いましろたかし『化け猫あんずちゃん』映画化を楽しみに待つスレ
去年Twitterで映画化のニュースを見てからだいぶたちますが動きがないですね。(というかまず日本のメディアの記事が見つからない…) 【タイトル】 Ghost Cat Anzu 【監督】 山下敦弘(『リンダ リンダ リンダ』『深夜食堂』『ハード・コア』) 久野遥子(『Airy Me』) 【制作】 🇯🇵シンエイ動画(『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』) 🇫🇷Miyu Productions (『Blind Willow, Sleeping Woman(原作・村上春樹)』) 【記事】 https://variety.com/2021/film/global/shin-ei-animation-miyu-productions-ghost-cat-anzu-1234992287/
割と自分も(後になって気づくと)大人向けのマンガを読んでいたので面白みは伝わると思うが、一般的に想像するような子供向けマンガのドタバタ感や分かりやすいオチはない。
地下道に住んでる大妖怪カエルちゃんとのやり取りが最高。
あんずちゃん「お前ここで何やってんの?」
カエルちゃん「何にもしてないよ 寝たり起きたり」「穴掘るのが趣味だからさーたいくつだと穴掘って遊んでるんだ」
あんずちゃん「かっこいいじゃん」
あるがままの自分でいい、ということではなく、こうなるしかない、みたいなキャラクターがいましろ作品の魅力。何もしてなくてもいい。宝くじで3億円が当たっても、やりたいことはなくていい。
とかく夢や目標を持たなければ駄目だと言われがちな小学生(そしてそれを分かっていて大人が喜ぶようにうまく立ち振る舞えてしまうやつ)にとって、こういうスタンスは目から鱗なんじゃないかと思う。
『グチ文学 気に病む』というエッセイにこの作品を描いている時の話が出てきて面白い。小学5年生が「先生と話がしたいから家に遊びに来てくれ」というファンレターを送ってきたり、宝くじが当たると色んな人がたかりにくる噂は都市伝説であることを担当編集が調べてたり(えらい)。
個人的には、いましろ節が利いてて、モラルの面でも思想的な面でも安心して人におすすめできる作品。