かうんとだうん
カウントダウン
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『カウントダウン』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
カウントダウン
カウントダウン
Fuki
Fuki
あらすじ
(月刊コミックビーム2020年5月号 別冊付録小冊子【コミックビーム Fresh】)
カウントダウンの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
【過去ログ】きょうの新連載&読切まとめ
カウントダウン」Fuki 《読切》「青が降る、おれたちの上にも。」イマイマキ 《読切》「トナリのイケショタくん」Perico 《読切》「自由のきみ。」成家慎一郎 《読切》「いつだって最高のスポットライトを」にくまん子 【ゲッサン】 《新連載》「今日のさんぽんた」田岡りき 《読切》「Brother」和泉グラ 《読切》「あの子の好きなもの」中島秀夫 【別冊少年チャンピオン】 《読切》「生徒会長!シーザーさん」大江しんいちろう 《読切》「学校の長谷川サン」重本ハジメ 【ビッグコミックオリジナル増刊】 《新連載》「大地の子すみれ」かざま鋭二/坂田信弘     ◇◇◇2020年4月10日(金)◇◇◇ 【漫画ゴラク】 《読切》「戦野の一服」清澄炯一 【スペリオール】 《短期集中連載》「さまよえる女」池上遼一 《読切》「晴レとさかなで飯を食う」華沢寛治 《読切》「コーヒーチェリー」清沢ありさ 《読切》DAD STRANGE LOVE」あまの 【漫画TIMES】 《新連載》「面影橋忘れ物堂」相澤亮 【webアクション】 《新連載》「学校へ行けなかった僕と9人の友だち」棚園正一 《新連載》「百合オタに百合はご法度です!?」U-temo 《新連載》「クモノイト~蟲の怨返し~」荒巻美由希 《読切》「じんじょり祓い」うぐいす祥子     ◇◇◇2020年4月9日(木)◇◇◇ 【別冊少年マガジン】 《新連載》「おかえりアリス」押見修造 《新連載》「マッスルグリル THE COMIC」亀ユウキ/マッスルグリル 《新連載》「4人はそれぞれウソをつく」橿原まどか 【週刊少年チャンピオン】 《読切》「親父坂46」林たかあき 【ヤングジャンプ】 《読切》「グレート・ワン」末広光       ◇◇◇2020年4月8日(水)◇◇◇ 【FEEL YOUNG】 《読切》「KIKUO」青化     ◇◇◇2020年4月7日(火)◇◇◇ 【漫画アクション】 《新連載》「みつば君はあにヨメさんと。」イトカツ 【good!アフタヌーン】 《新連載》「おとなりに銀河」雨隠ギド 《新連載》「ラブスコア」LEN[A-7] 《読切》「目をあけてねれるよ」佐倉旬     ◇◇◇2020年4月6日(月)◇◇◇ 【週刊少年ジャンプ】 《読切》「奈落の仔」辻田大誠 【ミステリーボニータ】 《読切》「九龍城のタピオカマフィア」おみおみ 【ヤングマガジンサード】 《新連載》「よりみちエール」敦森蘭     ◇◇◇2020年4月3日(金)◇◇◇ 【ビッグコミックオリジナル】 《読切》「高橋留美子劇場 嫌なランナー」高橋留美子 【ジャンプSQ】 《新連載》「Thisコミュニケーション」六内円栄 【LaLa】 《新連載》「末永くよろしくお願いします」池ジュン子 【漫画ゴラク】 《新連載》「蒼の不倫」佐野タカシ 【webアクション】 《新連載》「中国幻想選」鮫島圓 《新連載》「ひとくい家族」福満しげゆき 《新連載》「入浴ヤンキース」奥嶋ひろまさ 《新連載》「みどりの星と屑」瀬崎ナギサ 《新連載》「All Free!~絶対!無差別級挑戦女子伝~」青野てる坊     ◇◇◇2020年4月2日(木)◇◇◇ 【モーニング】 《新連載》「スインギンドラゴンタイガーブギ」灰田高鴻 【週刊少年チャンピオン】 《新連載》「家庭教師なずなさん」緑山 【ヤングジャンプ】 《読切》「ゾンビワールド・ミリオネア」手前野ようた     ◇◇◇2020年4月1日(火)◇◇◇ 【BE・LOVE】 《読切》「いま「余生」って言いました?」アキヤマ香 《読切》「秋葉原リーガルオフィス」花糸 【マガポケ】 《新連載》「シュート!の世界にゴン中山が転生してしまった件」大島司/外池達宏/中山雅史 【グランドジャンプ】 《読切》「イエスタデイをうたって 特別編-11・S14-」冬目景 【月刊ヒーローズ】 《新連載》「獅子上司」青木U平

