デスゲーム系の漫画です。
check_circle
解決済み
visibility
47
mode_comment
3
王様ゲーム 起源
あるかないん
▼いつごろ読みましたか
2020年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
ジャンプ+ / LINEマンガ / comico / ピッコマ / Twitter / その他【 】
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・青年
▼作品の長さは
賭ケグルイ、賭ケグルイ双みたいな、同じタイトルのシリーズ?があるやつと思われます。
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
(例: 「『〇〇の✕✕』に似てる」「〇〇先生っぽい」)
▼作品タイトルの印象
漢字だった記憶
▼著者の名前の印象
(例: 「カタカナで外国人のような名前」「原作と作画で分かれていた」)
▼作品について覚えていること【必須】
数年前に漫喫でなんとなく手にとって読んでそれきりです。
内容→デスゲームというか、指令がきて、指令をクリアできないと◯◯の罰が下る。という名目で死ぬ。みたいな話でした。
生首を捧げろとか、そういう怖い指令ばっかりだった記憶があります。
舞台→村まるごと
覚えてるシーン→女の子が主人公の男子の前で「神さまなんかしんじゃえ」って泣いたら全身から血が噴き出して死んだ。
以上です。
わかる方、よろしくお願いします。