当事者じゃない人に解散理由を濡れ衣きせたのは駄目だと思う
あなたならわかってくれてると思ったのにって、わかってるからって濡れ衣きる理由にはならないでしょ
どちらが悪いってことは部外だから言えないけど、この事だけは部外者からみても悪い方はわかるよ
あとはお年寄りはルーチン以外のことをする時、若い頃より大分エネルギーいるよね(身近な人を見ての感想)
だから十数年後の和解なんてことにするには莫大なエネルギーはが必要だし、相手方の本が贖罪だと言ってもそれを読むのもエネルギー使うから読めないの理解できる

萩尾望都の「一度きりの大泉の話」についてにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。