OsamaBinLaden1年以上前ナターシャ編読み終えてふと感じたんだが最初に出てきたトランプスートの殺し屋連中の登場場面ではなにか不思議な構図になっている。そばに人がいたり対話、会話している場面なのに、どことなく虚空に、あるいは閉鎖空間にぽつんと佇んでいるかのようだ。ハナちゃんとその兄もどこか共依存じみた表現で、忍者集団の立ち姿もよく見ると互いに視線を逸らしたり、背を向けたような構図になっている。リタ先生やナタさんは○すか○されるかの世界に身を置いてるうちに自分自身しか心を許せなくなり(孤独)にさいなまれるようになった。そのことから考えて彼らも「寂しかった」のだろう。https://twitter.com/yaoomori/status/1621811394583875590?s=20&t=bkniWd7RNf49R1O63uGYAw幼稚園WARSジャンプ+のインディーズマンガはおもしろい1わかる
名無し1年以上前もう残り3話は辛いけど、最高に面白い状態で駆け抜けてくれー! この4話のためにここまで来たって言葉がめちゃくちゃあがる! https://twitter.com/sumiyosikyu/status/1618832785619423234?s=20&t=Lhvjsa6fwQDQcqYgDX9sWgハイパーインフレーションクセ強めで内容も面白い漫画好きな人は垂涎の一作!10わかる
名無し1年以上前翠ちゃんみたいな厄介オタクには関わらないに越したことはないんだけど、一度つながっちゃうとなかなか切れないのもわかる気がするな何も知らないけど、キミが好き。2.5次元否定派が沼に落ちてしまう話3わかる