おうのびょうしつ
王の病室 1巻
王の病室 2巻
王の病室 3巻
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい

一巻読了。
医療技術に対する医療費ではなく、患者の負担を軽くする医療費。
歯科医だと自由診療で高額請求できるが、総合病院となるとそうもいかないのか?
家族としては、少しでも長生きしてほしいが、助かった後のリハビリや介護も考えると難しい問題も出てくる。
「適度に殺すのも医者の仕事だ。」って台詞どうなの?と思ったけど、読んでいるとそうかもしれないと思わないでもない。

読みたい
コメントを書く
高齢化社会で色々考えさせられる。にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
これに尽きる
ヒィイイイ!髄液採るって聞くだけで怖ぇ…
医者は患者を選べないって壮絶
「病気も自分の一部だって受け入れなきゃいけないのか?」

そりゃ受け入れたいわけなんてない...
このコマメチャクチャ好きw
なるほど…
成功者故に判断力に自身があるせいで妙な知識仕入れてくるとは
じいさん…
すでにタダ働きで夜勤してるのに、働き方改革のせいで苦しむ期間がさらに伸びるとかエグすぎ
フーディーズ

フーディーズ

『神の雫』の亜樹直 原作で贈る、垂涎のグルメ読み切り!! 会社の司令でグルメレビューサイトを立ち上げることになった主人公・頂拓味。本物のグルメレビューを提供してくれる「フーディー」と呼ばれる食通たちを探して、名だたる名店へ足を運ぶ。そこで出会ったのは、超個性的なフーディーと心躍る絶品料理だった!!(週刊ヤングマガジン2024年49号/前編)

真蛭

真蛭

幻覚に取り憑かれた男…。 抜けた組への借金、身寄りのない元彼女、生活苦の母親。 絡まり、もつれ合い、いつしか解けなくなったしがらみ。 そして、まとわりつく禍々しい”存在”。 命を賭して、振り払え。