ナカタニエイト12ヶ月前『青の島とねこ一匹』のお気に入り度をstarstarstarstarstarにしました。青の島とねこ一匹小林俊彦島の空気が最高に気持ち良くて、なんだかすっきり!青の島とねこ一匹 小林俊彦starstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> 島で暮らす女子高生と親戚の高校教師の話。 <ここがオススメ!> 島で暮らす女子高生「青」の元にやってきた、 「青」の初恋(?)の少し鈍めな親戚の高校教師。 恋に発展する訳でもなく、純粋な関係がある意味安心できる。 そして、最高に島の空気が気持ち良い。 行ったことないのに、どうしてか歩いたことのある道。 海風の匂い。 潮騒の音。 猫の鳴き声。 虫たちの音色。 美味しそうなご飯の匂い。 太陽の元を歩く暑さや心地良さ。 五感全てで物語を味わうことのできる不思議。 大きく深呼吸をしたくなった人は、ぜひ読んでみてください。 <この作品が好きなら……> ・君は放課後インソムニア https://manba.co.jp/boards/104629 ・うみそらかぜに花 https://manba.co.jp/boards/118601 ・沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる https://manba.co.jp/boards/114688ナカタニエイト12ヶ月前『くまぞう』さんをフォローをしましたナカタニエイト12ヶ月前『三十路病の唄』のお気に入り度をstarstarstarstarstarにしました。三十路病の唄河上大志郎河上だいしろう三十路なんて、まだまだ若い!でも、引き返すことはできない……三十路病の唄 河上大志郎 河上だいしろうstarstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> 30歳になった人たちが自らの夢のために仕事を辞め、シェアハウスで暮らし始める物語。 <ここがオススメ!> 30歳になり、本当に今の自分はやりたいことができているのか?と問いかけてしまった人たちの群像劇。 諦められない感情と諦めたい気持ちの矛盾が心にくるものがある。 ところで、人間の自然年齢は38歳なのだとか。日本人の平均寿命は80歳を超えている。 三十路なんてまだまだだぜ!なんて思いながらも、何かに焦る気持ちはとてもわかる。 だからこそ、物凄く胸を抉ってくる一方で、前を向こうという気持ちになれる、謎の作品。 ただ、大人になった誰もが持っているような黒歴史を見事に刺してくるので、人によっては要注意。 それほどに琴線を震わしてくる作品です。 ちなみに、やりたいことはいくつからでもやりたいし、やったらいい。 僕はそう思います。 <この作品が好きなら……> ・あくたの死に際 https://manba.co.jp/boards/183978 ・この世は戦う価値がある https://manba.co.jp/boards/193437 ・宇宙兄弟 https://manba.co.jp/boards/162ナカタニエイト12ヶ月前『気になってる人が男じゃなかった』のお気に入り度をstarstarstarstarstarにしました。気になってる人が男じゃなかった新井すみこ音楽が!作中に出てくる音楽が、おじさんキラーで卑怯過ぎるんよ……!!気になってる人が男じゃなかった 新井すみこstarstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> 気になっている男性が、実はクラスの目立たない女子だと知り、不思議な感情に揺さぶられる女子高生の話。 <ここがオススメ!> 作中に登場する音楽が現実に活動している超有名洋楽アーティストなので、洋楽好きはそれだけでもワクワクできます! 「気になってる人が男じゃなかった公式プレイリスト」がとにかくとても良いので、ぜひ確認してみてください。 ▼気になってる人が男じゃなかった公式プレイリスト https://umj.lnk.to/TheGuySheWasMP NIRVANAとBlurを聴かずにはいられなくなります。 さて、物語はといえば、百合百合してわけではないので、百合が苦手な人も警戒しないでOKです。 「気になる人が近くにいるけど、それを言うに言えない」という状況に何か引っかかるものがあった方は、ぜひ読んでみてください! <この作品が好きなら……> ・ワンダンス https://manba.co.jp/boards/99999 ・ふたりエスケープ https://manba.co.jp/boards/126172 ・SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん https://manba.co.jp/boards/12411ナカタニエイト12ヶ月前『三十路病の唄』がオススメです。自由広場成人男性が夢を追う漫画ってないですか?5わかるナカタニエイト12ヶ月前『これ描いて死ね』のお気に入り度をstarstarstarstarstarにしました。これ描いて死ねとよ田みのるThis is「クリエイター讃歌」!!へぐっ……これ描いて死ね とよ田みのるstarstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> 離島の女子高校生たちが漫画を描き、成長していく話。 <ここがオススメ!> 「マンガ大賞2023」受賞おめでとうございます! 