名無し1年以上前推理マンガとしてはもちろん、数学も学べます。基本1話完結で単行本1冊に2話収録されています。殺人事件から学校生活のほのぼのトラブルまで幅広く扱っていますが一番の醍醐味は学問としての数学を絡めた話です。フェルマーの最終定理など一度は聞いた事のある公式などもでてきますよ。Q.E.D.証明終了推理マンガとしてはもちろん、数学も学べます2わかる
名無し1年以上前オレ、もも裏を使えてる?と気になりはじめる作品。 サッカーをやっていると深く入り込みやすいと思います! みんな、サッカーしてさ!もも裏、使ってこうな!フットボールネーションもも裏、使ってこ?5わかる
みちろう1年以上前連載中は「ちょっと変わったユルくて可愛い女の子も出てくる日常系サッカー部活マンガ」って思ってたけど、あらためてまとめて読んで印象がガラリと変わった。 スーパーな才能を持った選手は全く出てこない。 それぞれ様々な弱点を持ちつつも、成りたい、憧れのプレースタイル、自分が生きる道を実現するために、何かを諦めながら、葛藤しながら希望を持ってもがきながらも進む姿。 そして、それを支え、彼らの道を一緒に拓いて行く手助けをする監督とその娘(女子中学生にしてサッカーオタクの戦術コーチ!)。 ユルフワな空気を残しつつもひた向きにサッカーに打ち込む彼らをもっと、ずっと見ていたかったなぁ。夕空のクライフイズム美しく破れる!9わかる
ママ子1年以上前神様?妖怪?人ならざるもの「アナザー」と新宿御苑で出会い、彼らの声が聞き取れる区役所の夜間地域交流課の職員 宮古。 ほかの職員は人間に危害を加える可能性があるからと駆除しようとするが、宮古は話を聞いてどうにか対処できないかと奮闘する。 しかしアナザーには彼らなりの理由や事情があり、人間のことなぞお構いなし・・・ 不思議な設定ですが、都市伝説としてあり得るかもと思ってしまいます。真夜中のオカルト公務員私的にアタリ漫画4わかる
こめつぶ1年以上前漫画を読み、テニミュが始まって舞台も見に行った作品! 漫画では、繰り広げられるテニスの技が途中からアクション映画というか、バトル映画というか、人間の枠を越えてなんかすんごいのが出てくる所、見る角度は違うけどシュールに笑えた記憶もありますw 越前リョーマは、イケメンです。こんなスーパープレーヤーが同じクラスにいたらな、と教室を見回したこともある。 久しぶりにもう一度読みたいな!テニスの王子様テニプリ、1巻発売から何年経っても継がれている!4わかる
こめつぶ1年以上前高校生の時に全巻集めていて、若い頃の私にはストーリーが進むにつれて悲しい重い気持ちになった記憶があります(笑) 大人になって読み返すと、色んな方面から気持ちを考えられるようになった?のか、僕らがいたの登場人物の深さを痛感しました。 大人になってから感じるものが変わって、久しぶりに読み返す方にもおおすすめしたいです!僕等がいた思い出の高校生の頃の漫画!2わかる
名無し1年以上前気をつけてはいるけど「マナー」と言われるといやな感じがしちゃうな https://togetter.com/li/1726313自由広場漫画のネタバレ許せる?許せない?【酷いネタバレ体験・許容範囲】12わかる