ごうほうゆりふうふぼん
合法百合夫婦本
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
お嫁に行き遅れていたハルのもとに届いた縁談は、学歴なし、財産なし、収入不安定な年上という、いいところが一つもない女性からのもの。けれど、お見合い写真のさびしそうな目が気になり、ハルはその縁談を受けることに。初恋もまだなハルは、結婚のお相手「先生」との距離感に戸惑うばかりですが、結婚をして、初めて恋を知るのでした。お見合いから始まる初恋の物語、はじまります。
ちよちゃんのよめいり
チヨちゃんの嫁入り
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
[主従百合本]実家が貧しく奉公に出されたリツが勤めた先は、病弱なお嬢様が一人で暮らすお屋敷でした。日に日に弱っていくお嬢様の願いを叶えるために、リツはお嬢様の偽りの恋人になる約束を… [春に降る雪]1年中雪に閉ざされた山奥の村。ミミを持たない人を探してこの村に来た研究者は、ミミを持たない忌み嫌われた少女シロと出会う。シロは、人には言えない秘密の“力”があって… [チヨちゃんの嫁入り]チヨちゃんは十と五歳年上の、お隣に住む千ちゃんのことが大好き。しかし、そんな千ちゃんがお見合いに行ってしまうことを知り、チヨちゃんは千ちゃんに「だいっきらい!」と言ってしまい…
ぷくゆり
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
人見知りの穂波さんとちょっぴりヤンキーの朝倉さん。そんな真逆の二人の甘酸っぱい友情を描いた表題作『ぷくゆり』をはじめ、幽霊の女の子とのひと夏の思い出を描く『ゆうりぃ』、ふたりぼっちな関係を甘く、どこかほろ苦く描いた『ふたりだけ』など、バリエーション豊かな5作品を収録。思春期少女たちの純粋で、キラキラで、暖かな想いに包まれたハートフルな短編集です。
つきがきれいですねいとうはち
月が綺麗ですね
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
春日財閥の箱入り娘・ちるは女学校の卒業と同時に、幼いころ一度会ったきりの婚約者・千里の元へ嫁ぐことに。顔も知らない女性との結婚に戸惑うばかりの毎日ですが、使用人のカヨに尻を叩かれながら、少しずつお互いを知っていくのでした。前向き天然お嬢様と、気遣い屋さんの薬師の少女が織りなす、まったり新婚生活、始まります♪

貴方と歩く月夜が、私の人生。

獣耳を持つ種族が暮らす、とある国。そこでは女性同士の婚姻が認められていた。財閥の一人娘・春日ちるは16歳にして、幼い頃に決められた許婚・18歳の東雲千里の元に嫁ぐ。幼い頃の温かな記憶を頼りに、互いに寄り添う生活が始まる……。 ♡♡♡♡♡ 描かれる世界は、明治・大正期の日本がモデルのようだ。懐かしい光景の中、天真爛漫なちると物静かな千里の夫婦が暮らす穏やかな日々に癒され、侍女のカヨや千里の幼馴染のハクとのコミカルなやり取りに、明るい気持ちにさせられる。 「許婚」から始まった二人は、「許婚」を超えて互いの存在を求める。二人とも自分に自信は無いながらも、自分の意思で相手を知り、受容しながら愛情を育む物語は美しい。 一方、登場人物の中には、封建的家父長制の価値観の元で、家の都合・親の意図で、生きる道を選ぶ者が出てくる。彼女達はそれに疑問を持たないのだが、ふとしたきっかけで「自分の望む道」について考えることになる。 ちるの侍女・カヨも、女教師の日和も、明るく後押しするちるや、幼くも強い意思を持った生徒の百(千里の妹)に影響され、自分の生き方に初めて自分の意思を持ち、行動する。 彼女達の決意の表情と、希望に満ちた眼差しに「独立した個」の立ち上がる瞬間を見て、心震える。 明るいやり取りの中に綴られる、自分の人生を「愛する者」の為に歩む物語を、ゆっくり追いかけたい、そんな作品だ。

あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