名無し
大正まで遡るとファンタジーのようなテイストになるので漫画とは不思議です。
和菓子とか赤飯が出てくると日本だなぁと思いますけど。
生きたこともないのにノスタルジーな気持ちにさせてくれる漫画。
恋愛のシーンも恋愛ものと言うよりヒューマンストーリーですね。
昔と今の感覚のズレで瞬時にわからない場面はあります。
例えば「尋常小学校に通っています」とか
祖父母、下手したら曽祖父母世代の話なので尋常小学校じゃ何歳だっけ、今の高校生ぐらいで皆結婚していたなら早熟でもないのでは?と思ったり
日常の中にある小さな幸せを再認識する漫画、ほっこりするのでおすすめです。