学園マンガの感想・レビュー4260件<<3334353637>>仮説:精神特化型スポーツ漫画弱虫ペダル 渡辺航名無し個人的仮説として、この世のスポーツ漫画は大きく4つに分類できるとする。 ①ビジュつよつよ型 ②必殺技「なにィッ!」型 ③精神性特化型 ④設定展開運転型 仮に例をあげると、①:『スラムダンク』『黒子のバスケ』②:『キャプテン翼』『テニスの王子様』④:『ブルーロック』で、弱虫ペダルは③にあたると考えています。(※異論他論認めます。個人的な見解です) ほかの分類は他で述べるとして、何をもって〈精神性特化型〉と言うかですが、基本的に弱虫ペダルの根幹はキャラクターの『気持ち』が非常に重要な鍵となっていると感じます。 日本であまり馴染みがなかったこのサイクルロードレースという分野をここまで認知度をあげ、経済的にも大きく影響を与え、ロードバイクの売上に寄与できたのか。何故ガチ沼した当時、私に20万以上もするデローザのロードバイクを買わせしめたのか。 全てはレース中の精神性、個々のキャラクターの精神状態、心理描写の熱さ、個々の気合、何を持って〈勝ちたい〉のか。それぞれの強い想いの描写が作品パワーを感じさせる重要な一因となっていると感じます。弱虫ペダルファンに聞くと面白いのが、他の漫画よりも最初にビジュ的に好きかも?と思ったキャラから、読んでからガチハマりするキャラが違うこと。 だいたい誰か、何かシンパシーを感じるキャラがいて、入り口とは違う沼に浸ることになることが多いです。 自転車漫画でありながら、レースの終盤や盛り上がり場面はテクニックとかよりも〈どれだけ勝ちたいと、どんな気持ちで思っていて、どういう精神状態で今臨んでいるか〉がかなり強く出ている印象で、やーもうやっぱり最後は気持ちですよ!!という気がします。スポーツ漫画というより気持ち漫画というか、精神漫画というか。 なので、スポーツ漫画や自転車に興味がなくても、人間で心を持っている方にはおすすめできる漫画だと思います。どのキャラが好きになるかでその人のなんとなく性格とか大事なものがわかる気がしますね。それがこの漫画の真骨頂であり、これだけ幅広い層に受け入れられた理由ではないでしょうか。 ちなみに私は手嶋純太の「フトン最高」が大好きですし、御堂筋くんを敬愛して止みません。結晶や。 ペダルの熱さにあてられて長くなりましたが、心を持っている方、熱くしたい方、わたしってこころあったかしら?とこの頃忘れてしまった方にもおすすめです。ぜひ心のありかを確認してください。ロードバイクが欲しくなる弱虫ペダル 渡辺航starstarstarstar_borderstar_bordermotomi自転車なんて全く興味なかったオタク少年が自転車競技を通じて友達もできたり頑張っていくストーリー なんでも好きになるキッカケは些細なんだな。と思います。 1話目から面白いし、ライバルたちに次々と逆転勝ちをする、という爽快さもあると思います。 見ているだけで力が入ります。 競技自転車の事にも興味が湧きました。ハプニングの先には・・L・DK 渡辺あゆstarstarstarstar_borderstar_borderママ子高校生で一人暮らしかあ・・と思いつつも試し読みをしたら面白い! 一人暮らしの大変さが良く描かれているなと思いました。どんな経緯で二人とも一人暮らしなんだろう・・。 友達思いの主人公・葵とツンデレ男子の久我山君!の今後が気になります! どんどん続きが読みたくなりました。 ポスト越しに除いてる女子・・完全にストーカー行為だわ。恐ろしい まさかの結末・・ひるなかの流星 やまもり三香starstarstar_borderstar_borderstar_borderママ子※ネタバレを含むクチコミです。 ドS男子好きにはたまらない!!