ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『グランドレジェンド ラーマーヤナ』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
グランドレジェンドラーマーヤナ
グランドレジェンドラーマーヤナ
イス・ユニアルト
イス・ユニアルト
あらすじ
ラーマと弟のラックスはアヨディアのヤクシャの討伐部隊にいた。「ガルーダ国」との境界で調査をしている時、1匹の巨大なヤクシャを率いた怪しげな部隊に襲われた。グランドレジェンド・ラーマーヤナ(GLR)は古典のラーマーヤナ物語を基に、現代的な独自の物語として翻案したものである。※本作品は左開きです。
グランドレジェンド ラーマーヤナの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。

おすすめのマンガ

ドッグマン

ドッグマン

最強のスーパーヒーローがあらわれた!  その名は、ドッグマン ! 屈強だけどおバカな警官と、頭はいいけど体が弱い警察犬。 その警官のカラダと警察犬のアタマがくっついて!? 最強のヒーロー「ドッグマン」が、悪の宿敵「猫のピーティー」と繰り広げるハラハラドキドキの物語!
試し読み
Lost Children

Lost Children

身分制と民族差別が支配する連邦王国で革命軍の戦士として生きるランと、信仰の里で隠れるように生きるユリ。親友だった2人は過去、王国を揺るがす重大事件に関連し、離れ離れになってしまった。襲い来る悲劇的な運命に、全身全霊で反逆する2人の、壮大なる本格レジスタンスドラマが開幕!! Copyright(C)Tomomi Sumiyama / Ki-oon
ラディアン

ラディアン

圧倒的少年マンガ made in フランス!!! 『ワンパンマン』の村田雄介先生推薦!―― 「ラディアン」は一見、日本の漫画かと思うほど日本ナイズされた画風なんですが、読んでみるとやっぱりフランスの漫画なんですね。実に不思議な読み味で、このMashup感は両国の確固とした漫画スタイルの違いがあればこそだと思うのです。その点非常に興味深かったですね。何がMANGAっぽさなのか、何がBDっぽさなのかを分析出来ます。――(村田雄介) フランスからアツい少年マンガがやってきた! 魔法使い見習いのセトは、ある日、ネメシスの大群を見つける。それはどこからともなく現れ、すべてを破壊してしまう恐ろしい怪物。ネメシスを倒すことができるのは魔法使いだけ。ところが、本物のネメシスをまだ見たことがないセトは大失敗をおかしてしまう。やがてそれが引き金になり、セトはそれまで知らなかった世界―魔法、ネメシス、異端審問所…―を知ることになる…!! フランスの新星トニー・ヴァレントが贈る最強魔法使い伝説!!
機巧童子ULTIMO

機巧童子ULTIMO

時は12世紀の京都。山賊の大和は南蛮商人の荷を襲う。その荷の中には、美しき2体の人形が!?しかも突然動き出し…!!時は流れて現代。高校生の大和は骨董屋で、善の機巧童子・ウルティモと出会い――時を超えて紡がれる善と悪の機巧神話、スタート!!
試し読み
トランジションゲーム

トランジションゲーム

双子の現役NBA(全米プロバスケットボール)選手のロビン・ロペスとブルック・ロペスがプロデュースする、日本を舞台とした全編フルカラーの本格バスケットボール漫画が誕生! 作画は『SLAM DUNK』の井上雄彦先生の下で長年チーフアシスタントを務めた実力派のTATSUZ(タツズィー)先生が担当! カリフォルニア州サンディエゴ出身の15歳のアメリカ人少年、キャメロン・フォードが沖縄県の離島に移り住み、慣れない異国での生活に苦しみながらも仲間やライバルとバスケを続けることで、バスケットボール選手として、そして1人の人間として成長する姿が描かれます。ロペス兄弟が実際に経験したバスケットボール選手たちのリアルな世界が存分に盛り込まれたストーリー、「全編フルカラー、左綴じ、セリフは横書き」というアメリカン・コミックのスタイル、そして日本の漫画家であるTATSUZ先生によるダイナミックな作画が融合した『トランジションゲーム』は、みなさんにかつてない漫画体験をお届けするはずです。トランジションゲームの世界へようこそ!
BABY.

