ひさぴよ1年以上前『TOKYO 2020 PARALYMPIC JUMP パラリンピックジャンプ』をフォローをしましたひさぴよ1年以上前一色まこと 初期短編集「どいつもこいつも」電子書籍にしてほしい。 ジャンプスーパーエースのレーベルは特に電子化が追いついてない作品が多い気がする。自由広場電子書籍化してほしい漫画のリクエスト1わかるいい短編が多い~ガキの頃から~ 一色まこと短編集 一色まことstarstarstarstarstarひさぴよ昭和50年代世代から見ても、全てがノスタルジックで、一回り上の世代の、思い出の記憶を見ているような気持ちになる。作品内にがこの時代だったからこその描写があるので、今の若い人が読んだらかなりギャップを感じる場面があるかもしれない。そういう時代だったんだなーくらいの感じで読むのが良いと思う。 どの作品の登場人物にも共通するのは、恥ずかしいほど本音を赤裸々に語って不器用にぶつかってく姿。一色まことの描く人物たちは、男女どちらの視点にも長けていて、特に男目線で読んでいると、作者は男性作家なんじゃないかとすら思ってしまう生々しさを感じる。 改めて読み直してみると、3話目の「野郎なんかにゃわかるまい!」をはじめ、女性のルッキズムに関わる話も多く、マンバ通信のトミヤマユキコさんの連載コラム「少女マンガのブサイク女子考」のテーマとも少し被る部分がある。青年漫画とはいえ、同じテーマとして興味があれば読んでみるのも有りだと思う。 https://manba.co.jp/manba_magazine_authors/18 短編の中で、特に好きで何度か読み直してるのは、「いつも一緒」という幼馴染の太った男女が一緒にダイエットするお話。これも見た目の悩みから端を発するストーリーなのだけど、2人が頑張る過程と、オチ終わりは何度読んでも良い読後感があるので、この短編だけでも強くお勧めしたい。もちろん表題作も。 過去の初期短編集「どいつもこいつも」も読みたいのだけど、絶版で未だに読めてないのでいつか読みたい。(電子化のリクエストをしておこう)ひさぴよ1年以上前『お前の寝言がわからない』をフォローをしましたひさぴよ1年以上前『永田カビ』にリンクを追加をしました「仕事がまるで続かない」漫画家・永田カビが見つけた苦しみの源 / 不登校新聞ひさぴよ1年以上前『永田カビ』にリンクを追加をしましたBeing a manga artist was my calling - Interview with Kabi...人間観察力がすごいセイシュンの食卓 蔵出しBEST たけだみりこstarstarstarstarstarひさぴよ料理レシピ本として知られてるが、実は料理よりも記憶に残っているのは、漫画に登場する人物たちの何気ない人間模様の方だったりする。老若男女、人それぞれの生活の中から、つい苦笑いしてしまうような瞬間を垣間見せてくれる。セリフの一つ一つから、人間観察力の凄さを大人になればなるほど感じるのでした。ひさぴよ1年以上前「娑婆王・獄」続編が電子で出てますね。これは嬉しい! https://manba.co.jp/boards/138564/自由広場電子書籍のみでしか販売されてないのか...っていう単行本の情報3わかるひさぴよ1年以上前『灰田高鴻』にリンクを追加をしました灰田高鴻、ジャズが聞こえる漫画を描く 舞台は戦後日本ひさぴよ1年以上前『灰田高鴻』にリンクを追加をしましたジャズ漫画に脚光 灰田高鴻「スインギンドラゴンタイガーブギ」ひさぴよ1年以上前夏におすすめしたいホラー漫画を思い出したので追加。 「猫で語る怪異」 https://manba.co.jp/boards/74104 ぜんぶ猫に置き換わってるので安心して読めます。 その代わり、話はめちゃくちゃ怖いです…。 自由広場グロくないホラー・怪談漫画が知りたい!8わかるひさぴよ1年以上前『浅草人~あさくさびと~』をフォローをしました « First ‹ Prev … 265 266 267 268 269 270 271 272 273 … Next › Last » もっとみる
