名無し1年以上前編集x(twitter)で作家さんが漫画投稿(1/4)とか投稿されてる時のスレッドトップに2ページ目が出てこないのほんと許せん イーロンどうにかして…0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
レッド 1969~1972山本直樹全8巻完結2件のクチコミ革命を目指す若者達の青春群像劇。この物語の登場人物達は決して特別ではない――。物語の舞台は1969年から1972年にかけての日本。ごく普通の若者達が、矛盾に満ちた国家体制を打破するため、革命運動に身を投じていく。それは、正しいことのはずだった……。激動の学生運動の行き着く先とはどこなのか!?全ての世代に捧げる、若き革命家達の青春群像劇。雑誌収録時から全ページにわたり、加筆修正した完全版!!試し読み
名無し1年以上前Twitterがいろいろおかしなことになってるの、来るアメリカの大統領選が絡んでいるんじゃね?という 論を某所で目にした プラットフォームの使いづらさがそのまま政治的効果に繋がるというの、正直陰謀論とも思えない説得力がある自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?1わかる
名無し1年以上前自分では広告取ってこないのに、広告主を怒らせてる、イーロン・マスク…。 > マスクは昨年にツイッターを買収して以降、繰り返し広告主を批判し、広告主の離反を招いてきた。Xのコンテンツモデレーション(悪質投稿の監視・削除)のルールを緩めるというマスクの計画に懸念を抱き、広告出稿を停止した広告主に対し、「核熱反応のように社名をさらして恥をかかせる」と脅したこともある。 https://toyokeizai.net/articles/-/719867自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?4わかる
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
x(twitter)で作家さんが漫画投稿(1/4)とか投稿されてる時のスレッドトップに2ページ目が出てこないのほんと許せん
イーロンどうにかして…
レッド 1969~1972
革命を目指す若者達の青春群像劇。この物語の登場人物達は決して特別ではない――。物語の舞台は1969年から1972年にかけての日本。ごく普通の若者達が、矛盾に満ちた国家体制を打破するため、革命運動に身を投じていく。それは、正しいことのはずだった……。激動の学生運動の行き着く先とはどこなのか!?全ての世代に捧げる、若き革命家達の青春群像劇。雑誌収録時から全ページにわたり、加筆修正した完全版!!