これを書いたの、実は、わたくしなんですが、それで週間1位を取りました。
実は、このメソッド、昔の音楽雑誌のアルバムレビューのソレなんですよね。
「自分だけ聴いている、でも、聴いたこともない人に伝えたい!」
と言う感情の発露なんですよ。ただ、メディア(音楽/CD/漫画雑誌/単行本)が違うだけで。

…とは言え、全員同じメソッド/フォーマットで書くと、全部均一になってしまうので、狂ったような文章を書くのもアリですね。

👑勝手におすすめランキングが更新!【9/12(火)】 《今週のランキング》 🥇1位「なみだ坂診療所 完全版」向後つぐお/宇治谷順 https://manba.co.jp/topics/53859 🥈2位「球鬼Z」藤澤勇希 https://manba.c... 👑勝手におすすめランキング【毎週火...

おお!!すごい…!アルバムレビューのやり方は参考になりますね。

>「自分だけ聴いている、でも、聴いたこともない人に伝えたい!」
と言う感情の発露

首がもげそうなほど同意。そのパッションがあるときは筆が進みますよね

上手に感想が書けない…漫画感想の書き方のコツってありますか?クチコミ指南お願いしますにコメントする

話題に出たマンガ一覧

2件
018

018

2009年に稼動して以来、稼動して9年で日本を掌握したスパコンを巡る争い。それは最新兵器による市街地戦として幕を開けた。鍵を握るのは製作者の息子と幼なじみ。圧倒的描写でバトルアクションから本格SFへ駆け抜ける物語。全2巻で完結! 日本のほとんどすべてを掌握する2基のスーパーコンピュータ・クォーク&レプトン。開発者・田辺キヨミがその構造を明かすことなくこの世を去って以来、クオレプは誰の管理も受け付けない。そして現在2018年、田辺キヨミの一人息子・高校生になりまったりした平凡な日常生活を過ごす直樹は幼なじみのアヤと再会するが、アヤの言った言葉「日本政府が拘束しようと狙っている。とにかく逃げ回れ!」が直樹の日常を破壊する!
メソッド

メソッド

雪山の麓で育った犬丸純也にとって「スノボ」は当たり前にある“遊び”だった。ずっとそう思っていた、あの男に会うまではーー。本気が遊びを、人生を、熱くする…!疾走スポーツ青春譚!

人気のコメント