名無し1年以上前編集コミックボンボン…『メダロット』とか『デビチル』載せてて子どもながらヤバいと思ってました。 最後の方は印象があんまりない…雑誌がなくなるときってそういうものなのかもしれないけど。3わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
小籠ポウ1年以上前編集コミックボンボン…『メダロット』とか『デビチル』載せてて子どもながらヤバいと思ってました。 最後の方は印象があんまりない…雑誌がなくなるときってそういうものなのかもしれないけど。コミックボンボン…『メダロット』とか『デビチル』載せてて子どもながらヤバいと思ってました。 最後の方は印象があんまりない…雑誌がなくなるときってそういうものなのかもしれないけど。@名無し子供にヤバいと思われる雑誌ヤバそう… 調べたら、王ドロボウJINGもボンボンなんだ!!知らなかった0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
たか1年以上前休刊・廃刊になったマンガ雑誌、なに読んでた?小学館の「学年誌」ですね。 当時ポケスペのルビサファ編を食い入るように読んでたのですが、学年誌という性質上3月号までに話をたたまないといけないため、最後ルビーとセンリが急に和解をして終わったのが衝撃でした…。 https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/sho5_6/sho5_6.jpg https://gigazine.net/news/20091026_sho5_6/自由広場
小籠ポウ1年以上前休刊・廃刊になったマンガ雑誌、なに読んでた?自分は月刊IKKIと、たまに月刊COMICリュウ読んでました。 単行本だけ買うのと、雑誌から読んでるのとだと思い入れが少し違う気がします。 エロティクスfも、「エロいのか」と思って買ったりはしなかったのですが、今思えば名作たくさん載ってましたよね…読んでおけばよかった。 IKKIは復活してほしい。 皆さんはなに読んでましたか? 自由広場3わかる
コミックボンボン…『メダロット』とか『デビチル』載せてて子どもながらヤバいと思ってました。
最後の方は印象があんまりない…雑誌がなくなるときってそういうものなのかもしれないけど。
子供にヤバいと思われる雑誌ヤバそう…
調べたら、王ドロボウJINGもボンボンなんだ!!知らなかった
1つ後のコメント
1つ前のコメント