あさひやまあさひやまどうぶつえんものがたり
あらすじ
日本最北の動物園が廃園の危機に─―。そんなどん底の状態から理想の動物園を目指し、立ち上がった飼育員たち!進化し続ける「旭川市旭山動物園」が、入場者数日本一になるまでの、汗と涙の復活再生物語!
とうしあどばいざーありこ
あらすじ
個人投資家の相談に乗る毎日を送っている有利子のもとに、バイオエタノールがらみで一儲けしようとする飛び込み客・金持が現れ…。お金に振り回される人々と、プロの技と天性の読みのよさで、その窮地を救う証券レディの活躍!
こちらがむしゅーたんていじむしょ
あらすじ
ミーハーかつハッタリ屋なセクシーダイナマイト・工藤(通称所長)と振り回されてばっかりの須賀(通称スカちゃん)の迷コンビが、探偵テクを駆使して華麗(?)に解決!!
100
デス・スウィーパー
ですすうぃーぱー
あらすじ
自殺、孤独死、殺人…、死者のいた現場を清掃し遺品を処理する仕事、それがスウィーパーズ。『ホットマン』『刑事が一匹』のきたがわ翔が描く死の現実。あなたはこの事実を直視できるか!
走るキリンって生で見たことあります? 私、ここで見てビックリしたんですよね。ってことでこの作品、テレビ番組や書物で有名になりました、”北の奇跡”旭山動物園のドキュメント風漫画です。この作品、全3巻まるまる使って、廃園の危機から復興するまでを描くのかと思ってましたが、そのあたりは第1巻に集約。第2、3巻は人間と動物の関わり合いを中心にしており、フィクションを織り交ぜた展開。なので2、3巻は目新しい話ばかりで、動物の生態を解説したガイドブック的な内容も数多く含まれています。地元の人以外にとって簡単に行けるところではないですが、これを読むと行ってみたくなりますね。しかしながら私、第1巻は社会人、特にサービス業に携わる人によく読んでもらいたいとも思っています。ただ工夫しました、だけでなく、それをいかにして知ってもらうか、味方を増やすにはどうすればいいのか。現在の人気を勝ち得た努力もしっかり描かれていて、このお話に、そういう側面もあることを感じてもらえると思うのですがいかがでしょう。