いろいろ理不尽だけど頑張る主人公にコメントする
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。
最初はぼんやりさんなので、サスペンス調
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 市村基
ゆゆゆ
ゆゆゆ
芸能事務所で働く、久保田青春。 入社して5年。あとから入った新人は担当をもらえているのに、何故か自分だけもらえない。 ついに担当をもらえたと思ったら、担当はめちゃくちゃ生意気な男の子のうえ、一緒に化物退治?! 想像だにしない振れ幅で展開していくので、最初の頃のコミックス表紙を見ると、そんなこともあったなあとしみじみしてしまう。 そもそも会社のお荷物感あふれる5年目にして、どうして突然担当をもらえたのか。 何年も働いていたのに、どうして事務所が化物退治をしていたと知らなかったのか。 その前に、他の人たちは化物退治してるからとはいえ、化物慣れしすぎじゃないか。 なんだかちょっと変だなが積み重なっては正解を提示されて崩れていく。 普通の世界に見せかけて、普通じゃない。 芸人、マネージャー含め、芸能事務所は化物と闘うためにある(もちろん、こちらの世界の芸人の仕事も、地方巡業含めて存在する) 他にどう説明したらいいものやらと思ったら、公式あらすじが 「吸血鬼やマジシャン… 様々な能力をもつ芸人と個性的なマネージャーによる異種能力バトル漫画」 と端的に、嘘もネタバレもなく表現しており、「なるほど、参考になります!」と思ってしまった。 異能力ってどういうこと? バトルって化け物と? さらなる疑問は読んで解決してほしい。
魔入りました!入間くん外伝
外伝 一巻 カルエゴ編
魔入りました!入間くん外伝
ゆゆゆ
ゆゆゆ
ストーリー設定は、あの悪魔(人)たらしの入間くんがまだいない世界(もしかすると、産まれてすらいない?)、そして見慣れた大人の面々もまだ初々しいというか若さというか、まだ幼さを感じる年齢の時代。 学校も荒れています。よくあの秩序だった今の学校へ変わったなと驚くばかりです。 登場する、若かりし頃のオペラさんは無茶苦茶というかめちゃくちゃ度合いがフルスロットルで、とてもおもしろいです。大人げない無茶ぶりと思っていましたが、落ち着かれていたんですね。 バラム先生は本編でもあったように、絵本を読む、夢見る子として描かれています。かわらず怪力ですが。そして、しれっと出てくるバラム先生のご両親。他のご家庭と同じく、似ています。 主人公のカルエゴ先生は、真面目というか厳格というか、その性格ゆえに昔から苦労していたことが伝わってきます。 まさか自分が召喚されてエギーちゃんになると、想像だにしないでしょう。 大人になっても「仲が良い」三人組の学生時代。 本編では読むことができない、作者本人によるサイドストーリーは、とてもおもしろかったです。 読み直したら、あとがきに「外伝は基本カルエゴの物語なのですが、他にもお話したい悪魔たちは沢山います」と書かれていて、カルエゴ編続刊も、別の方の外伝も楽しみだなと思いました。 続刊を気長に待っています。
あっつぎのしごとはばけものたいじです
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 1巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 2巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 3巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。(4)
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。(5)
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。(6)
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 7巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 8巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 9巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 10巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 11巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 12巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 13巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 14巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 15巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 16巻
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。 17巻
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
以下のボタンから感想を入力することができます(別ウィンドウが開きます)
感想を投稿
完了する
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい