掲載誌情報ビッグコミックスペリオール小学館2025/03/28トリリオンゲーム/劇光仮面/住みにごり/フールナイト/MOONLIGHT MILE/ボクらはみんな生きてゆく!/機動戦士ガンダム サンダーボルト/フットボールネーション/らーめん再遊記/たかが黄昏れ/永世乙女の戦い方/咲宮センパイの弓日/銀平飯科帳/味いちもんめ 継ぎ味/残響/コンビニの清水/バンプアー/ガイシューイッショク!/大人の青春くん/名前のない病気/編集の一生/太陽と月の鋼/地蔵癒し/れんげとなると!/むかしのはなし/JKキングダム 東京/瞬きの音/味いちもんめ 藤村便り/
読切 海の声が聞きたくてA.O読切クチコミなし投稿する第29回コミックゼノン漫画大賞候補作。読者投票受付中!投票フォームからあなたが一番面白いと感じた作品に一票を!あなたの投票が新たな才能を生み出します。作品を読む
保健の授業聞いてなかった奴小野寺こころ読切4件のクチコミ『スクールバック』の小野寺こころが描く衝撃作!! 高校1年生の夏、人生で初めて告白されたはるか。いじめから助けてくれたこともあり、そのまま流れで付き合うことになり…。作品を読む
ゴーストライト平井大橋読切1件のクチコミ[野球漫画賞 佳作] 「1億円40漫画賞」40のテーマ別漫画賞の受賞作、ついに発表開始!!! 週刊ヤングジャンプ本誌および特設サイトにて、8回にわけて発表していきます!(2020年10月15日掲載)作品を読む
毎日昼休みに校庭に出てバレーボールで遊ぶ日常系四コママンガのように和やかな女子高生3人組、を見る野暮ったいクラスの端っこにいるような3人組がこの話の主人公。 漫研でもないのに生身の女子3人組の二次創作漫画をそれぞれノートに描いてきては交換するというキモ日課を送っていた。 彼女らのことはずっと見守るだけでいい、と距離を取っているが、その中の一人今井君は違う感情を抱いていた。それは・・・。 めちゃくちゃいい! まずページをめくってパッと目に入ったときの絵の印象が最高で、キャラのデフォルメ具合がたまらなくて見やすい。 イケてない彼らでさえとってもキュートだ。 キュートな絵柄なのに、女の子の描写はたまにエロくも見える色気がある。 団子っ鼻でメガネで白目でニヒルな女の子もいい味出してる。 これでいいのかと自問自答し大いなる一歩を踏み出す今井くんが素晴らしい。 いつまでもそのままずっと、ぬるま湯に見える薄めの硫酸風呂に入り続けることもできたのに。 「眺めるだけで本当にいいんですか!?」「小さな決断があとあと効いてくるんです!!」は自分たち自身に問いかけ続け毎日小さい後悔を積み重ね続けた言葉だろう。 沁みる。 最終的にもなんだかポップでかわいらしい結末が待っている。 ここで、なるほどそうだったのかと腑に落ちる。 そしてもう一度読み返すと、あーほんとだ、と。 とても好きな読切だった。 コンプレックスやダークサイドの描き方も傷心も全部ポップ! 全くエグくならず、コミカルで楽しい読み味が続く。 自分の中で早く連載を読みたい作家さんの一人になった。