ネタバレ
謹賀新年

旭さんがもどってくるまでが好きすぎて引っ越しの時なによりも先に3巻を手持ちかばんに詰めました

読みたい

旭さんの、好きかわからなくなったからもどれないなって思ったのも、伊達高の試合で最後打ちに行かなかったのも、だけど体育館が懐かしくてしょうがないのも、なんかわかりすぎて泣けました

スガと影山の関係、すごいリアルだと思う。
実際にこういう事あるし
だけど影山がいい意味で普通じゃないから、スガもふっきれたとこある

ハルマゲ丼

太ももがたくましいって言われちゃうのが悩みの道宮ちゃんはかわいいよ
全然出てこないけど・・・

ハルマゲ丼

高さとパワーがある旭はわかりやすいけど、安定感のある澤村ってちょっとわかりづらいなぁってたまに思う。西谷ほどレシーブがすごいわけではないし、旭とか日向ほど攻撃力があるわけでもなくて、月島ほどブロックがすごいっていうわけではないっていうバランス型ってわかりづらいなぁって感じだったたから、青葉城西戦までパッとしないなぁって思ってた。

いわゆる精神的支柱みたいなものじゃないかなぁって思ってました、澤村は
キャプテンのキャラクターって結構そこが求められるような気がしていて

わかりにくさでいうと、バレーってスポーツがややわかりづらいというかマンガてきには表現しづらそうみたいなことを感じるなぁ
セッターとしての能力差を描き分けるのってすごい難しそう

大地さんは、抜きん出たものはないけどその自分をちゃんと認めてて、その上で努力してきたからこその安定なのかなって思います。精神的支柱はめっちゃわかるしだからあの田中との衝突はすっごいドキドキした…

及川は試合になると認めざるを得ないよなあ
及川徹は天才ではない」ってタイトル見たときに、及川がかわいそうな話かと思ったんだけど、実際は及川は天才じゃないけどすごくて、一番心の中で渦巻いてるのは及川なのかなーって思った
うざいのは否めない

烏野が青城に負けて、及川最強だ・・みたいな直後に今度は青城が白鳥沢に負けて、及川でさえこんな風に負けて苦しむんだなあって思っちゃった

運動部の仕組みよくわかんないけど、3年が夏以降も残ってるって相当だよね
伊達工は先輩が引退してて、二口が新キャプテンになってたのがなんかよかったな
3年だったら、スガさんが好きかな

今映画やってるからアニメの方は全部見てるんだけどめちゃくちゃ最高、バレー漫画を見るなら絶対ハイ...
UPCNのwikiに及川さんいるの草
辞書引いても出てこないけどスペイン語でセッターは「ar...
8年の連載もいよいよ来週最終回。
東京2020オリンピックエンド…こんな状況だけど漫画の中で...
今週のジャンプに掲載された扉絵が「シン・ゴジラ」とのコラボで、今更感があったけどやっぱよかった...
でも、今週のジャンプで、日向のジャンプ力高すぎなかった?
ジャンプのスポーツ漫画はすぐに分身したり、ボールが消えたりするから逆に斬新
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
ハイキュー!! magazine

ハイキュー!! magazine

2024年の彼らを知れる! 一冊丸ごと『ハイキュー!!』の本! 古舘春一描き下ろしイラスト&監修による選手のインタビューや証言で彼らのその後を追う! 【巻頭特集】・日向翔陽、影山飛雄、及川 徹 スペシャルインタビュー ・孤爪研磨&黒尾鉄朗 二人の現在に迫る ・元チームメイトの証言 【特集】・取材写真で物語の舞台を振り返る「古舘春一取材風景」 ・西田有志(パナソニックパンサーズ) インタビュー 【漫画&小説】・『ハイキュー部!!』、『れっつ!ハイキュー!?』 新作描き下ろし漫画・古舘春一歴代スタッフ 描き下ろしルポ漫画 ・『ハイキュー!! ショーセツバン!!』 新作書き下ろし小説 【アニメ特集】・映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』原画初公開 ・日向翔陽役・村瀬 歩×孤爪研磨役・梶 裕貴 ネコとカラスの雑食トーク ・満仲 勧監督×松下慶子プロデューサー×初代担当編集・本田佑行 座談会 ・主題歌担当・SPYAIR インタビュー ※デジタル版には、紙版の付録は付属しません。ご了承ください。

『ハイキュー!!』ジャンプ

『ハイキュー!!』ジャンプ

2024年2月16日(金)公開予定の映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』へと至る烏野・音駒両校バレーボール部のドラマをイッキ読み! 春高バレー3回戦【烏野×音駒】の試合直前までをセレクションした原作マンガ総集編!! 巻頭カラー付440ページ。 【特別付録】古舘春一描き下ろし『ヒナガラスvsネコマネコ もふもふシール』…毛羽立つ柔らかなさわり心地がうれしい特製ステッカー! ※デジタル版には、紙版の付録は付属しません。ご了承ください。

ハイキュー!! 10thクロニクル

ハイキュー!! 10thクロニクル

連載10周年を祝う特別企画満載! ・古舘春一先生と歴代担当編集が10年を振り返る座談会! 制作秘話満載の90,000字を超える超ボリューム! ・描き下ろし「プレースタイル」ポスター&イラスト! ・単行本や画集への未収録イラストを多数掲載! ・ハイキュー!!展描き下ろし漫画「約束・2」、特別番外編「祭り再び」19P+エピローグも収録!

ハイキュー!! コンプリートガイドブック 排球本!

ハイキュー!! コンプリートガイドブック 排球本!

※デジタル版には、紙版の付録は付属しません。ご了承ください。 圧倒的情報量!! 初の公式ガイドブック!! 大ボリュームで見どころ満載!! ●100人超えのキャラクターデータ!! 名前不明だったキャラの名前も判明! 新たな情報も追加! ●全試合の激闘を完全紹介!!●古舘春一先生スペシャルインタビュー!!●その他、秘蔵レア資料などファン垂涎の企画が大充実!! 幻のWJ掲載版 読切『ハイキュー!!』単行本初収録!!

ハイキュー!! ファイナルガイドブック 排球極!

ハイキュー!! ファイナルガイドブック 排球極!

※デジタル版には、紙版の付録は付属しません。ご了承ください。 ハイキュー!!登場選手の記録解説を完全網羅した“究極至極”のガイドブック/作者書きおろし新規コメントも満載/ジャンプNEXT!版読切、さらには描きおろし特別番外編&ポスターも収録!! 特製しおり付き!

3年生ズの話をしようにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。