あらすじ

周囲の人々の励ましにより、牧口先生は念願の著者「人生地理学」を出版することができた。そして新渡戸稲造が音頭をとった郷土会が発足し、柳田国男ら新進気鋭の研究者、知識人と共に牧口もメンバーに名をつらぬいた。だが、妻子を抱える牧口の生活は苦しく、北海道での経験を生かし、大正2年4月、小学校の校長に就任。だが、その小学校は貧しい家の子が多く、不登校の生徒もいるようだった…。
牧口先生 1巻
明治4年6月、荒々しい日本海の波にさらされた寒村・柏崎県荒浜村に長七(後の牧口先生)が生まれた。冬の吹雪や高波のため、漁も満足にできない貧しい村にはめずらしく、その日はよく晴れて、漁師たちも活気づいていた。だが、貧しい長七の家は父親の長松がカラフトへ出稼ぎに。そして長七は母親とも離れ、祖父の家へと引き取られることになる…。
牧口先生 2巻
牧口家の養子になった長七は、名前を牧口長七と改める。そして自分の運命は自分で切り開くと、北海道へ行くことを決めた。北海道・小樽で暮らし始めた長七は警察署の給仕に合格し、勉強と給仕の仕事にと毎日を忙しく過ごしていた。しかし、給仕の先輩たちは、周囲の人たちに気に入られる長七を妬み、彼の大切な本を焼いてしまう…。
牧口先生 3巻
長七の志望する学校の教師になるために必要な師範学校は小樽になく、警察署長と一緒に札幌へと移った長七。努力の甲斐あって難関といわれる師範学校の試験にトップで合格した長七は、寄宿舎で共同生活を始め、新たな一歩を踏み出した。だが、長七に有意義な影響を与えてくれた先輩の中村が卒業した夜、寄宿舎が火事に…!
牧口先生 4巻
師範学校の付属校で教育実習生として生徒たちを教える長七は、一緒に勉強するという気持ちが通じ、生徒たちに大人気。師範学校の卒業が迫り、長七は付属校の教師に決まったことを機会に、牧口常三郎と名を改めた。ある日、北海道教育会という教育者の研究グループの会員になるよう勧められた牧口は、内村鑑三の地理学考を読み、感銘を受ける。
牧口先生 5巻
クマという心優しい女性と結婚した牧口常三郎。二人の間に長女が誕生した翌年の明治33年3月、彼は北海道師範学校の教論兼舎監に昇進した。だが、牧口が舎監となった寄宿舎で問題が起きてしまう。分団長や伍長たちが炊事係と手を組み、寮生たちの食事の量を少なくし、文句を言う者に制裁を加えているという。果たして牧口はどう対処するのか!?
牧口先生 6巻
クマという心優しい女性と結婚した牧口常三郎。二人の間に長女が誕生した翌年の明治33年3月、彼は北海道師範学校の教論兼舎監に昇進した。だが、牧口が舎監となった寄宿舎で問題が起きてしまう。分団長や伍長たちが炊事係と手を組み、寮生たちの食事の量を少なくし、文句を言う者に制裁を加えているという。果たして牧口はどう対処するのか!?
牧口先生 7巻
周囲の人々の励ましにより、牧口先生は念願の著者「人生地理学」を出版することができた。そして新渡戸稲造が音頭をとった郷土会が発足し、柳田国男ら新進気鋭の研究者、知識人と共に牧口もメンバーに名をつらぬいた。だが、妻子を抱える牧口の生活は苦しく、北海道での経験を生かし、大正2年4月、小学校の校長に就任。だが、その小学校は貧しい家の子が多く、不登校の生徒もいるようだった…。
牧口先生 8巻
大正8年12月、区の実力者で義員の高橋の画策により、3年間勤めた大正小学校の校長から西町小学校に転任した牧口。その力を誇示する高橋は、新年の挨拶に来ない牧口に対し、徹底的に除外しようとする。そして西町小学校に赴任して、まだ3ヶ月しか経っていない牧口に、またもや転任の話が。そこには、裏で糸をひく高橋の工作が…。
牧口先生 9巻
世界中の人間はみんな平等、差があってはならないという校長の牧口の考えに、暗かった三笠小学校の生徒たちも明るくなり、勉強に身が入るようになる。自らの給料から薬を揃え、弁当を持参できない生徒に握り飯を与え、自分の本を売って金の工面をする牧口。しかし、その牧口に議員の高橋が教職を引退させるよう画策する。牧口の留任を願う人たちは…。
牧口先生 10巻
牧口を慕う青年・戸田は型にはまった教育に限界を感じ、塾を開く資金をつくるため、露天商を始める。一方、牧口の長男、善治は結核で倒れてしまう。そして大正12年9月1日、関東を未曾有の大地震が襲う。その時学校にいた牧口は、急ぎ生徒たちを避難させるが…!?後に関東大震災と呼ばれるこの大地震で、東京・神奈川・千葉・埼玉などは大被害をこうむり、死者は10万人にものぼっていた…。
牧口先生 11巻
関東大震災とその後の火災により、大被害を受けた人々だが、逞しい生活力で復興の兆しが見え始めていた。そんな中、牧口先生を尊敬する戸田は本式の塾を発足させ、その塾の顧問になってほしいと牧口に頼みに来る。一方、大震災で体力を消耗した牧口の息子・善治の様態が悪くなり、やつれ果て…。心配する牧口一家だが…。
牧口先生 12巻
牧口の息子・善治が吐血し、容態が悪化。そして23歳という若さで帰らぬ人に…。嘆き悲しむ牧口家だったが、悲しみを乗り越え、公私ともに子供たちの教育に全力で取り組む牧口。彼は、老巧化が進む白金小学校を、鉄筋コンクリートの3階建ての新校舎へ建て直す構想を出す。だが、そんな牧口にまたもや悲報が。大恩ある志賀先生が敗血症で重体との知らせが…。
牧口先生 13巻
善治と同じように長志もかっ血し、結核に冒されていた…。息子を次々と蝕む病に牧口は怒りをおぼえるが、そんな時、彼が校長を務める白金小学校に視学の一行が視察にやって来る。だが、教員たちは視学に誉めてもらうことしか考えない状況に、本末転倒と嘆く牧口。そして、日本は深刻な不景気が始まり、子供たちの教育にも影響が出始め…。牧口の人生を通して描かれる、教育者としての姿勢に感動する完結巻。
北野英明麻雀劇画傑作選 麻雀水滸伝

