DINO ディーノ 新装版
デパート業界の老舗で大手の丸菱デパート。創業時から家主は菱井家、そして番頭を樽屋家が受け継いできた。15年前の樽屋家の造反により菱井家は失脚。当時の社長でありディーノの父、菱井丈一郎は失意の末、死に至る。母にも捨てられ8歳にして一人っきりになった菱井ディーノは、復讐の鬼と化す――――丸菱デパートの入社式に、ディーノの前に現われたのは現社長 樽屋吾郎の長男、英雄だった。まずは憎き敵の一番大切なその男を、地獄に落とすことを誓うディーノだった。■目次■第1話 入社第2話 二代目第3話 配属第4話 一刃第5話 追撃第6話 義姉あや第7話 準備第8話 男・2人第9話 門限第10話 疑惑第11話 田丸刑事
小林源文大全集
戦争劇画の第一人者・小林源文先生の漫画53冊を収録した大全集が登場!全12巻を読破して、小林源文ワールドを知り尽くそう!!第1巻 収録作品「黒騎士物語」161ページ「街道上の怪物」133ページ「カンプグルッペZbv Kampfgruppe Zbv」176ページ「装甲擲弾兵」172ページ「鋼鉄の死神 ミヒャエル・ビットマン戦記」135ページ※収録作品はすべて左開きです。
[正しい性聖書]形式結婚 新装版
女性恐怖症の男と男性恐怖症の女が偽装結婚!? ビール会社の営業マン・要石 畳は27歳にして童貞で独身。同じく処女で独身の白戸香織と偽りの夫婦となる。姓の悩みを抱える男女4人が織りなす奇妙な愛のカタチ。トラウマと闘う男女の性聖書が紡がれる。要石 畳は、あまりの女っ気の無さから社内や家族からもゲイだと思われていた。だが本心は、心から話し合える女性を求めていた。体の関係がなくても愛し合える男女の関係だってあるはずだと信じていた。一方、白戸香織は一生結婚なんてしたくないと思っていた。男性の手が触れただけで、全身鳥肌が立つほどの男性恐怖症で、誰かと結婚して一緒に暮らすなんてもってのほか!しかし、母親が勧めるお見合いを断るために、恋人がいると嘘をついてしまう。■目次■第1話 性春第2話 可愛いBABY第3話 形式結婚第4話 美女と花第5話 花のプロポーズ!第6話 SEXはイヤ!第7話 奇妙な愛の形第8話 形式結婚新居探し第9話 しゃ・ぶ・る第10話 迷妄のウェディング・マーチ第11話 わけありの人々
制服の季節
ひとつ年上の勝(まさる)と結ばれたのは、奈月が高校2年生の冬だった。しかし、幸せな日常は奈月の妊娠により状況は一変する。両親の反対を押し切り二人は結婚したが、奈月は流産してしまう。その頃から奈月は、夫を恨むようになっていた。高校生活への未練から、女子高生と偽り不倫を繰り返すようになった奈月は、男たちが制服を着た自分をちやほやしてくれることに快感を覚え無邪気な快楽に溺れていた。そんな時、ある男性教師に出会う――。
私が変わるとき
美しく妖しく男の上で踊る白い肌。ほんのりピンク色に染まった母の体に、まだ幼い自分は見とれていた。そして軽蔑していた――。母を反面教師として、お堅いエリートと結婚したはるかは、その生活に満足したことは一度もなかった。ある日、高校時代の後輩の永井と偶然会い、一夜を共にする。永井とのセックスは、はるかにとって初めての快楽だった。夫への罪悪感と喜悦が絡み合い、快感が体の中心を突き抜ける。母が求めていたものもこれだったのか……大人になってようやく母を理解した瞬間だった――――。
痛い性転換
ロストバージンから5年目のメイクラブの時…彼の信じられない言動で心に大きなトラウマを負ったアユは、美容整形外科の診断を受ける。美容整形外科医の天堂は、すぐにアユが本物の女性であること、そして心に傷を負っていることに気づき、身をもって治療を施しアユが名器の持ち主であることを証明する。
異常性愛ミックス・ジュース
サークルの先輩とのデートがキャンセルになり落ち込む佐紀。だからって…どうしてこんなに秘所が疼くの!? こんなカラダになってしまったのには、ある秘密があった――。佐紀を産んだことにより命を落とした母。そのことで父は佐紀に辛くあたり、母の代わりをさせていた。デートがキャンセルになった夜、予定を切り上げ佐紀に会いにきたリュウイチは、佐紀の父親に見つかってしまい、二人は父からの邪な要求を余儀なくされる。
