名無し1年以上前「サブカル漫画」ってどんなの思い浮かべる?正直に言えば1億総サブカルというか、メインカルチャー不在の時代を生きていると思う テレビやJPOPですらメインカルチャーから落ちてきているというか、ようつべで主流から外れた物を摂取できるようになった結果、検索さえできれば極限まで細分化された趣味に対応できる時代になってると思う 下手すりゃ相撲と競馬だけがまだメインカルチャーかもしれない自由広場2わかる
名無し1年以上前「サブカル漫画」ってどんなの思い浮かべる?完全に偏見だけど、サブカル好きな人って常にポップなものと戦ってるイメージがある。 ポップであるくらいなら俺は死ぬ、とか思ってそう。 「恥をかくのが死ぬほど怖いんだ。」「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」など、サブカルに傾倒している人を小馬鹿にしてる漫画を読んでみるのも良いんじゃない自由広場
バロバロ1年以上前「サブカル漫画」ってどんなの思い浮かべる?近大サブカルは ガロ系・アックス系 ヴィレッジ・ヴァンガード系 メンヘラ女子系 その他の系統にわけられるのかなぁって思います ガロ系・アックス系は 根本敬 ねこぢる 丸尾末広 蛭子能収 大越孝太郎 逆柱いみり つげ義春 花輪和一 山野一 山本直樹 とかで ヴィレッジヴァンガード系は 浅野いにお 沙村広明 panpanya 古屋兎丸 宮崎夏次系 ネルノダイスキ 西村ツチカ 渋谷直角 メンヘラ女子系は にくまん子 知るかバカうどん 意思強ナツ子 中村明日美子 押切蓮介(1部作品) 浅野いにお クジラックス その他の系統 森泉 岳土 松本二郎 松本大洋 呪みちる 高野文子 堀道広 駕籠真太郎 蜈蚣Melibe とかなのかなぁとか思ってます。 多分もっと細分化しようと思えばできるんでしょうけど自由広場8わかる
名無し1年以上前「サブカル漫画」ってどんなの思い浮かべる?世の中のせいで勝手にサブカルが蔑称になっちゃってる気がしますが、私としてもオルタナティブみたいな意識です。私も素直に好きなものがほとんどサブカルなので。 サブカル的なものを好きだと言うと「人と違うものが好きな自分が好きなんでしょ〜」みたいに言うのをやめて欲しいですよね。。自由広場4わかる
小原愼司…?
1つ後のコメント
1つ前のコメント