icon_menu
メニュー
logo_s
icon_close
閉じる
メニュー詳細
recall_banner
思い出せないマンガ
genba_banner
ゲンバ
event_logo
イベント情報
一覧から探す
カテゴリー
icon_right
ジャンル
icon_right
年代
icon_right
著者
icon_right
メディア化
icon_right
雑誌
icon_right
タグ
icon_right
ユーザ
icon_right
こだわり条件から探す
受賞作品
icon_right
新連載
icon_right
読切
icon_right
完結
icon_right
サポート
マンバについて
icon_right
投稿について
icon_right
著作権について
icon_right
作品登録依頼
icon_right
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
icon_advancedsearch
絞込検索で探す
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
タイムライン
また読みたい
クチコミ
新刊情報
著者
新連載
完結済み
読切
タグ
マンガ賞
マンガ雑誌
  1. トップ
    icon_right
  2. 著者一覧
    icon_right
  3. 藤みき生の作品一覧
1月21日(木)の新連載&読切
🥖帝愛裏カジノ店長…ではなく、フリーター時代の一条聖也18歳を描くスピンオフなど3作品が公開!
父子コロッケ

藤みき生

ふじみきお
9作品
フォローする
父子コロッケ

父子コロッケ

藤みき生
大沼朔
1巻
1件のクチコミ
小さな出版社に勤めるタベさんはその朝もいつもの平凡な朝であるはずだった。だが、その日の朝は妻から離婚届けを出されていた。その話は昨夜されていたというが、酒に酔っていたタベさんは覚えていない。何故なのか聞き出したかったが今日は朝から仕事で中華飯店で満漢全席の取材があって家を出なければならなかった。取材先で出された料理は高級だが材料はゲテモノだらけ。日をまたいでやっと家に帰りつくが妻はもう家を出ていなくなっていて…。
book
試し読み
小さな出版社に勤めるタベさんはその朝もいつもの平凡な朝であるはずだった。だが、その日の朝は妻から離婚届けを出されていた。その話は昨夜されていたというが、酒に酔っていたタベさんは覚えていない。何故なのか聞き出したかったが今日は朝から仕事で中華飯店で満漢全席の取材があって家を出なければならなかった。取材先で出された料理は高級だが材料はゲテモノだらけ。日をまたいでやっと家に帰りつくが妻はもう家を出ていなくなっていて…。
book
試し読み
つりコミック

つりコミック

ラズウェル細木
白虎丸
佐多みさき
藤みき生
てしろぎたかし
酒川郁子
岡本ゆり
つりコミック編集部
山鈴水紀
愛馬広秋
カナマルショウジ
2021年1月号
世界でたった一冊の釣り専門漫画誌!つりコミック2019年7月号!!「俺のスーパートラウトNEXT」酒川郁子「魚心あれば食べ心」ラズウェル細木「ウチのつりバカ父ちゃん」「LURE-FISHING講座」カナマルショウジ「小春においでよ」白虎丸「カイトGO!jr」愛馬広秋「竿を伸ばせば」佐多みさき「釣り妻日記2019」岡本ゆり「メバルのやどり木」江口賢一
世界でたった一冊の釣り専門漫画誌!つりコミック2019年7月号!!「俺のスーパートラウトNEXT」酒川郁子「魚心あれば食べ心」ラズウェル細木「ウチのつりバカ父ちゃん」「LURE-FISHING講座」カナマルショウジ「小春においでよ」白虎丸「カイトGO!jr」愛馬広秋「竿を伸ばせば」佐多みさき「釣り妻日記2019」岡本ゆり「メバルのやどり木」江口賢一
味なおふたり

味なおふたり

東史朗
藤みき生
11巻
完結
秋田県から上京した花巻平太、叔父の経営する美家古寿司に住み込んでの板前修行!板前としての良心を持つ叔父と時子に仕込まれ、東北人特有の根性でがんばる平太!本格、江戸前寿司の世界を軽妙に描いた快作!
book
試し読み
秋田県から上京した花巻平太、叔父の経営する美家古寿司に住み込んでの板前修行!板前としての良心を持つ叔父と時子に仕込まれ、東北人特有の根性でがんばる平太!本格、江戸前寿司の世界を軽妙に描いた快作!
book
試し読み
気分はぴくるす

