名無し1年以上前『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』 もう一人の主人公、心崎菊乃 https://ddnavi.com/wp-content/uploads/2020/09/koe_0049.jpg自由広場「他人の心が読めるキャラ」を挙げよう7わかる
名無し1年以上前8話見ました 北さん家族と 和解出来てよかった あと最後のページ 彩女さんの やり残した事が 気になる あとエロいシーン 出てほしい雪女と蟹を食う目指せ北海道!死ぬ前に人妻と蟹を食う3わかる
野愛1年以上前貴族令嬢が現代日本に転生して庶民のグルメにハマるやつ、もしくは名家のお嬢様が隠れてジャンクフード食べまくるやつかと思ったらどちらでもなかったです。 工場で日雇いの仕事に精を出し、明日は仕事があるのか不安を抱えながら、もつ焼きをホッピーで流し込む貴族令嬢・マリー。 周囲の人たちもなんか知らんけど貴族令嬢なんだって、くらいのノリなので読者もそれくらいのノリで受け止めていいんだと思います。 治安悪そうな高校通ってたぽいし、途中で出てくる後輩も同じタイプの貴族令嬢だし、粋な飲み方というよりめっちゃ食うし飲むし、すごく友達になりたいです。明日への不安がどうでもよくなるくらい雑な酒を一緒に飲みたい。貴族令嬢がジャンクフード食って「美味いですわ!」するだけの話思ってる感じの貴族令嬢じゃないけど好き26わかる
ふくらしこ1年以上前渋谷のアニメイトでやたら宣伝されていた「おにでか」という漫画、Pixivマンガ連載らしいので読んでみたら結構おもしろかったです。ただ、今はもう2話までと最新2話しか無料で読めない…。 https://comic.pixiv.net/works/1962自由広場面白いWEB漫画教えて♪2わかる
名無し1年以上前少年漫画しか読まない若年層にはコミック的ではないかもしれないけど、骨太なドラマエンタメでよかった。 みみこちゃんがこの年齢である限り葛藤を語らせたり自主的に抵抗をさせては作品はリアリティを失くしてロック性もなくなる。この年頃は親がどんなでも健気に愛を求め続けてしまうもの。それと同じで本質でギターや音に魅かれて求めてしまう個性を、父へ憧れる必然性ともして、外からもらったチャンスに素直に乗っかってく感じとか、幼い子供に語らせず、その抗えない欲求、衝動、ロックをどう表現するのか、その描き方が愚直で渋くて最高。もしレコード屋で古き良き名盤に出会ってしまったらこんな気持ちになるのかなと思った。自分がこの歳の頃よりまだ前の昭和の匂いを残す世界観もまたテーマにハマってて良い。ライトさが好まれる今のネット上のマンガ需要の流れや掲載媒体のイメージ色に染まらず、今後もこのまま芯の太いアナログな作風を貫いてほしい。読めて嬉しい。スルメみたいでいい。大変な傑作ご馳走様でした。六弦少女渋くてイカス。8わかる