ完成度の高い長編物語を書いたということは、日本人が誇りにしていいことだと思うんです。事実、1999年に、イギリスのオックスフォードやケンブリッジの歴史学者が「この千年間で偉大な業績を残した歴史上の30人」というのを選んだときに、日本人ではただひとり紫式部が選ばれました。日本文学の最高傑作『源氏物語』は日本文学の最高傑作というより、世界規模の文化遺産なんですね。みなさんも花村先生のマンガで『源氏物語』を楽しまれたあとは、ぜひ原文に挑戦してみてください。今すぐでなくてもかまいません。年配の方は今すぐでも差支えありませんが、若い方たちは、お年を召してからの方がいいと思います。『源氏物語』は大人のための世間話ですから。(望月光氏の作品解説より抜粋) 上巻では「桐壺」「帚木」「空蝉」「夕顔」「若紫」「末摘花」「紅葉賀」「花宴」「葵」「賢木」「花散里」「須磨 其の一」を収録。
千歳ヲチコチ

千歳ヲチコチ

時は千の年の昔、平安時代。少々風変わりなセンスを持った貴族の女子と、若いわりには世を悟ったような貴族の男子。二人が偶然交わした「文」が、物語を奏で始める――。雅なる平安文化と風土の中、彼らの日々は「まったり」と進んでいく、模様。
神域のシャラソウジュ~少年平家物語~【電子特別版】

神域のシャラソウジュ~少年平家物語~【電子特別版】

「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。」 ……時は平安末期、武家の出身でありながら、日本で初めて太政大臣という朝廷の最高職に就いた平清盛率いる平家は、朝廷内の軍事力・警察権を掌握し、まさに栄華を極めていた。徳子はそんな平家が権勢を誇った時代に、清盛の娘として生まれた。徳子は幼少期に、真っ白な髪と琥珀色の目を持つ少年・千珠丸と出会う。「神人」と平家内でそう呼ばれていた千珠丸は人ではない何者かだったが、徳子は不思議な魅力を持つ彼に心を掴まれる。徳子はゆくゆくは清盛による外戚政策のために、時の帝である高倉天皇に入内することになるが、それを拒否した彼女は何と千珠丸と駆け落ちすることを決意し……!? ※こちらは巻末に電子版のみの特典ペーパーがついております。
はやげん! はやよみ源氏物語

はやげん! はやよみ源氏物語

平安を舞台に絶世の美男子で稀代のプレイボーイである、光源氏の一生をえがいた紫式部の作品。それをベースに大胆にアレンジ、解釈した上で全54帖を超簡単に読めるようにたった200ページにギュギュっと濃縮した「はやげん!」。マダオ(「ま」るで「だ」めな「お」とこの意)の光源氏とバイオレンス嫁・紫の上などギャグ風味で読める「源氏物語」をお楽しみください!