※こちらの商品には、アイテムコード【しぐさ書「だいこん」】はついておりません。※なつかしの「ドラクエ4コマ」が「ドラゴンクエストX」の世界を舞台に新たに復活!!5つの種族とモンスターたちのアストルティア・ギャグが炸裂だ~~!!
プロゲーマーの実態にせまる!マンガ家くつきかずやが、日本だけではなく、世界で活躍するウメハラ、ときど、マゴなどの「プロゲーマー」たちをとことん追っかけて取材する。「ゲームで遊ぶのを仕事にできるっていいな」と、単純に羨ましさゆえの好奇心から始まった取材。けれど、彼らの本気(マジ)でストイックにゲームに取り込む姿勢に接しているうちに、はからずもどんどん、プロゲーマーの世界にハマっていき、果ては、彼らを追っかけて世界大会が行われるラスベガスへ!突撃取材の末にくつきが出した答えとは!?
ダメ~な感じの平野ギャグ復活! 聖学園高校電脳研究部は激しくゲームる体育会系。月月火水木金金16連射の大特訓でドブスやツッパリを粉砕粉砕大粉砕!これが平野耕太の裏代表作だ!
書籍『ファミコンに育てられた男』のコミカライズ。主人公のフジタ氏はグレープカンパニー所属のゲーム芸人。小学校入学前に母親が急死、父親の育児放棄により壮絶な半生を歩んだ。彼の孤独を癒し、人生を教えてくれたのはファミコンのソフトだった。彼はファミコンに育てられたのだ――。
こちらの作品は、ドラゴンクエスト初のオンラインMMOであるドラゴンクエストⅩをモチーフにした4コマ作品となります! 当時、ドラクエⅩわたしめちゃくちゃやっていて、仕事すらもやめてどっぷり浸かる勢いだったのですが、ちょっとプライベートでありまして、なんとか社会人として復帰することができました。それで、当時こちらの書籍についていたゲーム内アイテムがどうしても欲しく、近所の山下書店で購入した次第です。 それで当時は寝る以外の時間は全てドラクエⅩに注ぎ込んでいましたので、こちらの本は買ったままほぼ読まずに置きっぱなしだったのですが、ある日大型アプデのダウンロード待ちの時間に読了。面白か!!! いや、本当に面白かったです。買ってよかった!絵も結構スッキリしていて読みやすく、あと4コマですので、サクサク読めてすごく楽しかったです!! ゲーム内アイテムが不要な人でも買って損はない作品かと思います!