オオカミ少女と黒王子 八田鮎子starstarstarstar_borderstar_borderママ子ドSの黒王子だけど、ちょこちょこみせる優しさだったりが良いです! 二人の成長も描かれており、内容も残るお話かなと思います。 今時というか少し楽観的な内容もあるので、賛否両論あるかと思いますが アニメも見てみようかなと思った作品でした。 片思いごっことは??なのに、千輝くんが甘すぎる。 亜南くじらstarstarstarstarstar_borderママ子片思いごっこ・・。ニヤニヤが止まらないので、個室・もしくは自分の部屋以外で読むのは危険です。題名通り、ほんとに千輝くんが、甘すぎる…。そしてカッコイイ!それにしても、SNSに告白された事を書き込んだ彼・・ 思い出すたびにイライラする。早く二人に正式に両想いになってほしい。 涙腺が弱い方はハンカチ必須!君に届け リマスター版 椎名軽穂starstarstarstarstar_borderママ子ピュアな青春恋愛漫画です。 恋愛・友情、あらゆる感情が丁寧に描かれている作品だなと思いました。 私はもう親の立場となってしまいましたが、自分の子供にはくるみちゃんと爽子ちゃんのような素敵な学校生活を送れるようになって欲しいなと思いました。胸キュン間違いなしです! 大食い甲子園の感想 #推しを3行で推す大食い甲子園 土山しげるstarstarstarstarstarマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ もう何回も読んでいるがほとんど内容を忘れているので毎回楽しんでしまう。いまさら気づいたが喰いしん坊!の数十年後のような舞台設定だった。ハンター錠二が歳食っていたり、ステーキの坊さんも偉くなっていたり、おそらく大原満太郎はAJFF(全日本フードファイター) の会長になっているのかな 物語の設定、チームメンバー、試合運びや展開、トレーニングシーンは土山しげるならでは面白さが出まくってる。 ・特に好きなところは? 今日読んだのに思い出せない。覚えているのはシューマイ対決かな。 土山しげるの漫画を読むとよくあるのだが読んでる時は面白いのだが、数時間たつと主人公の名前すら思い出せなくなる。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 喰いしん坊!を読んでからの方が楽しめるとは思う。オススメするかと言われると難しい。つまらないのか言われるとそんなことはない。面白いかと言われるとそんなにハードルをあげて読む感じでもない。ただ俺はすきなんだよねという感じだ 中学3年生が恋をしてしまったのは婚約者のいる女教師中学聖日記 かわかみじゅんこ渚ブルーぼーっとしていてちょっと世間ズレしている黒岩晶という男子中学生が、学校でも美人と話題の25歳の女教師の聖を見ているとなんだかイライラしてしまう。なんでイライラしてしまうのかわからないけど、そのイライラを堪えることもできずかなり不器用で攻撃的な吐き出し方をしてしまったりもする。 初めての恋で恋がなんなのかもわからない男子中学生と、かねてからの夢である教師になって大学からの付き合いのいい婚約者がいてある意味で人生の上がりが見えた聖が不器用すぎる衝動に当てられてクラクラしてしまう様子なんかもある。 2巻でかなり事態が動いて、若気の至りや気の迷い的な形で終わらせにきているのかなと思ったら、3巻へとまだ続くようなので、これからどうなるのだろうと楽しみにしている。腰乃先生にハマった思い出の作品部活の後輩に迫られています 腰乃starstarstarstarstarNanoめちゃくちゃハマった大好きな作品です!初版発行2012年で震えました…まじか…10年以上前…。 守屋と吉武の掛け合いがリズム良くて面白い。恋する男子高校生可愛い。守屋大好きな吉武も、そんな吉武に絆されていっちゃう守屋も可愛すぎる。