BABY.

西暦2043年12月1日、未知の生命体「Baby」が地球に侵攻する。「Baby」に寄生された人類は人間でもロボットでもない、凶暴で残酷な「機人」に変異し、無差別虐殺を行う。人類が絶滅の危機に直面する中、「Baby」に寄生されても人間の姿を保ったままのエレットラは、わずかに残る生存者を探しながら、自身の体内に寄生した「Baby」の秘密を解こうとする…。2011年に台湾漫画界における最高評価「金漫奨最佳年度漫画大奨」を受賞した作品が、いよいよ日本上陸です!
北城百畫帖(カフェーヒャッガドウ)

北城百畫帖(カフェーヒャッガドウ)

1935年の台北城は、夜であっても、眩しく奇異な輝きを放つ、夢のように美しい場所だった。そんな台北城の一角に、百畫堂という名のカフェーがひっそりと建っていた。一階と二階には、甘いデザートに、氤?な香り、その中を忙しく往来する女給たち。三階は、関係者以外立ち入り禁止となっている、店主の書斎。ここには、豊富な蔵書、多様な収蔵品のほかに、一般の人には見えない幽霊と妖精が潜んていて……。『北城百畫帖』は史実にファンタジー要素を注ぎ、奇妙で懐かしい台湾を再現した作品。さぁ、あなたも当時の台湾に思いを馳せ、台湾の「昭和浪漫」に浸ってください。
BABY.

BABY.

西暦2043年12月1日、未知の生命体「Baby」が地球に侵攻する。「Baby」に寄生された人類は人間でもロボットでもない、凶暴で残酷な「機人」に変異し、無差別虐殺を行う。人類が絶滅の危機に直面する中、「Baby」に寄生されても人間の姿を保ったままのエレットラは、わずかに残る生存者を探しながら、自身の体内に寄生した「Baby」の秘密を解こうとする…。2011年に台湾漫画界における最高評価「金漫奨最佳年度漫画大奨」を受賞した作品が、いよいよ日本上陸です!
異人茶跡

異人茶跡

台湾土産の定番である「烏龍茶」が、全く見向きもされなかった時代、「台湾茶の父」と後に呼ばれる二人が残した足跡を、実家が茶農家の作者が描きます。ひとりは、スコットランド籍の貿易商「ジョン・ドッド」。もうひとりは、廈門( アモイ)生まれの買弁「李春生(り・しゅんせい)」。ジョンは、台湾先住民の頭領の娘婿になりかけたという逸話も残る破天荒な冒険家。一方、春生は、天賦の商才を持ちながらも、慎重な性格で、敬虔なキリスト教徒。全く正反対の性格を持ち、もともとは台湾になんら縁のない異郷人の二人が共に台湾を訪れます。台湾茶葉を世界中へ広げるその道のりは、けして平坦ではなく、困難の連続! 茶農家からは紅茶全盛の時代に烏龍茶なんか売れるわけがないと協力を得られず、地方官僚からも嫌がらせを受け、そして中国大陸のライバルとの勝負も待ち構えています。さぁ、台湾烏龍茶が世界に羽ばたく伝説の旅が、ここから始まります。
神之郷

