この作品はクラスのお嬢様・一条夜永が実は吸血鬼であることを知ってしまった男の子、真広俊を描くラブコメ作品です。
普段は同じクラスの友達にバレないようにお昼の時間になると一人でこっそり旧校舎に行って家から持ってきたネズミの血を飲んでいた一条さん。
そんな場面に偶然遭遇してしまった真広くんは、彼女とその秘密を共有するようになります
しかし、普段動物の血しか飲んでない一条さんは人間の血に興味津々で、しかも真広くんにすぐ気づかれてしまうほどそれが表情に出てしまいます。
そんな感じでちょっと油断すると吸血鬼だとバレてしまうような言動をしてしまう一条さんと、一条さんに気を配りながら彼女と仲良くなりたい真広くんとの初々しさ溢れるラブコメ作品です。
1巻まで読了
ガチの原始人や古代人に恋する真面目なラブストーリーだった…
表紙見ても、あらすじ読んでも「え?どういうこと??」という状態だったんですが、1巻無料だしと思って読み始めたら何だこれ面白すぎて止まらねぇ、な漫画でした。たぶん単行本出た当時はわりと話題になってた気がしますがスルーしてたんですね。読む前は絶対ギャグ漫画だろうと思っててごめんなさい(真面目にふざけているという可能性はまだある)。
現代パートに出てくる男子たちが、本来ならメインでヒロインを取り合う立ち位置のキャラなのに(オラオラ系、可愛い系、不思議系、オタク系、教師などいわゆる王道)、主人公が恋するのはタイムスリップ先で出会う原始人なので、完全に脇に追いやられている構図が素晴らしいなと思った。
そうなんですけど、その男子たちの存在が後々、とても物語に大きく関わってくるのも更に素晴らしいんです。この中に…居る、のか…!?と。
主人公もハッキリした性格で農家の娘だけあって?生命力も強くて、しかも3回目のタイムスリップではちゃんと相手と夫婦になって、そして死ぬまで…(そのあと現代に戻って17歳からやり直すのずりーと思っちゃったけど)
生まれ変わってもまた同じ相手と恋するみたいなの「ときめきトゥナイト」好きなので大好物ですけど、これはまた違う魂のめぐり逢いを見せていただきました。原始人が相手でもラブストーリーって成立するんだな…ほんとすごい漫画でした。
1つ後のコメント