牝猫奥様の華麗なる性生活
昌子は夫の実家で義父と3人暮らし。いつも残業で帰りが遅い夫と無口な義父。夫とのセックスはまるで定期健診のような義務的なもので昌子はカラダを持て余し、完全に欲求不満だった。そんな時、山梨と名乗るある男に出会う。彼と会ったファーストフード店に通うようになった昌子はいつしか一線を越え、月に一度の逢瀬を楽しむようになっていた。その時だけ昌子は女に戻れるのだった。同時収録:『キャット・シッター 発情飼育懺悔』
濡れ舞い姫
4歳の頃から始めたダンススクールの発表会では、いつも一番前で踊っていた。自分の力を過信し、スポットライトは自分のものと思っていた。上京し本格的にダンスの勉強を始めた萌子は現実を知った――。あるオーディションで会った桐原優希のダンスは心が震えて熱いものが伝わってくる。努力だけではどうにも出来ない、華や才能を持つ人だった。憧れは妬みに変わり、やがて憎悪に変わった――――。
Lust
抑えきれない欲望、愛することの喜びと苦悩、そして自らの未来に対する絶望を描いたオムニバス作品。彼女たちの選択や葛藤が、現実の厳しさを容赦なく浮き彫りにする。愛に翻弄され、時に打ち砕かれる彼女たちの姿は、まるで心の奥底を映し出す鏡となる。不倫関係の女がいる――――結婚10年目にして夫から衝撃的な告白を受ける。自分の愛は重いのか、愛とは見返りを求めてはいけないのか…?思い悩んだ雪美は、自分の気持ちを確かめるために夫以外の男に抱かれる。■目次■愛を受ける器何度でも…貴方と現実を見つめて孤独の中の勇気爪に潜む魔性
パラドクス
表向きは普通の主婦たち。しかし、彼女たちにはもう一つの顔があった――推し活で知り合った主婦5人は、仲間たちと共に巧妙な計画を立て、ターゲットを騙し大金を手にしていた。しかし、次第に一つの綻びが生じ、彼女たちの計画は破綻への道をたどり始める。誰も予想しなかった展開が訪れ、主婦たちの生活は一変する。スリルと葛藤が交錯する中、彼女たちはどこへ向かうのか!? 推し活の延長で始まった犯罪行為が、徐々に制御不能な状況へと変わっていく様子をロドリゲス井之介の頭脳と成田マナブの美しいタッチで描く緊迫のサスペンスドラマ!!
武器と爆薬[悪夢のメカニズム図解]Ver.1.5
戦争劇画のレジェンド・小林源文が対空砲、火砲、迫撃砲、地雷、手榴弾などの武器とその仕組みを、マンガを交えて分かりやすく解説する武器ガイドブック。その初の電子化。 イラスト、マンガを多用することで分かりやすく武器の仕組みを解説している。また、爆薬の歴史も併せて紹介。この1冊を読むだけで、戦争映画などの理解が深まる良書。 <目次>序章「バンドデシネへの道」中西立太はじめに第1章「8.8cm対空砲」第2章「火砲の概念」第3章「装甲と砲弾」第4章「成形炸薬弾」第5章「手榴弾」第6章「迫撃砲」第7章「地雷」第8章「Extra」盾と矛ウクライナ軍の対戦車兵器 原書:2007年4/1大日本絵画からVer.1を発行。その後、2023年50ページ増補し、Ver.1.5として本書を刊行。
異戦国志 愛蔵版
もし「本能寺の変」が失敗に終わっていたら日本の歴史はどうなっていただろう…。誰もが考える歴史の“if”を鮮やかに描く。第1巻「信長死せず!!」戦国時代のターニングポイント「本能寺の変」で織田信長は辛くも生き延びた…。それを知らない羽柴秀吉(豊臣秀吉)は、中国大返しで明智光秀を討った。清須会議でその後の方針を決め、天下布武へ王手を掛けた。その時、信長生存の一報が入る。慌てる秀吉、悩む家康。そして、日本の歴史は大きく変わり始めた。累計100万部突破の人気原作小説を美麗絵師・狩那 匠が華麗にコミック化!(原書:2000年1月発行)
光のさす方へ
自閉症の息子を持つ母親の苦悩と奮闘を描く。日々の困難や葛藤、時には絶望しながらも、息子との絆を深めていく。「晴天の霹靂とは、こういうことなのか――」。息子が3歳の時、自閉症の可能性を告げられた。姑や夫からの理解は得られず、一人で息子の障害に立ち向かう母。成長すれば落ち着いて来ると希望を持っていたが、息子の症状は少しずつ悪化していった。
