名無し9ヶ月前雑誌協会の印刷部数がちょうど出てたが 14万9000部(端数切り捨て)だったな ちなマガジンは35万。 ジャンプでさえそろそろ100万部を切りそうだし、紙の方はガチで廃刊になってもおかしくない週刊少年サンデー少年サンデー・うぇぶりの話するトピ2わかる
名無し3ヶ月前キレキレのギャグの中にシリアス展開もやれそうなネタがちらほら見える どっちもやれるから2種類の味がする漫画になりそう キャラクターの関係性も好き! 今一番楽しみにしてる超巡!超条先輩沼駿先生の漫画は最高6わかる
マンバ4ヶ月前確認したところ、こちらの不手際でページが非表示となっておりました。大変失礼いたしました。 修正を行いましたので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。 https://manba.co.jp/boards/171241自由広場マンバへの質問・要望トピック1わかる
SS1年以上前生き残りを賭け熾烈を極める週刊少年ジャンプ連載陣の中で、じーんとこころを打つ可愛くて正統派ないい話を描いていたマグちゃん。(ロボコでも言われてたような)毎話だいたい読切形式で入りやすく、しかもキャラクターデザインも実はかわいい。モノグラム風になった表紙の回のデザインも秀逸だった。 連載が長期化すると面白さとのめり込み度が上がる反面、読み始めるハードルと内容の難易度が上がってしまい雑誌形式での連載はご新規読者が入りにくいのがネックになってしまうが、マグちゃんはその入口を常に開いてくれていたように思う。難しいこととか、前後の流れとか知らん、でもなんかなんとなくわかる。それに『ああ、こういうタイプの話ねと』良い意味でどこかで見たし聞いたようないい話が安心して読むことができた。マグちゃんだいすきだったな…可愛かった… 何度かマグちゃんの素直ないい話を読んでほろほろ泣きました。代表的な少年誌で、マグちゃんのようなほっこり可愛い漫画が読めたことにとても感謝してます。ええ話や…おすすめです。破壊神マグちゃんマグちゃんは救い9わかる
nyae6ヶ月前なんとなく絵柄とか雰囲気的に、不穏な事が起きそうな気がしてしまっていたけど、目が覚めるようなハッピーエンド。どこか切り絵のような部分もあり、白と黒の表現が独特なのが印象的。テルちゃんの変わりようはもはやギャグといって良いレベル。自分にも「最高の友達」が居たらいいなあ。君がいないと毎日は生きれない「友達」を描いたマンガの中でもかなり好き #読切応援8わかる
マンバ10ヶ月前サミアドさま ご連絡いただきありがとうございます! 現在、ご指摘いただいた作品名のリンクに関する問題の修正を行っております。 しかしながら、システムの反映まで少々時間を要するため、 正しいURLへの切り替えが完了するまで、もう少し時間をいただけますでしょうか。 明日中には正しいリンクにアクセスできるようになる予定です。 この間、ご不便をおかけして申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。 何かご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。自由広場マンバへの質問・要望トピック2わかる