おすすめのマンガ

50 YEARS LATER

50 YEARS LATER

『BLUE GIANT』の石塚真一氏&NUMBER8氏、完全新作”SF”読切! ある朝、空から降りそそぐ陽光と共に、その電話は男に降ってきた…… 未来からの声は何を語るのか。『BLUE GIANT』の石塚真一氏&NUMBER8氏が贈る新作SF読切!!(ビッグコミックオリジナル2024年13号)
あたしは人前でごはんが食べれません

あたしは人前でごはんが食べれません

工場で働く三好マキ(26歳)は「会食恐怖症」と呼ばれる、 人前で食事が出来ないという人に理解されにくい悩みを抱えていた。 説明が難しいのと面倒くさいため、 何かと他に理由を付けて他人と食事をする機会を避けてきたのだが そのせいで他人と自分の間に引かざるを得ない一線を 意識せざるを得ない日々を送ってきたのだった。 そんなマキとマキを囲む人々の暮らしを浦部はいむが優しい視線で描く特別読切!
甲化人間

甲化人間

「お前も学校出たら甲化するんだぞ」──脳を機械の器に移し替え、第二の人生を謳歌する“甲化”。周りがどんどん甲化していく一方、女子高生のマコトはどうしてもその状況を受け入れられずにいた。
芋虫

芋虫

手塚治虫文化賞受賞作『パノラマ島綺譚』で、世界を震撼させた漫画界の魔神が、再び、巨星・乱歩の原作に挑む。今度は、乱歩全作中…いや、日本文学史上、最高に危険な問題作。グロテスクでエロティックな漫画表現の極限に向けて、世界的アーティスト・丸尾末広が今、恐るべきその本領を全面開放する。
五色の舟

五色の舟

先の見えない戦時にありながら、見世物小屋の一座として糊口をしのぐ、異形の者たちの家族がいた。未来を言い当てるという怪物「くだん」を一座に加えようとする家族を待つ運命とはーー。津原泰水の傑作幻想短編を、近藤ようこが奇跡の漫画化。月刊コミックビーム2013年8月号~2014年3月号に掲載の全8話を収録。カバー、あとがき(近藤氏、津原氏)は書き下ろし。
ストラヴァガンツァ-異彩の姫-

ストラヴァガンツァ-異彩の姫-

類い稀なる美貌を仮面に隠した、オーロリア王国の女王陛下ビビアン。その素顔の秘密が国民に明かされぬまま、首都ミテラは猛獣の被害に脅かされていた。世界に何が起こっているのか…!?期待の新鋭・冨明仁(とみ・あきひと)が描く、戦闘と幻想のバトル・ファンタジカ!たくさんの出会いと別れが女王ビビアンを強く、美しく導いていく!!第1話「トゥーリの森」から第6話「ダンス・ウィズ・エッジ」に描き下ろしを加えて収録。
野ばら

野ばら

本誌発表後すぐに続編の制作が決まった人気キャラクター“しょむたん”シリーズをはじめ、彩り豊かな8本の物語を一挙収録!読者を震え上がらせた恐怖譚「こっちを見てる」、エロティックな刑事ドラマ「秘密のジュンジュン」、おバカショートコメディ「男やもめ・チャイナパンツ」、「渋谷でタンキニ」、胸をしめつける初恋物語「くるくるとGPS」――新鋭・高田築が描く魅力いっぱいの物語群を、きっとあなたは大好きになる。◆特別描きおろし◆各話の秘蔵カットと巻末オマケ漫画[わらしべしょむたん]
まかろにスイッチ

まかろにスイッチ

ある日少年は目撃した。ゴツくてブスな“メガ澤”が究極の美少女に変身する瞬間を。メガネひとつでブスと美少女を行き来する女子高生を描く人気シリーズ「メガ澤」をはじめ、漫画ならではの手法で笑いと驚きをもたらす注目作、第1巻! 漫画誌・ハルタでデビュー後、即連載を勝ち取った新鋭・川田大智、これが初コミックス!
難波鉦異本

難波鉦異本

大坂難波の廓を舞台に描かれる、したたかな女郎・和泉の愉しき日々。江戸時代の空気と情緒を生き生きと伝える遊郭漫画の大傑作を、上中下、全三巻構成でついに電子化!上巻は第一話~第七話までと、あとがき、そして連載前に発表された幻の一編『ちょとゑずいこと』も初収録。手塚治虫文化賞新生賞受賞作品。