創作する歓びと苦しみの沼にハマったことのある大人と、悩みはあっても愉しさ満載の若者たち。 創作の苦しみは創ることでしか救われない。 創作をしている・したことのある人なら、誰しもが共感できる作品なのではないかと。 本編では描くためにきちんと学ぶ姿勢が常に描かれており、本当に素晴らしい。 巻末に描かれている手嶋先生の過去『ロストワールド』が物凄く心にぶっ刺さる。 そして、作品全体的に表現も凝っていてとても好き。 ちなみに、『マンガのラジオ』というPodcastのとよ田みのる先生の回も聞くと、2倍の面白さがあります。 <この作品が好きなら……> ・映画大好きポンポさん https://manba.co.jp/boards/79903 ・私のジャンルに「神」がいます https://manba.co.jp/boards/125903 ・あくたの死に際 https://manba.co.jp/boards/183978ナカタニエイト12ヶ月前『アイドリバティ』のお気に入り度をstarstarstarstarstarにしました。アイドリバティ詩原ヒロ最推しグループは激アツ「セルフプロデュースアイドル」!アイドリバティ 詩原ヒロstarstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> セルフプロデュースで再起するアイドルの物語。 <ここがオススメ!> めちゃくちゃ熱いハートを待つキャラクターたちの超絶胸熱展開! アイドルなのにヒールな笑顔すら似合うアイドルグループ「アイドリバティ」 漫画クラスタ、アイドルクラスタ、はたまたロック音楽クラスタの皆様まで、誰もがどこかで琴線に触れる作品と言っても過言ではないでしょう! 歌って踊る彼女たちに会うためにも、今一番アニメ化に期待してる作品の一つ。 <この作品が好きなら……> ・ラプソディ・イン・レッド https://manba.co.jp/boards/152279 ・三十路病の唄 https://manba.co.jp/boards/144823 ・ヒーローは中にいる! https://manba.co.jp/boards/166526 « First ‹ Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next › Last » もっとみる
ナカタニエイト12ヶ月前『青の島とねこ一匹』のお気に入り度をstarstarstarstarstarにしました。青の島とねこ一匹小林俊彦島の空気が最高に気持ち良くて、なんだかすっきり!青の島とねこ一匹 小林俊彦starstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> 島で暮らす女子高生と親戚の高校教師の話。 <ここがオススメ!> 島で暮らす女子高生「青」の元にやってきた、 「青」の初恋(?)の少し鈍めな親戚の高校教師。 恋に発展する訳でもなく、純粋な関係がある意味安心できる。 そして、最高に島の空気が気持ち良い。 行ったことないのに、どうしてか歩いたことのある道。 海風の匂い。 潮騒の音。 猫の鳴き声。 虫たちの音色。 美味しそうなご飯の匂い。 太陽の元を歩く暑さや心地良さ。 五感全てで物語を味わうことのできる不思議。 大きく深呼吸をしたくなった人は、ぜひ読んでみてください。 <この作品が好きなら……> ・君は放課後インソムニア https://manba.co.jp/boards/104629 ・うみそらかぜに花 https://manba.co.jp/boards/118601 ・沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる https://manba.co.jp/boards/114688ナカタニエイト12ヶ月前『くまぞう』さんをフォローをしましたナカタニエイト12ヶ月前『三十路病の唄』のお気に入り度をstarstarstarstarstarにしました。三十路病の唄河上大志郎河上だいしろう三十路なんて、まだまだ若い!でも、引き返すことはできない……三十路病の唄 河上大志郎 河上だいしろうstarstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> 30歳になった人たちが自らの夢のために仕事を辞め、シェアハウスで暮らし始める物語。 <ここがオススメ!> 30歳になり、本当に今の自分はやりたいことができているのか?と問いかけてしまった人たちの群像劇。 諦められない感情と諦めたい気持ちの矛盾が心にくるものがある。 ところで、人間の自然年齢は38歳なのだとか。日本人の平均寿命は80歳を超えている。 三十路なんてまだまだだぜ!なんて思いながらも、何かに焦る気持ちはとてもわかる。 だからこそ、物凄く胸を抉ってくる一方で、前を向こうという気持ちになれる、謎の作品。 ただ、大人になった誰もが持っているような黒歴史を見事に刺してくるので、人によっては要注意。 それほどに琴線を震わしてくる作品です。 ちなみに、やりたいことはいくつからでもやりたいし、やったらいい。 僕はそう思います。 <この作品が好きなら……> ・あくたの死に際 https://manba.co.jp/boards/183978 ・この世は戦う価値がある https://manba.co.jp/boards/193437 ・宇宙兄弟 https://manba.co.jp/boards/162ナカタニエイト12ヶ月前『気になってる人が男じゃなかった』のお気に入り度をstarstarstarstarstarにしました。