北野英明麻雀劇画傑作選 麻雀水滸伝

70年代から80年代にかけて一世を風靡した伝説の麻雀劇画家、北野英明麻雀作品の初の電子化! 灼けつくような生の実感を求めて、会社を辞めて家族とも縁を切り博打で生きていくことを決めた古場伸介。勝負の世界で生きていくにはまだ甘い伸介だったが、謎の美女ゴエモンと出会いプロとしての修業が始まる! 多くの麻雀漫画誌の表紙を担い、麻雀漫画の代名詞でもあった北野英明の世界を堪能せよ!!
北野英明麻雀劇画傑作選 迷宮の発牌

北野英明麻雀劇画傑作選 迷宮の発牌

能登で一人の女性が子供を産み落として死んだ。身元が分かるようなものは何もなく、ただ麻雀牌が女性の周りに散乱しているだけだった。時は流れて、人に引き取られて葵と名付けられたその子供は今や美しい女性へと成長し、そして母親の形見である発牌を頼りに父親を探すのだった。横浜を拠点とする麻雀打ちの直紀はそんな葵に魅かれ、彼女の父親捜しを手伝う内に発牌を巡る陰謀に巻き込まれていくことになる。原作者・麻生紀子は劇作家・脚本家の岸田理生のペンネーム。
北野英明麻雀劇画傑作選 いかさま雀鬼 女雀士ジュン

北野英明麻雀劇画傑作選 いかさま雀鬼 女雀士ジュン

商社と接待麻雀要員として契約している女雀士ジュン。勝てばお金はジュンのもの、負けても支払いは会社持ち。しかしその代わりにジュンは負ければ18歳のその身体をあずけなければならない。敵は相手企業の人間ばかりではない、仕事のパートナーでさえ接待のためにジュンが負けることを狙っている。色と金と欲望が渦巻く中、ジュンの勝負が始まる!
魯迅

魯迅

中国文化革命の巨人と呼ばれる魯迅の少年時代を描いた歴史コミック。明治14年9月、老酒で有名な中国の古い町に生まれた魯迅。だが、13歳になった時、祖父の裁判問題や父親の病気などで生活が苦しくなっていく。そして、魯迅らの無知につけ込んだ医者は、効能を疑うような漢方ばかり処方し、とうとう父親は亡くなってしまった。一念発起した魯迅は、物理、数学、地理、歴史などの勉学に精を出し、医学を学ぶため日本に留学する決意をする。そんな魯迅が上海を経て横浜に着いたのは、明治35年のことだった――。
カレルギー伯

カレルギー伯

明治24年。両親の反対を押し切って光子が結婚したのは、オーストリア人のハインリッヒ。彼女は長男・ハンシーと二男・カレルギーの二人の子に恵まれるが、数年後、逞しく成長したカレルギーたちに不幸が訪れる…。第一次世界大戦が勃発し、オーストリアと光子の母国・日本が敵国になってしまったのだ。本当の平和とは何かと悩むカレルギー。ヨーロッパ統一運動に尽力した、若き日のカレルギーを描いた歴史コミック。