
からくりサーカスのバトルシーンすごくね?

あらゆる"癖"に刺さりそうな、とてもいい読切
続きが読みたくもあるけど、このスカッとして爽やかな終わりかたがベストな気もする。大きくなってからの体格差がめっちゃいいなあ。ところで「レタス太郎」さんと「ましゅ太郎」さんて、何者ですか?

「チカチカ」にそんな意味が…!?
※ネタバレを含むクチコミです。

「推しのスケベが見たい」にも、色々あるんだな
最初は「腐女子の愉快な生態を描いたマンガだ〜」と思って読んでましたが、だんだんと「これは軽い気持ちで読むものじゃないのかも知れない…」と思ってしまった。あと単純にBL二次創作に精通していないと何を言ってるのかさっぱり意味がわからないかもしれません。実際私はBL好きですけど二次創作の方にはほぼ手を出してないので若干の難しさは感じました。オムニバス?なのかな、次の話がどんななのか楽しみです。

上京フリーター時代の一条の日常‥!!
一条のスピンオフ、どんな内容かと思ったらまさかのフリーター時代とは。 節約テクとかが披露されていくんですかね。 https://comic-days.com/episode/13933686331794993306

ディザインズ好きな人話そう
とにかく絵がかっこいいからいつまでも眺めてられる。話も説明的じゃないのがいい。僕は影響されてボールペンで絵を描き始めました。

『こいいじ』のシュン&チカ年の差夫婦の話
※ネタバレを含むクチコミです。

フランスの死刑囚が崩壊した「旧日本」で1年間サバイバル!
※ネタバレを含むクチコミです。

バツイチになってモテ始めた主人公
※ネタバレを含むクチコミです。

曽根富美子がセクシャリティを問う渾身作「凱輝! Yoshiki」
主人公の凱輝は少女のように可憐な見た目でガラスのように繊細な心を持っていますが、粗暴な父親には全く理解されません。亡くなった母親に似ている美しく優しいお姉様だけが味方でしたがもうすぐ嫁いでしまいます。少年時代からすでに逆風しかない状況ですが、時代は戦争へと突入していくので更に厳しいものになるでしょう。曽根富美子先生らしいヘビーな作品になりそうです。

懐かしさ漂う城砦が舞台の、日常大人ロマンス
恋は雨上がりのようにの著者の待望過ぎる新連載!! 中国の古びた繁華街を思わせるような、高層コンクリートに囲まれた魔窟“九龍城砦”で暮らし働く大人たちの日常ロマンス。 こういう、周囲から隔絶されて新しいものを受けいれず懐かしさに恋する人々が住む不思議な街、超好みです。ワクドキが止まらない…! 格子で囲まれたベランダにボロいトタン屋根とかたまらん 倒福の紙が貼れられてるとか完全に中国の文化だけど、登場人物は日本人ぽい。 なんとなく著者のフェチが詰まった作品のような気がしないでもないので、もしそうならとことん好きなように描いてほしい。

タイトルには惹かれるが、中身は無に等しい
※ネタバレを含むクチコミです。
※ネタバレを含むクチコミです。