神之郷

老街の手作り月光餅、普濟堂(プージータン)前の独楽(コマ)大会、騎馬銅像にまつわる都市伝説、キラキラと金色に光る大漢溪(ダーハンシー)、そして廟会の行列と三太子僮仔(ダンアー)。大学三年生の夏休み、台北の大学生・夏 志薫(シャー・ジーシュン)は、彼に片想いをしている美術科の同級生・陳 暖暖(チェン・ナンナン)とともに、七年ぶりに故郷「大溪(ダーシー)」に帰省した。彼を待っていたのは、記憶の隅に忘れ去られていた幼い頃の思い出であった。思い出ぽろぽろ、それは神様が導いた帰り道。薫は自分の思い出を少しずつ取り戻して行く。幼なじみ、家族との不仲、果たされなかった約束…そして大溪人にとって、第二のお正月とも言える「六月廿四(ろくがつにじゅうよん)」も近づいて来た。台湾の漫画家・左萱(サケン)が二年にわたって、幾度もの大溪取材で得たものを下敷に現地の風景を綿密に描き上げ、キャラクターの感情を丁寧に描いた作品。薫と共に「神の故郷」に訪れ、この土地に染みこんだ空気と思い出を楽しんでください。
ZAYA

ZAYA

ザヤは何不自由なく暮らしていた。かわいい盛りの二人の娘に愛らしい妹、居住可能な惑星にある豪華な邸宅、芸術家としての名声。だが、ザヤには秘密があった。彼女はスパイラルの元エージェントだったのだ。表向きには引退したことになっていたが、銀河をまたにかけるあの犯罪組織から招集命令がかかれば、その命令を断ることができるはずはなかった。そもそも彼女は死を怖れてなどいなかったのだ。しかし、彼女を待ち受けている運命が死よりもなお辛いものだと知っていれば、彼女は命令に背いたかもしれない……。命をかけてでも! 外務省主催の第3回国際漫画賞にて優秀賞を獲得した注目作品です!※本作品は左開きです。
龍泉侠と謎霧人―台湾布袋劇伝説―

龍泉侠と謎霧人―台湾布袋劇伝説―

中華圏で今も高い人気を誇る人形劇「布袋劇(プータイシー)」。長い歴史の中で培われた大衆のエンターテインメントは、ライバルとの熾烈な競争だけでなく、日本統治時代に政府により禁じられるなど、様々な困難を乗り越え、師匠の手から弟子の手へ、大切に受け継がれてきた。過去から現代へ、劇中の物語と劇外の人生が織りなす台湾布袋劇演師たちの伝奇をお楽しみください。
エンチャントレーサー【合本版】

エンチャントレーサー【合本版】

伊藤彰(代表作:Yu-Gi-Oh R, カードファイト!! ヴァンガード)原作の新作コミック「エンチャントレーサー」。~ある惑星に住む主人公のリトラとターボはある事からカーレーサーになる。この惑星のカーレースに参加するにはモンスターが必要だ!~子供から大人まで楽しめる、メカアクションアドベンチャー作品。
ZAN【合本版】

ZAN【合本版】

天野喜孝(代表作:ファイナルファンタジー)原作の新作コミック「ZAN」。天野喜孝のアートを元に、映画Spawnの監督「Mark A.Z. Dippé」が脚本を制作、漫画家「GORIO21」が作画を行う。~主人公のZANは、闇に囚われている光を解放するため仲間と一緒に戦いの旅を続ける。ZANは何のために戦うのか?~アクションサムライファンタジー作品。
Marin【合本版】

Marin【合本版】

日本NO1パチンコキャラクター「海物語マリン」が新作コミックとして登場。ファンタジー作家、姫川明輝(代表作:ゼルダの伝説)が率いる姫川アートプロダクションが描く新作コミック「MARIN」。アドベンチャーファンタジー作品。~美しい踊り子MARINは、ある時パワーストーンの盗難事件に遭遇し、謎の組織の陰謀に巻き込まれてしまう。MARINの運命は?~
蘭陵王【合本版】

蘭陵王【合本版】

小説家「田中芳樹」(代表作:銀河英雄伝説)原作の新作コミック「蘭陵王」。~あまりの美貌のため、敵も味方も見とれてしまう主人公の蘭陵王。いつも仮面をつけて戦う大人気ヒーローがドラマチックな展開・悲劇・人間模様。~古代の中国を舞台にした歴史アクションアドベンチャー作品。