ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『でこぼこ魔女の親子事情』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
でこぼこ魔女の親子事情
でこぼこ魔女の親子事情
ピロヤ
ピロヤ
あらすじ
ひとり森で暮らす魔女のアリッサは、ある日人間の赤子を拾う。戸惑いつつも、ビオラと名付け、赤子を育てることにしたアリッサ。そして16年後、ビオラは、アリッサのことが大好きなマザコンモンスターになったばかりか、想像を遥かに超える成長を見せ……って、成長しすぎー!! 見た目が逆転した親子のほのぼのコメディ、ついに登場!!
でこぼこ魔女の親子事情の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
でこぼこ魔女の親子事情(1)
ひとり森で暮らす魔女のアリッサは、ある日人間の赤子を拾う。戸惑いつつも、ビオラと名付け、赤子を育てることにしたアリッサ。そして16年後、ビオラは、アリッサのことが大好きなマザコンモンスターになったばかりか、想像を遥かに超える成長を見せ……って、成長しすぎー!! 見た目が逆転した親子のほのぼのコメディ、ついに登場!!
でこぼこ魔女の親子事情(2)
いろんなところが大きくても、母親大好き「マザコンモンスター」の娘・ビオラと、200歳を超えても見た目は小さいままの母・アリッサ。そんな、でこぼこ魔女親子を中心に、落書きみたいな見た目の使い魔・フェニックスや、アリッサに恋する童貞クソエルフのフェンネルなど、個性豊かなキャラたちが織り成す、Twitterでも話題の抱腹絶倒ギャグコメディ第2弾! 「次に来るマンガ大賞2020」「WEBマンガ総選挙2020」にもWノミネートと、その面白さは折り紙付き!!
でこぼこ魔女の親子事情(3)
ルーナの料理を食べ見た目がインコのようになってしまったフェニックスを病院へと連れて行ったビオラとアリッサ。解剖大好きマッドドクター・キクラが登場!! あまりのカオスっぷりに、普段はボケのビオラもツッコミに!? アリッサを探す謎の男も登場し、読み応え笑い応えたっぷりのギャグコメディ第3巻!
でこぼこ魔女の親子事情(4)
みんなでアリッサの家に集まってビオラのアルバム鑑賞会! 小さい頃のビオラのお世話がどれだか大変だったかを語り合うアリッサ達。ただひとり蚊帳の外のアウリは、その怒りをフェンネルへと向け……。他にも、フェニックスのダイエット奮闘記や、リラの息子がついに登場など、読まずにはいられない話がてんこ盛り! ほのぼのギャグコメディ第4巻!!
でこぼこ魔女の親子事情(5)
TVアニメ化決定の人気作、待望の第5巻!! アリッサにならって、ビオラもぬいぐるみ作りに初挑戦! が、独特の感性を持つビオラが制作した数々のへんてこぬいぐるみに、アリッサのツッコミも追いつかない! さらに、雪山で遭難してイエティと暖をとったり、フェンネルのイケメンお兄さんがやってきたりと、破天荒なギャグとキャラが縦横無尽に駆け巡る、ほのぼのギャグコメディをご堪能あれ!!
でこぼこ魔女の親子事情(6)
TVアニメ2023年10月より放送開始!! 大人気作、待望の第6巻!! マラクとトリーノの浮気現場を目撃!? 怪しい行動をとるふたりを尾行したビオラ達が見たものとは!? ビオラに本当のお母さんについてどう話せばいいか悩むアリッサや、謎の可愛い子に一目惚れしてしまったグリンドなど、気になるお話が盛りだくさん! 爆笑必至のほのぼの魔女コメディ!
次に来るマンガ2020投票した?
でこぼこ魔女の親子事情 ピロヤ 通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー おつじ 仲の悪い許嫁の話 鉢谷くじら 2.5次元の誘惑 橋本悠 猫を拾った話。 寺田亜太朗 果ての星通信 メノタ パパと巨乳JKとゲーム実況 糸吉了一 パリピ孔明 四葉夕卜・小川亮 姫様"拷問"の時間です 原作:春原ロビンソン 漫画:ひらけい 100%除霊する男の話 おのでらさん 不祥事アイドル 慎本真 不揃いの連理 みかん氏 ふたり明日もそれなりに すずゆき 不良退魔師レイナ OTOSAMA プリンタニア・ニッポン 迷子 ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~ 瀬野反人 僕の心のヤバイやつ 桜井のりお ほむら先生はたぶんモテない せかねこ 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 原作:手島史詞 漫画:板垣ハコ キャラクターデザイン:COMTA まくむすび 保谷伸 マジで付き合う15分前 Perico 魔法少女にあこがれて 小野中彰大 山田くんとLv999の恋をする ましろ やまとは恋のまほろば 浜谷みお 勇者のクズ 原作:ロケット商会 作画:ナカシマ723 ロマンティック・キラー 百世渡 わたしの幸せな結婚 原作:顎木 あくみ 漫画:高坂 りと キャラクター原案:月岡月穂
森で赤ん坊を拾って育てた魔女アリッサ。その子・ビオラは16歳になり、魔女として成長。でも彼女は...
はたらく細胞

