メニュー
logo_s
閉じる
メニュー詳細
free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
genba_banner
ゲンバ
管理者向け
管理
一覧から探す
マンガ総合
クチコミ
カテゴリ
ジャンル
年代
著者
メディア化
雑誌
タグ
ユーザ
こだわり条件から探す
受賞作品
新連載
読切
完結
サポート
マンバについて
投稿について
著作権について
作品登録依頼
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
絞込検索で探す
管理
ログイン/会員登録
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
マンガ賞
雑誌
新連載
読切
新刊
マンガ
著者
クチコミ
タイムライン
ユーザ
  1. トップ
  2. マンガ総合
  3. 少年マンガ
  4. デイズ・オン・フェス
  5. クチコミ
  6. コメント

人類、フェスを愛せよ

ANAGUMA
ANAGUMA
1年以上前
編集

音楽フェスに行くなんて考えたこともないほどインドアかつダウナーな人生を歩んできた私ですが、このマンガを読んで考えが180度変わりました。
行きてぇ、フェスに。

フェス、爆音の中酒を片手に夜通し熱狂する狂乱の宴だと思い込んでおり「近づくまい!」と頑なに距離を取っていたのですが、『デイズ・オン・フェス』のなかには優しく楽しく賑やかなフェスの世界が描かれています。
のんびりキャンプとかしてるんですよみんな。いいなぁ。

登場人物は主人公・奏と音葉のJK初心者コンビと、喫茶店を営む音葉兄(楽さん)とバイトの律留のベテランチーム。計4名のコントラストが小気味いいです。
奏がフェスに魅了されていく新鮮な過程と、律留たちがフェスの“よさ”をじんわり味わっているようす。互いが互いのパートを引き立たせていて、読んでる自分も「早くこうなってこうなりたい」という欲求が湧いてきます。
行かなきゃ味わえない空気感が内包されてるんですよ…。

奏が自身の推しバンド「デイズ・オン・ユース」を起点に、どんどん自分の興味に従って世界を広げていくのも心地良いです。何かにハマるのってそういうことだよな、という原初的な喜びが押し付けがましくなく描かれていて。
そして3巻にはその「デイズ」の結成エピソードが収録されているんですけどこれもまたいいんですよね…。音楽に救われた者がまた音楽で人を救っていくという円環が完成するんです。美しい。

とにかく読んだら絶対にフェスに行きたくなることでしょう!!行きたい!!フェス!!

1
わかる
わかる
返信
通報
コメント全2件をみる

1つ後のコメント

ANAGUMA
ANAGUMA
1年以上前

人類、フェスを愛せよ

WEB漫画総選挙1位描き下ろしやった〜〜〜!おめでとうございます!! https://twitter.com/3knt28/status/1321681314177712128
デイズ・オン・フェス
デイズ・オン・フェス
岡叶

人気のコメント

ANAGUMA
ANAGUMA
1年以上前

人類、フェスを愛せよ

WEB漫画総選挙1位描き下ろしやった〜〜〜!おめでとうございます!! https://twitter.com/3knt28/status/1321681314177712128
デイズ・オン・フェス
デイズ・オン・フェス
岡叶

他のクチコミ

パーリィピーポーも納得のリアリティ! #完結応援
感想
comment
3
デイズ・オン・フェス
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
5ヶ月前
デイズ・オン・フェス
勝手におすすめランキング4位

デイズ・オン・フェス

でいずおんふぇす

岡叶

デイズ・オン・フェス1巻
デイズ・オン・フェス2巻
デイズ・オン・フェス3巻
デイズ・オン・フェス4巻
デイズ・オン・フェス5巻
完結
全5巻
2020/09/10
1巻を試し読み
話題を投稿
また読みたい
また読みたい
マイページに追加しました
フォローする
フォローする
マイページに追加しました

あらすじ

平凡な女子高生・空良 奏(そらかなで)はクラスメイトの山奈音葉(やまなおとは)に誘われて、ロックフェスに行く事に。それまでライブに行った事もなかった奏は、初フェスで衝撃を受け――!?演奏を聴くだけがフェスの楽しみ方じゃない!フェス初心者の奏たちとフェスガチ勢の律留(りつる)たちの男子コンビ視点で描く読んで楽しい、行っても楽しい! 新感覚『フェス体験』漫画!!
続きを読む

ストアで買う

store_ebookjapan
store_amazon
store_booklive
store_cmoa
もっとみる

あらすじ

平凡な女子高生・空良 奏(そらかなで)はクラスメイトの山奈音葉(やまなおとは)に誘われて、ロックフェスに行く事に。それまでライブに行った事もなかった奏は、初フェスで衝撃を受け――!?演奏を聴くだけがフェスの楽しみ方じゃない!フェス初心者の奏たちとフェスガチ勢の律留(りつる)たちの男子コンビ視点で描く読んで楽しい、行っても楽しい! 新感覚『フェス体験』漫画!!
続きを読む

作品情報

著者
岡叶

巻数
全5巻

カテゴリ
少年マンガ

出版社
KADOKAWA

レーベル
角川コミックス・エース

年代
2010年代

刊行期間
2019/04/10~2020/09/10

受賞歴

1件

2020年WEBマンガ総選挙

外部リンク

2件
コミックNewtype

デイズ・オン・フェス - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype

コミックNewtype
「デイズ・オン・フェス」はコミックNewtypeで連載中です(無料)。――ここは、音楽と青春が集う場所――。
コミックNewtype
デイズ・オン・フェス - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype
コミックNewtype
「デイズ・オン・フェス」はコミックNewtypeで連載中です(無料)。――ここは、音楽と青春が集う場所――。
https://twitter.com/3knt28/status/1277827544973144064?s=20