二人とも等身大の男子高校生っていう感じがして、ちょっとした日常のやりとりさえ愛おしくなります。(これは自分が年を取ったからかもしれない…) しっかりエッッッッなシーンもあっておすすめです!! MIXのアニメを見てMIX あだち充名無し走一郎(兄)と音美(妹)の声優さん 内田雄馬(弟)と内田真礼(姉) あと2期のオープニングの sukimaのギターの人 亡くなったらしい 34歳、早すぎる 何度読んでも最高...遊☆戯☆王 高橋和希starstarstarstarstar宮っしぃやっぱり世代だったからか、何度読み返しても最高に楽しめる 最初の頃の色々なゲームやってた時が好きだったけど、カードバトルメインになってもこれはこれで楽しいんだよなぁ... 不屈の名作として自分的に最高の漫画の1つだよ、さすが遊戯王 当時はカードもめちゃくちゃ買ってやってたし、デュエルディスク本当に欲しかったなぁ...と懐かしい気持ちにもなり、大人になって読んでも楽しめる素晴らしい漫画初々しすぎて悶える恋 #完結応援青春は変態 山本中学兎来栄寿2021年から連載していた山本中学さんのラブコメが先日完結し、本日完結巻発売となりました。 杉村くんと檜さん。両片思いのふたりのあまりにも初々しくたどたどしいやり取りや、その日好きな人の前で取った言動を反芻してベッドの上で煩悶し奇声を上げてしまう姿に、読んでいる方も身悶えせずにはいられません。人を好きになるということのアンコントローラブルな喜怒哀楽や気恥ずかしさ、陶酔が詰め込まれています。ふたりとも優しいいい子なのが、また応援したくなる気持ちをブーストしてくれています。 何が良いかと言えば、山本中学さんが『繋がる個体』や『サブスク彼女』の先にこの『青春は変態』を描いてること。あれらの作品の後に、こんなピュアオブピュアな恋愛を見せられる。でも、そこは山本中学さんなので、完全に『マーガレット』テイストだけでは終わらない。「青春は変態」だから。そこも確かに紛れもなく大事な青春の要素なのです。 それこそ、2巻完結の本作ですがもし『別冊マーガレット』で連載されていたらあと10巻くらいは擦った揉んだが続いていたことでしょう。正直、このふたりに関してはそこも見たいという気持ちは否めません。じっくりじっくり気を揉ませてくれても構わないし、2巻の最後まで読んでこのふたりのその後をもっともっと読んでいたいと思うのは自然なことでしょう。 ただ、本作はその先に待ち受ける無限は読者の想像に委ねられています。それもまた一興。 1巻だけ読むと別の意味で悶えると思いますので、この機会に2冊まとめて買い、一気に読むことを推奨します。 超大編チャリロマン弱虫ペダル 渡辺航starstarstarstarstar_border酒チャビン1年目のインターハイ終了時までしか読んでませんが、感想です。 大河ですね。物凄く長いです。描写がすごく丁寧なんですよね。敵チーム含めて各キャラの設定などがすごく丁寧に深掘りして描かれるので、敵チーム含めてそのキャラに対して愛着がすごく湧いてきます。なので、必然的に感情移入もしてきますし、マンガを大変面白く読めます。 そういうのが好きな方にはいいと思います。 たまに単行本の話と話の間のおまけページで重要な裏設定が明かされたりしますが、そういうのは個人的にはあまり好きではないので、渡辺先生のやり方は好きです。 わたしが好きなキャラは福富選手です。顔は最初見たとき渡竹勝利かと思いましたが、キャラは全然違いましたね。あとさり気に鳴子選手も好きです。「けど今しがた小野田くんが集団にのまれて」というセリフが好きでした。 ただ★5にできなかったのは、主人公が歌を歌うところが少し好きになれない部分があったので、割引きにしてしまいました。そこの部分が好きなファンの方と、歌を歌わせることにした編集の方には申し訳なく思います。