名無し1年以上前編集しゃにむにGOに関しては、スポーツ物を好まない少女読者にも読まれるよう努力したとの、羅川真里茂先生の証言もあります。熱気とモノローグでついつい読み進めてしまう、そして精神的成長に感動する、そんな作品です。 ましろのおとも、音楽を絵と言葉で表現するのに、静寂と熱気の対比でハッとさせられ、熱にうかされるように読み進めてしまう作品です。 よろしければぜひ!@あうしぃ@カワイイマンガ昔にチョットだけ和太鼓を叩いた時期がありまして、 ほんの少しだけですが和楽器に触れた(と言っていいのかな)経験があります。 和太鼓と「ましろのおと」の世界は共通点も違う点もあるでしょうけれど 静寂と熱気の対比という感覚は、わかるような気がします。 というか、わかりたい。 あの感覚を漫画でまた味わいたい(笑)。 今すぐには読めないと思いますが(昭和元禄も読みかけだし)、 「ましろのおと」は読んで味わってみたいと思います。2わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
昔にチョットだけ和太鼓を叩いた時期がありまして、
ほんの少しだけですが和楽器に触れた(と言っていいのかな)経験があります。
和太鼓と「ましろのおと」の世界は共通点も違う点もあるでしょうけれど
静寂と熱気の対比という感覚は、わかるような気がします。
というか、わかりたい。
あの感覚を漫画でまた味わいたい(笑)。
今すぐには読めないと思いますが(昭和元禄も読みかけだし)、
「ましろのおと」は読んで味わってみたいと思います。