女の事件ワイドショー
闇を抱えた女たちをオムニバス形式で描く。「逆ギレする女」「不正受給する女」など様々な女の事件簿を収録。事件簿1:食事中の映像をネット配信して月収95万!? 事件簿2:通勤手当不正受給の高校教諭を減給処分事件簿3:午前3時に「湿布薬買ってきて」事件簿4:知人女性のわいせつ画像をブログ掲載事件簿5:婚活男漁り「栄養ドリンク」で昏睡強盗 39才・魔性の女
女の事件ワイドショー 女の敵編
女の事件簿ワイドショー第2弾。前回は闇を抱える女たちを描いたが今回は女の敵を次々と暴いていく!! ・高齢ストーカー 10年間で4倍増!・ホームから男性飛び込み自殺 3人を巻き添え・駅前で白昼の連続殴打事件!・被害者の「裁判もう終わりにして」も馬耳東風 上告しまくる町長の我執
味覚なでしこさんの秘密
仕事で昇進した夫、お祝いの席で料理を振る舞う妻。完璧な夫婦に見える二人には秘密があった――。妻の雅子は不眠症に悩まされていた。きっかけは夫の浮気――。出来心だと平謝りする夫を、いったんは許したものの一度芽生えた猜疑心はなかなか消えなかった。
主婦の小遣い稼ぎは失敗ばかり
不景気な世の中、専業主婦のさおりは家計を助けるためチラシ配布のアルバイトを始める。だがそこには思いもよらない落し穴があった――。ポスティングを始めてみると、普段何気なく歩いている街並みも違ってみえ、配り終えたあとの達成感に酔いしれていた。しかし良いことばかりではなく、嫌な思いをすることもあり主婦の小遣い稼ぎは前途多難だった。
墓穴
夫が亡くなって5年。70歳を過ぎ、一人暮らしに寂しさを感じ始めていた。そんな時、息子からの電話が鳴る。悪意ある企みに翻弄される母が出した決断は!? 嫁から同居の話をされ、喜ぶ母だったが、それにはリフォームが必要で一緒に住むのは5年後だという。待ちきれない母は、自分がお金をだすと嫁に言ってしまう!?
イケムコ☆パラダイス!?
結婚式を控えた紗香は式の準備に大忙しだったが、やはり一生に一度 (?) の結婚式に夢を膨らませていた。そして挙式当日――! 夫の企みが明らかになる。式は順調に進み、会場の雰囲気も穏やかで和んだムードに包まれていた。しかしお色直しに戻った新婦が見たものは!? 不穏な空気が漂いはじめる――――。
接待地獄
取引先とのバーベキューに招待された夫婦が見た信じられない現実をリアルに描く。会場に着いた夫婦は、取引先の家族の異様な雰囲気に気づく。戸惑いながらも夫のために体裁を繕う妻だったが、ある事がきっかけでバーベキュー会場が修羅場と化す。
時代おくれのガンコ親父
受験に合格したら娘は寮に入ってしまう……。寂しさを隠すために不機嫌になるガンコ親父はますます娘に嫌われる。人情味あふれる家族愛を描く。娘がある事件を起こす。しかし娘は冤罪だと言い張っている。時代おくれのガンコ親父はどうするのか!?
子連れ電車発車オーライ!!
この不況で夫の給料も減額になり、専業主婦でいられる余裕もなく前職場にパートで復帰することを決意する。都合よく家の近くの保育園が見つかるわけもなく、オフィス街の保育園に預けることになる。しかし通勤ラッシュの電車に子連れで乗ることは想像以上に大変なことだった。誰しもがストレスを抱えており、子連れだからといって容赦はない。子連れ乗車は迷惑というのが周囲の本音なのだろうか……と、思い悩む母だったが、子供のある行動から解決策を見出す。
あまえんぼうの夏
離婚して5年、由美は女手一つで二人の子供を育てている。いくつもの仕事を掛け持ちし、働き詰めの毎日で、子供の夏休みに旅行へ連れて行く余裕はなかった。どこにも行けないことに不満を募らせる妹が母に愚図る姿を見かねて、兄の圭太は「自分が妹を連れて祖母の家に遊びに行く」と母に告げる。子供たちだけで行く初めての旅行は、波乱の幕開け。財布をなくし、行き方を書いたメモも見当たらない!果たして兄妹は無事に祖母の家にたどり着けるのか!?