名無し1年以上前編集海外のオタクが言ってて目からウロコだったやつ 「雨に濡れるとすぐ風邪ひく」 たしかにちゃんと「風邪はウィルスが原因で引く」ってわかってるのに、東洋医学的な体を冷やすのがよくないという考えに慣れすぎてるせいか「体を冷やすと風邪をひく」理論を当然のように受け入れてたわ…@リサPEANUTSでライナスが雨に打たれながら「ずぶ濡れになって肺炎になってやる」と言っているのがあったので、日本独特の表現というわけでもなさそう…? https://www.gocomics.com/peanuts/1968/03/26 Peanuts by Charles Schulz for March 26, 1968 | GoComics.com Linus stands in the rain and frowns. He says, "I'm going to stand here in the rain until I catch pneumonia, and die . . ."<BR><BR> Linus continues,... 1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前「地獄でメスがひかる」、今思えば 町医者の診療所の地下に手術設備とか、 納入の段階で怪しまれるとかバレるとかするでしょ? あの医者がゼロから機材作ったの?TOKIOなの? 今外を歩かせたら死んでしまうと言ってた割には 術後管理がズサンすぎない?? とツッコミどころ満載です…。自由広場漫画に細かいツッコミを入れるスレ5わかる
名無し1年以上前現実に大晦日の「井岡vs田中」でもアナウンサーが パンチの衝撃を逃がしている、と解説したシーンがあったような。 ほんとにそういうものだったのかはわからんけれども そういうテクニックがあったら凄いな、あってほしいな、と 思わせる部分はありますね。 それができるほどの反射神経や身体能力があるなら 最初から避けて回避しろよ、とも思いますが。自由広場漫画に細かいツッコミを入れるスレ1わかる
漫画に細かいツッコミを入れるスレ
PEANUTSでライナスが雨に打たれながら「ずぶ濡れになって肺炎になってやる」と言っているのがあったので、日本独特の表現というわけでもなさそう…?
Linus stands in the rain and frowns. He says, "I'm going to stand here in the rain until I catch pneumonia, and die . . ."<BR><BR> Linus continues,...