秘密の魔法人生は薔薇の色 きらstarstarstarstar_borderstar_borderママ子ハンナの白黒ハッキリ好きは共感できます。「大丈夫です」はどちらにも取れる言葉で曖昧表現をする日本人には便利な言葉です。秘密の魔法が使えない相手と出会ったときハンナはどうしていくのか?!展開がとても気になる内容です。実写化?いいの?ミスミソウ 完全版 押切蓮介starstarstarstar_borderstar_borderママ子中学校のいじめ程陰湿なものはない。いじめられた上に家族を焼き殺されるなんて頭がおかしくなってしまう。卒業までの2か月と言っても、大人の2か月間、中学生の2か月間は同じ時間とは言えない。大人は一瞬で過ぎる日々を子ども達は日々かみしめて過ごしていると強く感じました。実写は内容的にオブラートなものになるのでしょう… 絵が好き俺物語!! アルコ 河原和音starstarstarstarstarママ子とにかく登場人物の絵が可愛い&かっこいい!主人公の猛男はブサイクだけど、とってもピュアで真っ直ぐな性格で、恋に不器用なところがますます応援したくなります。そして猛男の親友の砂川くんもクールで素敵です。ピュアな猛男の恋の行方はどうなるのか…気になって続きを読まずにはいられない。なにこれこわいシバタリアン イワムロカツヤstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ※ネタバレを含むクチコミです。農業高校っていいな〜と思いました銀の匙 Silver Spoon 荒川弘starstarstarstarstarあいざっくハガレンの流れで読んだのですが、 テーマががらっと変わっているのにやっぱり荒川弘先生の漫画は面白いです。 主人公の親子関係などがシリアスに描かれている部分もちょくちょくありますが、 農業を通して主人公が成長し、周りに人が集まってくるというのがとても温かくて素敵な作品だなと思いました。 また、作者の荒川先生が酪農をしているからこそ分かるであろう、 農業高校あるあるネタが随所に散りばめられており、 農業高校出身者ではない私達もクスッと笑えてすごく面白いです。 しかし、動物の命をいただくということもきちんと描かれており、 農家の人や家畜に思いを寄せるきっかけにもなりました。 大人から子供もまで、幅広い世代におすすめしたい作品です。 「そこに山があったとしても」感想そこに山があったとしても 桑田乃梨子ニーナ双子の男子高校生とそれを取り巻く人々のゆるく淡い青春もの(ちょっぴりラブもあるよ~)。 同じ顔の弟と比べて何故かモテない双子兄が主人公。彼と周りの人たちとのやり取りが妙に面白くてクセになる(いや本人は大真面目だけどね)。全体的にテンション低めなのに読み終わってみると、ちゃんと甘酸っぱい青春してるんだよねー。数年後の想像がふくらむ、余白を感じられる読後感が好きだな。最高です・・・この音とまれ! アミューstarstarstarstarstar_borderこめつぶ何かに一生懸命になる姿は、その場にいる全員の心を動かすことができるんだ。と思い直すきっかけになる作品でした。 それぞれに問題を抱えた箏曲部の面々が、琴に真剣に向き合いながら、成長していく姿が楽しみです。 男子だらけの箏曲部というのが新鮮!! 彼らの始まりはこうだったなあ~と思いながら、何回も読んでしまいます。 読んでいると実際聞きたくなります アニメだけ見た事ある方是非見てください!引き込まれます…! 素晴らしい作品銀の匙 Silver Spoon 荒川弘starstarstarstar_borderstar_borderこめつぶ15巻一気に読んじゃいました。 実写映画化されて気になっていたが、読み始めたら止まらず一気読み~!! 農業高校を舞台にした漫画というのはなかなかないので新鮮な気持ちで読めた! めっちゃ笑えるし、登場人物達の成長には泣ける あと、先生たちがいい人すぎて推してる。 