NHKでドラマやるんですね http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/22000/305024.html
この前ライダーショーやってる横通ったら若い女性ばっかりだったから特オタのOL少なくはないと思ってる。

読みたい

おお!! 全然知らなかった...ドラマ楽しみ!

実際「特撮を見ている女性」は多いですよね!
「若手イケメン俳優ファン」に紛れて、仲村さんのような「特オタ」もいるんだろうな〜。

ドラマめっっっちゃ良かった
インド人(ネパール人)がめっちゃイケメンになってたのあとから気付いて笑った

最終巻は8月28日発売。描き下ろし20P超えとのこと…!
サラッと北代さんの下の名前が判明。優子さんか…!

メモの料マジでエグくて笑った
部屋の壁にアイドルの写真貼りまくることを「田舎の家の先祖の写真」と例えるセンス好き

ま〜...
家族で出かけたとき、車内の空気最悪なの苦痛だよなあ…
そんなときでもキレたツッコミのあんちゃん好き
156話感想
(2019/01/28 スピリッツ9号)

はえーーッ!!すっご…🙊

...
久々に1巻読んだけど、吉田さんとの出会いホント好き
発売から4年たって、ずいぶんイクトゥス的...
2014年、本屋で立ち読みしたスピリッツに載っていたのが、トクサツガガガ9話(1巻最終話)。
...
河合克敏の吉田さんイラストすごい似てる
とくさつががが
トクサツガガガ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
いろんな私が本当の私

いろんな私が本当の私

芥川・大江賞作家・長嶋有の小説を、6人の旬な女性作家が一堂に会し漫画化します。「あした死ぬには、」の雁須磨子が「三の隣は五号室」を「凪のお暇」のコナリミサトが「もう生まれたくない」を「トクサツガガガ」の丹羽庭が「今も未来も変わらない」を「メタモルフォーゼの縁側」の鶴谷香央理が「問いのない答え」を「ご成長ありがとうございます」の三本阪奈が「舟」を「往生際の意味を知れ!」の米代恭が「三十歳」を描きます。発売にさきがけて、収録作品を11月よりwebアクションにて順次配信します。

生きてるうちに推してくれ

生きてるうちに推してくれ

『トクサツガガガ』作者、新境地コメディー ファンは霊だけ!?な崖っぷちアイドル、生臭坊主と“祓い屋”始めました―― 幼い頃から奇怪なものが“視”える体質のせいで、ぼっち人生まっしぐらだった吉良ミサキ。そんな人生を変えたいと上京したところ、なんとスカウトされ、アイドルデビュー! キラキラアイドル生活スタート!と思いきや、推してくれるのは霊ばかり… アイドル生活も上手くいかず、クビ直前の日、不思議な力を持つ坊主に出会い――!?

トクサツガガガにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。