名無し1年以上前編集いや寧ろそこにターゲット層の願望が表れていると解釈してましたね。 自分はそれが理由で一部を除き異世界転生作品が生理的に受け付けません。 つまり彼等にとってはパッとしない自分が転生すれば報われ尊敬されるという描写が必要なのだと思っています。 こういった作品が増えたせいで普通のファンタジーが少なくなっている気がして悲しいです。@名無し転生前の知識や技術を使って異世界の技術や文化を蹂躙無双してやるぜ!っていうのもそういう傾向なのかもしれませんね 自分の力に自信があるのは立派だけど それ以上に前世は技術職なのにリスペクトとかそういったものが欠落してるのは見ていてため息もの 異世界で酒造レベルが低いことを痛感させる話はキレそうになる 特に製造者がこれと比べたら俺のビールは獣のションベンと変わりねえって発言するやつ、次点でそれまでの愛好者が発言するやつ それが好きな人だって居るんじゃないのかおかしいだろと突っ込んでしまいます3わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前自分よりも愚かな人間を見ることで、人は喜びを感じるのですよ 結局、セオリーから外れるとほとんど読まれないわけだし、パトロンにでもならないと自分好みの作品だけを作らせることは不可能 自由広場読んでてイライラしたことのある漫画は?3わかる
名無し1年以上前いや寧ろそこにターゲット層の願望が表れていると解釈してましたね。 自分はそれが理由で一部を除き異世界転生作品が生理的に受け付けません。 つまり彼等にとってはパッとしない自分が転生すれば報われ尊敬されるという描写が必要なのだと思っています。 こういった作品が増えたせいで普通のファンタジーが少なくなっている気がして悲しいです。自由広場読んでてイライラしたことのある漫画は?4わかる
読んでてイライラしたことのある漫画は?
転生前の知識や技術を使って異世界の技術や文化を蹂躙無双してやるぜ!っていうのもそういう傾向なのかもしれませんね
自分の力に自信があるのは立派だけど
それ以上に前世は技術職なのにリスペクトとかそういったものが欠落してるのは見ていてため息もの
異世界で酒造レベルが低いことを痛感させる話はキレそうになる
特に製造者がこれと比べたら俺のビールは獣のションベンと変わりねえって発言するやつ、次点でそれまでの愛好者が発言するやつ
それが好きな人だって居るんじゃないのかおかしいだろと突っ込んでしまいます