登場人物たちのその後をもっと見たくなる、と思えるほどに魅力的なキャラクターたちばかりでした いつか自分の子供が進路に迷ってしまったら読ませたい作品! 激坂とテルの顔を交互に貼って、テルはまだ坂を上り続けている感覚を味わうトピシャカリキ! 曽田正人ノノノノ村坂コスプレイヤーが読むと面白さ倍増!!(当社比) 勿論そうじゃなくても面白いです!2.5次元の誘惑 橋本悠starstarstarstarstar_borderあいざっくギャグ要素やセクシーシーンも少なくないのですが、 コスプレに関する内容は結構リアルで、コスプレイヤーの端くれの私は共感しながら読めました。 コスプレにあまり馴染みがない人でも、 コスプレイベントでのコスプレイヤーのあるあるやリアルに触れられて面白いのではないかと思います。 また、特にカメラで撮影してもらう時の表現力の描写や、 彼女たちのマインドには胸を打たれ、 自分自身のコスプレ撮影の表現について見つめ直すこともできました。 可愛い女の子が沢山でてきて、恋愛要素も大いにあるので、 恋愛漫画としても楽しめると思います。 ていうか、とにかく女の子達のビジュアルが可愛いです。 個人的には、 2次元を愛していて恋愛に疎い奥村くんと、 健気で可愛いみかりちゃんが好きです。 コスプレをやっている人にも、やっていない人にも ぜひ読んで欲しいおすすめの作品です。<<3334353637>>
個人的仮説として、この世のスポーツ漫画は大きく4つに分類できるとする。 ①ビジュつよつよ型 ②必殺技「なにィッ!」型 ③精神性特化型 ④設定展開運転型 仮に例をあげると、①:『スラムダンク』『黒子のバスケ』②:『キャプテン翼』『テニスの王子様』④:『ブルーロック』で、弱虫ペダルは③にあたると考えています。(※異論他論認めます。個人的な見解です) ほかの分類は他で述べるとして、何をもって〈精神性特化型〉と言うかですが、基本的に弱虫ペダルの根幹はキャラクターの『気持ち』が非常に重要な鍵となっていると感じます。 日本であまり馴染みがなかったこのサイクルロードレースという分野をここまで認知度をあげ、経済的にも大きく影響を与え、ロードバイクの売上に寄与できたのか。何故ガチ沼した当時、私に20万以上もするデローザのロードバイクを買わせしめたのか。 全てはレース中の精神性、個々のキャラクターの精神状態、心理描写の熱さ、個々の気合、何を持って〈勝ちたい〉のか。それぞれの強い想いの描写が作品パワーを感じさせる重要な一因となっていると感じます。弱虫ペダルファンに聞くと面白いのが、他の漫画よりも最初にビジュ的に好きかも?と思ったキャラから、読んでからガチハマりするキャラが違うこと。 だいたい誰か、何かシンパシーを感じるキャラがいて、入り口とは違う沼に浸ることになることが多いです。 自転車漫画でありながら、レースの終盤や盛り上がり場面はテクニックとかよりも〈どれだけ勝ちたいと、どんな気持ちで思っていて、どういう精神状態で今臨んでいるか〉がかなり強く出ている印象で、やーもうやっぱり最後は気持ちですよ!!という気がします。スポーツ漫画というより気持ち漫画というか、精神漫画というか。 なので、スポーツ漫画や自転車に興味がなくても、人間で心を持っている方にはおすすめできる漫画だと思います。どのキャラが好きになるかでその人のなんとなく性格とか大事なものがわかる気がしますね。それがこの漫画の真骨頂であり、これだけ幅広い層に受け入れられた理由ではないでしょうか。 ちなみに私は手嶋純太の「フトン最高」が大好きですし、御堂筋くんを敬愛して止みません。結晶や。 ペダルの熱さにあてられて長くなりましたが、心を持っている方、熱くしたい方、わたしってこころあったかしら?とこの頃忘れてしまった方にもおすすめです。ぜひ心のありかを確認してください。