名無し10ヶ月前編集ちょっと辺鄙なところにあるブックオフに行ってきた 飛び抜けた掘り出し物があるというほどではないけど 昭和不老不死伝説 バンパイアやべっちんとまんだらなど最近はあまり見なくなった マイナー寄りな漫画がちらほらあっていい具合にカオスで良かったです@名無しブックオフがある環境が羨ましい もう随分まえに地元からは撤退してしまった まだ本屋は残っているがそれもいつまで続くか 最近は本が発売日に届かなくなり不安を覚える2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し10ヶ月前紙の本が読めるのは、ある種の特権なんだよね。 > 私は紙の本を憎んでいた。目が見えること、本が持てること、ページがめくれること、読書姿勢が保てること、書店へ自由に買いに行けること、――5つの健常性を満たすことを要求する読書文化のマチズモを憎んでいた。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7c7b5d60e2a5f1749be619c6ff4ddd2f3b71ea95自由広場マンバなんでも雑談1わかる
名無し10ヶ月前水原一平が、とにかく極悪人なので、良くない。 依存症の人間は、外ヅラだけは良いので、周りの人間は、だいたい騙されてしまう。 マンバでこのことを書いたら「性格悪い」って言われたけど、そも犯罪を知って、巻き込まれないために素直な性格で、それに対処できるのだろうか? https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240412/k10014420131000.html自由広場マンバなんでも雑談19わかる
マンバなんでも雑談
ブックオフがある環境が羨ましい
もう随分まえに地元からは撤退してしまった
まだ本屋は残っているがそれもいつまで続くか
最近は本が発売日に届かなくなり不安を覚える