はたらく細胞

肺炎球菌! スギ花粉症! インフルエンザ! すり傷! 次々とこの世界(体)を襲う脅威。その時、体の中ではどんな攻防が繰り広げられているのか!? 白血球、赤血球、血小板、B細胞、T細胞…etc.彼らは働く、24時間365日休みなく! 連載初回から大反響を呼んだ「細胞擬人化漫画」、待望の第1巻登場!
擬態人A

擬態人A

母星を追われた異星人の大佐と一兵卒が、次なる棲み家として発見したのは地球!! 高度な知性と擬態能力を駆使し、地球人との“同化”を目論むも、トラブル続出で…!? 極上のSFドラマをベースに、不気味さと不思議な笑いが共存する、独創的世界観!!
サンダー3

サンダー3

とんでもねぇヤツらがやってきた! 常識を覆す衝撃作、爆誕!! 幼い妹ふたばに、やけになつかれている中学生・ぴょんたろう。彼と2人の友人は、背の低さから「スモール3」と呼ばれていた。ある日3人はぴょんたろうの家で担任教師・ドクから借りたDVDを観る。そこから3人の、そして妹ふたばの、奇想天外な冒険が始まる…!! Twitter・マガポケ・コミックDAYSで話題沸騰! 月マガ編集長も失禁した、驚愕のSF・開幕!!
テルマエ・ロマエ

テルマエ・ロマエ

すべての“風呂”は、“ローマ”に通ず。「マンガ大賞2010」と「第14回手塚治虫文化賞短編賞」をW受賞、実写映画(主演:阿部寛)も記録的な大ヒットとなった超ベストセラー・爆笑コミック! 紀元前128年、第14代皇帝ハドリアヌスが統治し、かつてない活気に溢れているローマ。すべてに斬新さが求められるこの時代、古き良き浴場を愛する設計技師のルシウス・モデストゥスは、生真面目すぎる性格が時代の変化に合わず、職を失ってしまう。落ち込むルシウスは友人に誘われた公衆浴場から、突然現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまい……!?
武士スタント逢坂くん!

武士スタント逢坂くん!

性と笑いに溢れるタイムスリップコメディー 時は江戸時代。武士でありながら春画師として熱狂的な人気を誇る逢坂総司郎。しかし“春画禁止令”のため逢坂は処刑されることに… 「もっと画をかきたかった――」志半ば、命と別れを告げ… と思ったら何故か令和時代にタイムスリップ!? しかも連載漫画家の仕事場に!? 時代破り・常識破りの春画師による性と笑いに溢れる“トンデモ”タイムスリップコメディー、ここに開幕!
少女終末旅行

少女終末旅行

文明が崩壊した終末世界。ふたりぼっちになってしまったチトとユーリは、愛車のケッテンクラートに乗って広大な廃墟をあてもなくさまよう。日々の食事と燃料を求めて移動を続ける、夢も希望もない毎日。だけどそんな「日常」も、ふたり一緒だとどこか楽しそう。一杯のスープを大事に飲んだり、まだ使える機械をいじってみたり……何もない世界だからこそ感じる想いや体験に出会える、ほのぼのディストピア・ストーリー。
BLAME!

BLAME!