岡叶

https://twitter.com/3knt28/status/1277827544973144064?s=20
デイズオンユース・ストーリーズ1、各通販サイトで入荷されました🎉 クソ面白い青春エモエモバンドストーリーなので読むのおススメです🥰 booth→https://t.co/kyBpl55J2X とらのあな→… https://t.co/ecN4KfN35Q
https://twitter.com/3knt28/status/1277827544973144064?s=20
岡叶
https://twitter.com/3knt28/status/1277827544973144064?s=20
デイズオンユース・ストーリーズ1、各通販サイトで入荷されました🎉 クソ面白い青春エモエモバンドストーリーなので読むのおススメです🥰 booth→https://t.co/kyBpl55J2X とらのあな→… https://t.co/ecN4KfN35Q
あなたのおすすめ情報を教えてください!リンクを追加する
このページをシェアする
twitter
facebook
hatebu
line
url
リンクをコピー

おすすめメニュー

総合トップ

絞り込み検索

無料マンガ

セール

マンバ通信

イベント情報

クチコミ

トップ
ランキング
最新のクチコミ
最新のコメント
もっとみる

岡叶の他の作品

5件
デイズオンユース・ストーリーズ

デイズオンユース・ストーリーズ

岡叶
おかさんち
3巻まで刊行
デイズ・オン・フェスEP

デイズ・オン・フェスEP

岡叶
おかさんち
2巻まで刊行
課金されたい悪魔たち

課金されたい悪魔たち

岡叶
読切
もっとみる
5件

ここでも話されています

4件
user_private
名無し
1年以上前

読む順番がわかりにくい漫画をなんとかしてほしい

デイズ・オン・フェスっていろいろ出てるけどデイズオンユース・ストーリーズはどのタイミングで読めばいいんだろう?
自由広場
自由広場
ANAGUMA
ANAGUMA
1年以上前

読む順番がわかりにくい漫画をなんとかしてほしい

個人的な意見ですが『デイズ・オン・フェス』から読むと作中で「デイズ」と出会った奏ちゃんの気持ちを追体験できるのでよいと思いますよ。(「デイズ」のことが知りたくてたまらなくなったタイミングで『ストーリーズ』を読む) 逆に『デイズオンユース・ストーリーズ』から読むと「デイズ」の古参オタクとして奏ちゃんを腕組んで見守るような気持ちで『デイズ・オン・フェス』が楽しめると思います。 どっちでもハッピーですね!
自由広場
自由広場
ANAGUMA
ANAGUMA
1年以上前

:book:今日発売の新刊を眺めてひとこと言うだけのスレ【雑談】

『デイズオンユース・ストーリーズ』が出ている…。 『デイズ・オン・フェス』の外伝で、「デイズ」の結成時からのエピソードが読めます!!やった!!
自由広場
自由広場
3
わかる
もっとみる
4件

最新のクチコミ

user_private
名無し
2022/05/26
「どろろ」縦スクでリメイク化、日韓同時配信 舞台は現代へ
手塚治虫「どろろ」が縦スクロールマンガとしてリメイクされ、12月より日韓同時配信される。 https://natalie.mu/comic/news/479046 体の48カ所を魔物に奪われた百鬼丸による、魔物退治の旅が描かれる「どろろ」。リメイク版では原作のコンセプトとテーマを活かしながら、舞台が現代へと移された。現代では科学という名の新しい魔法が世界を支配し、妖怪は悪人と結託し権力者として生き残りながら暗躍を続けている。一方、主人公のハッキーは原作の物語から数百年間、体の一部を取り戻しつつ妖怪たちを追い続け、不老不死のまま現代まで生き延びた。やがてハッキーは、かつて苦楽をともにしたどろろにどこか似た印象を受ける“ろろ”と出会い……。ハッキーとろろは一緒に新たな旅に出る。 なお原作提供・監修は手塚プロダクション、企画・制作・流通をメディアドゥと韓国の大手縦スクロールコミック制作スタジオ・コピンコミュニケーションズが担当。配信先は決定次第発表される。また日韓での同時配信後、その他の国々でもグローバル配信される予定だ。
どろろ
どろろ
手塚治虫
user_private
名無し
2022/05/26
【悲報】ハコヅメ、第1部完へ
・6/16発売のモーニング29号でハコヅメ第一部完 ・理由は「ほかに描きたいものがあるから」 ・次回作の構想は3年前からあり、3年ほど前から編集にネームを送ってる ・次回作は「日本の◯◯時代が舞台で刀を持った男が主人公」
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
泰三子
user_private
名無し
2022/05/26
ネタバレ
SNS疲れでシモの句しか詠めなくなってしまった松尾芭蕉
※注意!ネタバレの可能性があります。
おくのぽそ道
おくのぽそ道
鈴木ミニラ
もっとみる
52
自由広場
●
読みもの
絞込検索
63
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
ページの先頭へ
ページの先頭へ
  • トップ
  • マンガ総合
  • 少年マンガ
  • デイズ・オン・フェス
  • クチコミ
  • コメント
マンバ
マンバとは
運営会社
マンバの使い方
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
Twitter
Facebook
Instagram
note
YouTube
社長の漫画ブログ