気になってる人が男じゃなかった新井すみこ音楽が!作中に出てくる音楽が、おじさんキラーで卑怯過ぎるんよ……!!気になってる人が男じゃなかった 新井すみこstarstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> 気になっている男性が、実はクラスの目立たない女子だと知り、不思議な感情に揺さぶられる女子高生の話。 <ここがオススメ!> 作中に登場する音楽が現実に活動している超有名洋楽アーティストなので、洋楽好きはそれだけでもワクワクできます! 「気になってる人が男じゃなかった公式プレイリスト」がとにかくとても良いので、ぜひ確認してみてください。 ▼気になってる人が男じゃなかった公式プレイリスト https://umj.lnk.to/TheGuySheWasMP NIRVANAとBlurを聴かずにはいられなくなります。 さて、物語はといえば、百合百合してわけではないので、百合が苦手な人も警戒しないでOKです。 「気になる人が近くにいるけど、それを言うに言えない」という状況に何か引っかかるものがあった方は、ぜひ読んでみてください! <この作品が好きなら……> ・ワンダンス https://manba.co.jp/boards/99999 ・ふたりエスケープ https://manba.co.jp/boards/126172 ・SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん https://manba.co.jp/boards/12411ナカタニエイト12ヶ月前『三十路病の唄』がオススメです。自由広場成人男性が夢を追う漫画ってないですか?5わかるナカタニエイト12ヶ月前『これ描いて死ね』のお気に入り度をstarstarstarstarstarにしました。これ描いて死ねとよ田みのるThis is「クリエイター讃歌」!!へぐっ……これ描いて死ね とよ田みのるstarstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> 離島の女子高校生たちが漫画を描き、成長していく話。 <ここがオススメ!> 「マンガ大賞2023」受賞おめでとうございます! 創作する歓びと苦しみの沼にハマったことのある大人と、悩みはあっても愉しさ満載の若者たち。 創作の苦しみは創ることでしか救われない。 創作をしている・したことのある人なら、誰しもが共感できる作品なのではないかと。 本編では描くためにきちんと学ぶ姿勢が常に描かれており、本当に素晴らしい。 巻末に描かれている手嶋先生の過去『ロストワールド』が物凄く心にぶっ刺さる。 そして、作品全体的に表現も凝っていてとても好き。 ちなみに、『マンガのラジオ』というPodcastのとよ田みのる先生の回も聞くと、2倍の面白さがあります。 <この作品が好きなら……> ・映画大好きポンポさん https://manba.co.jp/boards/79903 ・私のジャンルに「神」がいます https://manba.co.jp/boards/125903 ・あくたの死に際 https://manba.co.jp/boards/183978ナカタニエイト12ヶ月前『アイドリバティ』のお気に入り度をstarstarstarstarstarにしました。アイドリバティ詩原ヒロ最推しグループは激アツ「セルフプロデュースアイドル」!アイドリバティ 詩原ヒロstarstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> セルフプロデュースで再起するアイドルの物語。 <ここがオススメ!> めちゃくちゃ熱いハートを待つキャラクターたちの超絶胸熱展開! アイドルなのにヒールな笑顔すら似合うアイドルグループ「アイドリバティ」 漫画クラスタ、アイドルクラスタ、はたまたロック音楽クラスタの皆様まで、誰もがどこかで琴線に触れる作品と言っても過言ではないでしょう! 歌って踊る彼女たちに会うためにも、今一番アニメ化に期待してる作品の一つ。 <この作品が好きなら……> ・ラプソディ・イン・レッド https://manba.co.jp/boards/152279 ・三十路病の唄 https://manba.co.jp/boards/144823 ・ヒーローは中にいる! https://manba.co.jp/boards/166526
<ログライン> 島で暮らす女子高生と親戚の高校教師の話。 <ここがオススメ!> 島で暮らす女子高生「青」の元にやってきた、 「青」の初恋(?)の少し鈍めな親戚の高校教師。 恋に発展する訳でもなく、純粋な関係がある意味安心できる。 そして、最高に島の空気が気持ち良い。 行ったことないのに、どうしてか歩いたことのある道。 海風の匂い。 潮騒の音。 猫の鳴き声。 虫たちの音色。 美味しそうなご飯の匂い。 太陽の元を歩く暑さや心地良さ。 五感全てで物語を味わうことのできる不思議。 大きく深呼吸をしたくなった人は、ぜひ読んでみてください。 <この作品が好きなら……> ・君は放課後インソムニア https://manba.co.jp/boards/104629 ・うみそらかぜに花 https://manba.co.jp/boards/118601 ・沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる https://manba.co.jp/boards/114688