気分はぴくるす

藤みき生
2巻
新婚6ヵ月のひとみと大介は、秋の連休を利用して軽井沢に3泊4日の旅行を計画していた。だが、直前になって、大介が会社の同僚からヒマラヤンという長毛種の猫・エルを預かってきてしまう。猫を預かったせいで軽井沢旅行がパーになり、ひとみはお冠…かと思いきや、実はひとみは大の猫好きで上機嫌!こうして、二人と一匹の賑やかな生活が始まるが…!?
book
試し読み
新婚6ヵ月のひとみと大介は、秋の連休を利用して軽井沢に3泊4日の旅行を計画していた。だが、直前になって、大介が会社の同僚からヒマラヤンという長毛種の猫・エルを預かってきてしまう。猫を預かったせいで軽井沢旅行がパーになり、ひとみはお冠…かと思いきや、実はひとみは大の猫好きで上機嫌!こうして、二人と一匹の賑やかな生活が始まるが…!?
book
試し読み
急がばまわれ

急がばまわれ

剣名舞
藤みき生
1巻
ゴルフはおじさんのスポーツ。そう信じている総合広告代理店、東通堂の総務部に勤める羽山トオルは、昼食後、ゴルフ練習場にいる上司の万年係長、鴨田一平と女優の柳沢ルミを見かける。学生時代、野球をやっていたトオルは初打でなんと250ヤード越えのナイスショット。ゴルフ狂のルミに、私に勝ったら一晩付き合うと、ゴルフの筆おろしに誘われ…!?
book
試し読み
ゴルフはおじさんのスポーツ。そう信じている総合広告代理店、東通堂の総務部に勤める羽山トオルは、昼食後、ゴルフ練習場にいる上司の万年係長、鴨田一平と女優の柳沢ルミを見かける。学生時代、野球をやっていたトオルは初打でなんと250ヤード越えのナイスショット。ゴルフ狂のルミに、私に勝ったら一晩付き合うと、ゴルフの筆おろしに誘われ…!?
book
試し読み
釣ったら食わせろ!

釣ったら食わせろ!

東史朗
藤みき生
1巻
京浜あさひ食堂で将棋を打つ源と室井だが、息子と親子ゲンカをした源の機嫌が悪い。そこへ沖釣り帰りの新田が今日一番の大物、クロムツを持ってやって来た。ムツの旬は冬だが、実は春先が最高で、子持ちなら大当たりという。釣った魚のためにも、美味しく食べる。釣ったら食べる、釣ったら食わせるがモットーのマスターが料理を始めるが…。
book
試し読み
京浜あさひ食堂で将棋を打つ源と室井だが、息子と親子ゲンカをした源の機嫌が悪い。そこへ沖釣り帰りの新田が今日一番の大物、クロムツを持ってやって来た。ムツの旬は冬だが、実は春先が最高で、子持ちなら大当たりという。釣った魚のためにも、美味しく食べる。釣ったら食べる、釣ったら食わせるがモットーのマスターが料理を始めるが…。
book
試し読み
<<
1
2
>>

関連する著者

全2件
東史朗

東史朗

暴拳 皮肉な人生 バンザイお料理パパ 牙拳 夜叉 味なおふたり 神戸芸能社風雲録 山口組興行部 与太ごろ 三代目山口組若頭 猛将山本健一 六代目山口組秘史 司忍と弘道会 最強ヤクザ軍団山口組VS凶悪愚連隊明友会 山口組六代目襲名 司忍 ターンマークの鷹 そこそこ草野球 悪漢ゴリラ 遠山金四郎―桜奉行闇を討つ 釣ったら食わせろ! マスコミゲリラ デパ地下! 鑑識刑事 鷺師 新・味なおふたり 司忍 山口組六代目継承<激闘編>弘道会VS警察闘争史II 美味しいふたり 司忍 山口組六代目継承<誕生編>弘道会VS警察闘争史
西脇英夫

西脇英夫

極道記者 反逆児

マンバ通信の記事

全1件
『御意見無用』復刊記念・ありま猛氏インタビュー あだち兄弟にギャンブル漬けにされたお陰で『連ちゃんパパ』は生まれた!?

『御意見無用』復刊記念・ありま猛氏インタビュー あだち兄弟にギャンブル漬けにされたお陰で『連ちゃんパパ』は生まれた!?

V林田
2020/12/04 12:04
情報の質の向上にご協力ください
掲載している内容の誤りや、この著者に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
誤りを報告する
リンクを登録する

この著者をシェア

twitter
facebook
hatebu
line
icon_freespace
自由広場
icon_manbamagazine
読みもの
icon_advancedsearch
絞込検索
icon_newbook
73
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
icon_up_red
ページの先頭へ
icon_up_red
ページの先頭へ
  • トップ
    icon_right
  • 著者一覧
    icon_right
  • 藤みき生の作品一覧
マンバ
マンバとは
運営会社
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
マンバ通信
Twitter
Facebook
Instagram
note
社長の漫画ブログ