名無し1年以上前編集最近喧嘩商売読んでるんだけど木多康昭先生ってだいぶ初期からデジタル使ってるよね 背景はともかくキャラクターにもCGモデル使ってる気がするんだが、だとしたらすごいなっていう…まだ2000年代だよな1わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前編集最近喧嘩商売読んでるんだけど木多康昭先生ってだいぶ初期からデジタル使ってるよね 背景はともかくキャラクターにもCGモデル使ってる気がするんだが、だとしたらすごいなっていう…まだ2000年代だよな@名無し内容の割に細かい作画だと思ってましたが……意外です。 2000年代にも驚き。マシンスペックキツいと思いますけど、どうされてたんですかね……0わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集内容の割に細かい作画だと思ってましたが……意外です。 2000年代にも驚き。マシンスペックキツいと思いますけど、どうされてたんですかね……@あうしぃ@カワイイマンガ多分キャラごとにモデル作ってるんじゃないかなと思います。すごいですよね。 作業場のようすとかもおまけマンガに載ってるんですが、パソコンやペンタブなどしっかり置いてある印象でした。オーバーテクノロジー…2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
喧嘩商売木多康昭全24巻完結2件のクチコミ長年の沈黙を破り……ギャグ漫画界の修羅の化身が放つ問題(など何処にあろうか)作!!!!新たなる木多ワールドは格闘技!!宇都宮の大地に降り立った転校生・佐藤十兵衛(さとうじゅうべい)、17歳。恐れを知らぬ喧嘩魂ゆえにいつもまわりは敵だらけ!ああん、十兵衛は普通の高校生みたく今しかできないコトしたいだけなのにぃ!!漫画界の修羅の化身が描く爆笑格闘大河ロマン、ここに開幕!!試し読み
nyae1年以上前背景を実際の場所で撮った写真を元にして描くのって、前までは「楽でいいな」程度に考えてたんですけど、鹿子木先生の話を聞いて、ちゃんと目的があるからそのやり方を選んでると知って、ハッとしました。自由広場マンガのデジタル/アナログ事情教えて!1わかる
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前先ほど鹿子木灯先生(『今日どこさん行くと?』『私の魅力がわからんと!?』)のTVインタビューを見ていたんですが、先生は取材中もタブレットで作画されてました。 背景もお一人で描かれているようなのですが、時間や場所の制約もないから効率的でいいなと思いました。 https://www.youtube.com/watch?v=CJ-YVA9KM3E&feature=youtu.be自由広場マンガのデジタル/アナログ事情教えて!2わかる
マンガのデジタル/アナログ事情教えて!
最近喧嘩商売読んでるんだけど木多康昭先生ってだいぶ初期からデジタル使ってるよね
背景はともかくキャラクターにもCGモデル使ってる気がするんだが、だとしたらすごいなっていう…まだ2000年代だよな
内容の割に細かい作画だと思ってましたが……意外です。
2000年代にも驚き。マシンスペックキツいと思いますけど、どうされてたんですかね……
多分キャラごとにモデル作ってるんじゃないかなと思います。すごいですよね。
作業場のようすとかもおまけマンガに載ってるんですが、パソコンやペンタブなどしっかり置いてある印象でした。オーバーテクノロジー…
喧嘩商売
長年の沈黙を破り……ギャグ漫画界の修羅の化身が放つ問題(など何処にあろうか)作!!!!新たなる木多ワールドは格闘技!!宇都宮の大地に降り立った転校生・佐藤十兵衛(さとうじゅうべい)、17歳。恐れを知らぬ喧嘩魂ゆえにいつもまわりは敵だらけ!ああん、十兵衛は普通の高校生みたく今しかできないコトしたいだけなのにぃ!!漫画界の修羅の化身が描く爆笑格闘大河ロマン、ここに開幕!!
木多康昭