鍵つきテラリウム平沢ゆうな全4巻完結3件のクチコミ人類が衰退し、荒廃した世界――。生き残った数少ない人類は、【アルコロジー】と呼ばれる完全環境施設でのみ生きることが許されていた。しかし【アルコロジー】の機能は少しずつ低下し、人類は確実に滅びの道を辿りつつある。“調査技官”のチコとその弟のピノは、世界崩壊の原因を探す旅をしているが、ある日、ひとりぼっちで稼動し続ける医療ロボットに出会い……? 少女とその弟が紡ぐ、終末冒険ファンタジー。試し読み
ヨコハマ買い出し紀行芦奈野ひとし全14巻完結3件のクチコミお祭りのようだった世の中がゆっくりと落ち着き、のちに“夕凪(ゆうなぎ)の時代”と呼ばれる近未来の日本。人型ロボット・アルファは、喫茶店『カフェ・アルファ』を営みながら、オーナーを待ち続ける――。アフタヌーン本誌で12年もの間、読者の支持を集め続けた異色のてろてろSFコミック。試し読み
網戸1年以上前小山愛子先生の「ちろり」が大好きなので似たような作品が読みたいです、人情ものというよりは「少女終末旅行」のような絵とキャラクターの性格、会話のもつ雰囲気が素敵な作品がいいです。絵本のように優しい物語だとなおいいですが、雰囲気が魅力的な作品であれば「瑠璃宮夢幻古物店」のようにあまり明るい話でなくても構わないです。自由広場雰囲気が素敵な漫画のおすすめを教えて欲しいです!
雰囲気が素敵な漫画のおすすめを教えて欲しいです!
まだ読めていませんが自分の中で近いジャンルだと思っているのは「ヨコハマ買い出し紀行」「鍵つきテラリウム」です!
鍵つきテラリウム
人類が衰退し、荒廃した世界――。生き残った数少ない人類は、【アルコロジー】と呼ばれる完全環境施設でのみ生きることが許されていた。しかし【アルコロジー】の機能は少しずつ低下し、人類は確実に滅びの道を辿りつつある。“調査技官”のチコとその弟のピノは、世界崩壊の原因を探す旅をしているが、ある日、ひとりぼっちで稼動し続ける医療ロボットに出会い……? 少女とその弟が紡ぐ、終末冒険ファンタジー。
ヨコハマ買い出し紀行
お祭りのようだった世の中がゆっくりと落ち着き、のちに“夕凪(ゆうなぎ)の時代”と呼ばれる近未来の日本。人型ロボット・アルファは、喫茶店『カフェ・アルファ』を営みながら、オーナーを待ち続ける――。アフタヌーン本誌で12年もの間、読者の支持を集め続けた異色のてろてろSFコミック。