弐瓶勉の傑作SF! カバーは新たに描き下ろし! 極限まで発達したインターネット世界。探索者・霧亥(キリイ)は「統治局への再アクセス」を可能にするために何千フロアも超構造体を放浪し、「感染前」の「ネット端末遺伝子」を求める。
個人差あります

個人差あります

ある日突然、平凡なサラリーマンは女になった…。磯森晶、32歳。妻・苑子と二人暮らし。わりとありふれた、冷めた夫婦生活を送っていたが、ある日、晶は女性になってしまった。それは、身体ごと性別が変わってしまう「異性化」だった。初めての化粧に初めてのブラ…そして初めての感情。戸惑う晶に妻の苑子は…。読む者の心をゆさぶる、新しい「性」の物語が開幕!!
マンバ

🍂2023年秋アニメ 原作マンガ・コミカライズまとめ

2023年10月より放送が開始するアニメ作品の原作マンガ&コミカライズからオススメ作品をまとめました!(更新: 2023/09/26)
アンダーニンジャ

アンダーニンジャ

かつて栄華を誇った日本の忍者たちは、戦後GHQによって組織を解体させられ消滅した。しかし、実は今でも忍者は秘密裏に存在しており、その数は20万人とも言われている。そして一部の精鋭忍者は国家レベルの争いごとの裏で暗躍していた。一方で、末端の忍者は仕事にありつけないことも多く、その一人・雲隠九郎もニート同然の暮らしをしていた。しかし、そんな九郎のもとについに重大な「忍務」が‥‥!
薬屋のひとりごと

薬屋のひとりごと

「小説家になろう」発! ヒーロー文庫の大人気タイトル『薬屋のひとりごと』が、待望のコミカライズ! 中世の宮中で下働きをする少女・猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていた彼女が、帝の御子たちが皆短命であるという噂を聞いてしまったところから、物語は動き始める。持ち前の好奇心と知識欲に突き動かされ、興味本位でその原因を調べ始める猫猫の運命は――…!? ※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
でこぼこ魔女の親子事情

でこぼこ魔女の親子事情

ひとり森で暮らす魔女のアリッサは、ある日人間の赤子を拾う。戸惑いつつも、ビオラと名付け、赤子を育てることにしたアリッサ。そして16年後、ビオラは、アリッサのことが大好きなマザコンモンスターになったばかりか、想像を遥かに超える成長を見せ……って、成長しすぎー!! 見た目が逆転した親子のほのぼのコメディ、ついに登場!!
め組の大吾 救国のオレンジ

め組の大吾 救国のオレンジ

新人消防官。その名は「大吾」! 火事、災害、人命危機。人類の憎むべき敵に立ち向かえ! 曽田正人が再び描く、熱き消防官の物語。”救助”という究極の戦場へ。若き三人の消防士たち! 地獄の”特別救助技術研修”に臨む斧田 駿。そこで十朱 大吾、中村 雪と仲間になる。ある計画のため東京消防庁に招かれた歴戦の勇者・甘粕 士郎が彼らを”現場”へと送り出すーー!! 第2巻は、6月17日(木)発売予定!
葬送のフリーレン

葬送のフリーレン

魔王を倒した勇者一行の後日譚ファンタジー 魔王を倒した勇者一行の“その後”。魔法使いフリーレンはエルフであり、他の3人と違う部分があります。彼女が“後”の世界で生きること、感じることとは―― 残った者たちが紡ぐ、葬送と祈りとは―― 物語は“冒険の終わり”から始まる。英雄たちの“生き様”を物語る、後日譚(アフター)ファンタジー!
お嬢と番犬くん

お嬢と番犬くん

【極道一家の孫娘&過保護な溺愛系若頭】瀬名垣一咲――祖父が三代目瀬名垣組組長という家庭の事情で、周りから恐れられてきたけれど、これからはフツーに友達を作ってフツーに恋がしたい! なのに、過保護な若頭・宇藤啓弥(26)が年齢詐称して一咲の高校に裏口入学!!??「恋愛なんて一咲さんには早すぎます」と訴え、男を近づけない気満々の啓弥。だけど、実は一咲はもうずっと前から啓弥に片想いしていて…!?