ひさぴよ1年以上前『TOKYO 2020 PARALYMPIC JUMP パラリンピックジャンプ』をフォローをしましたひさぴよ1年以上前一色まこと 初期短編集「どいつもこいつも」電子書籍にしてほしい。 ジャンプスーパーエースのレーベルは特に電子化が追いついてない作品が多い気がする。自由広場電子書籍化してほしい漫画のリクエスト1わかるいい短編が多い~ガキの頃から~ 一色まこと短編集 一色まことstarstarstarstarstarひさぴよ昭和50年代世代から見ても、全てがノスタルジックで、一回り上の世代の、思い出の記憶を見ているような気持ちになる。作品内にがこの時代だったからこその描写があるので、今の若い人が読んだらかなりギャップを感じる場面があるかもしれない。そういう時代だったんだなーくらいの感じで読むのが良いと思う。 どの作品の登場人物にも共通するのは、恥ずかしいほど本音を赤裸々に語って不器用にぶつかってく姿。一色まことの描く人物たちは、男女どちらの視点にも長けていて、特に男目線で読んでいると、作者は男性作家なんじゃないかとすら思ってしまう生々しさを感じる。 改めて読み直してみると、3話目の「野郎なんかにゃわかるまい!」をはじめ、女性のルッキズムに関わる話も多く、マンバ通信のトミヤマユキコさんの連載コラム「少女マンガのブサイク女子考」のテーマとも少し被る部分がある。青年漫画とはいえ、同じテーマとして興味があれば読んでみるのも有りだと思う。 https://manba.co.jp/manba_magazine_authors/18 短編の中で、特に好きで何度か読み直してるのは、「いつも一緒」という幼馴染の太った男女が一緒にダイエットするお話。これも見た目の悩みから端を発するストーリーなのだけど、2人が頑張る過程と、オチ終わりは何度読んでも良い読後感があるので、この短編だけでも強くお勧めしたい。もちろん表題作も。 過去の初期短編集「どいつもこいつも」も読みたいのだけど、絶版で未だに読めてないのでいつか読みたい。(電子化のリクエストをしておこう)ひさぴよ1年以上前『お前の寝言がわからない』をフォローをしましたひさぴよ1年以上前『永田カビ』にリンクを追加をしました「仕事がまるで続かない」漫画家・永田カビが見つけた苦しみの源 / 不登校新聞ひさぴよ1年以上前『永田カビ』にリンクを追加をしましたBeing a manga artist was my calling - Interview with Kabi...人間観察力がすごいセイシュンの食卓 蔵出しBEST たけだみりこstarstarstarstarstarひさぴよ料理レシピ本として知られてるが、実は料理よりも記憶に残っているのは、漫画に登場する人物たちの何気ない人間模様の方だったりする。老若男女、人それぞれの生活の中から、つい苦笑いしてしまうような瞬間を垣間見せてくれる。セリフの一つ一つから、人間観察力の凄さを大人になればなるほど感じるのでした。ひさぴよ1年以上前「娑婆王・獄」続編が電子で出てますね。これは嬉しい! https://manba.co.jp/boards/138564/自由広場電子書籍のみでしか販売されてないのか...っていう単行本の情報3わかるひさぴよ1年以上前『灰田高鴻』にリンクを追加をしました灰田高鴻、ジャズが聞こえる漫画を描く 舞台は戦後日本ひさぴよ1年以上前『灰田高鴻』にリンクを追加をしましたジャズ漫画に脚光 灰田高鴻「スインギンドラゴンタイガーブギ」ひさぴよ1年以上前夏におすすめしたいホラー漫画を思い出したので追加。 「猫で語る怪異」 https://manba.co.jp/boards/74104 ぜんぶ猫に置き換わってるので安心して読めます。 その代わり、話はめちゃくちゃ怖いです…。 自由広場グロくないホラー・怪談漫画が知りたい!8わかるひさぴよ1年以上前『浅草人~あさくさびと~』をフォローをしました
ひさぴよ1年以上前一色まこと 初期短編集「どいつもこいつも」電子書籍にしてほしい。 ジャンプスーパーエースのレーベルは特に電子化が追いついてない作品が多い気がする。自由広場電子書籍化してほしい漫画のリクエスト1わかる
ひさぴよ1年以上前「娑婆王・獄」続編が電子で出てますね。これは嬉しい! https://manba.co.jp/boards/138564/自由広場電子書籍のみでしか販売されてないのか...っていう単行本の情報3わかる
ひさぴよ1年以上前夏におすすめしたいホラー漫画を思い出したので追加。 「猫で語る怪異」 https://manba.co.jp/boards/74104 ぜんぶ猫に置き換わってるので安心して読めます。 その代わり、話はめちゃくちゃ怖いです…。 自由広場グロくないホラー・怪談漫画が知りたい!8わかる